今回は藤阪のまちブラしまっせ!
今回もシナリオなしのまちブラのはじまり〜!
大西さん:今日はどこから行く?
おさや:私も藤阪あんまり来ないので王仁公園ぐらいしかパッと思い浮かばなかったんですけど(笑)ひらつーメンバーに聞いて来たところによると、釣好きには有名な釣り堀とかディープな感じのお店もちらほらあるみたいです。
大西さん:え?釣り堀があるん!?JRってなると位置関係がわからへんなー。
大西さん:さぁどの道から行くかな。まぁ、とりあえず今回も適当に歩きましょか!
おさや:駅前に大自然が広がってるところはちょっと村野に似てますね。
大西さん:あ、早速あったわ!!(笑)駅チカ釣り堀!
− 王仁釣池センター駐車場
おさや:え〜、結構車停まってる!!
大西さん:この感じやとほんまに結構にぎわってるんちゃう!?
っていうか、「ワニ」って聞いたとき漢字「王仁」って書くって最初全然わからんかったわ〜。
あのアリゲーターのワニしか思い浮かばんかった(笑)
おさや:逆に、先に漢字見てても読み方絶対わからないですよね、「おうじん」みたいな。
ところで大西さんは釣りしないんですか?
おさや:笑
大西さん:お!ちょっとこの穴なんなん?ちょっとやってみるか。
おさや:ちっさ!よう気付きましたね!(笑)
大西さん:んー、無理ー。
(↓穴があったら入ってみるのがお決まり)
あっという間に釣り堀に到着ー!!
すげーーー!!でかいやんーー!!
知らんかったーーー!!
おさや:中入ってみたいけど、取材で入れてくれますかね〜?
大西さん:「これより先は釣人以外立ち入り禁止」って書いてるで(笑)
聞いてたみたいに出てきた!
おさや:あははははは
大西さん:っていうかこれ・・・
何書いてるか単語の意味が全然わからへん!!
釣り用語恐るべし。ルンペン?スレ針?ビクは一人一個とするやって。注意しよね。(笑)
おー!うわ広いやんめっちゃ!
寒い中(取材は3月2日)、こんなに人が居るとは・・・!
− 王仁釣池センター(Facebookページ)
大西さん:まだ海やったら変化があるから飽きずに出来そうやけど、これはオレにとっては座禅の世界・・・修行・・・(笑)何釣れんねんやろ〜?
せや、ワイン選びのためにキーワード書いていかな。
まず、「魚」笑
そして、釣池の色「モスグリーン」。
おさや:中入ってみたいな〜。ちょっと聞いてみましょ!
− おそるおそる事情を説明したら、すんなり取材許可をもらえました
二人:おじゃまします〜。
大西さん:うわぁ〜すっごい!レトロな応接間!ここで会議が行われてるんやろうなぁ。
おさや:会議?笑
おさや:これでワイン選べます?(笑)
大西さん:フィッシュボトルっていう、ボトルの形が魚のやつがあるねん。美味しくないねんけど(笑)
おさや:へ、へぇ〜〜
大西さん:し、静かや…みんな根性ある人ばっかりやねんやろな〜。
大西さん:ちょっと聞いてみようや。ここって何が釣れるんですか?
釣人のおじさん:フナやな。おっきいのんやったら40センチぐらいの。
大西さん・おさや:40cm!?でかい!
釣人のおじさん:魚、見たいか?エサ撒いたらすぐにここ上がって来よるで。
(↑手でえさ撒いてくれます)
くるしな、すぐきよるし!
もうすぐに、じき上がってきよるからな・・・
心配せんでも・・・・・・
じきにきよるから。
釣池やからぎょうさんフナいよるねんで。
・・・・ちーん。
釣人のおじさん:・・・で、どっからきたんや?釣り初めてなんか?
大西さん:そうなんですよ、枚方市民やけどこういうとこ入ったことなくって。
・・・・・・・・ちーん。
釣人のおじさん:どっかいっきょったんかな。
あれ?なんでや?
おるはずやねんで。
おかしいな・・・
あ?もうおれへんやん。
さっきまでいよったんやで。
奥の釣人のおじさん:あっはっは。
釣人のおじさん:ようは、フナや!
「ヘラブナ」いうて、ゲンゴロウブナの品種改良。
フナでも黄色いのと白いのがいて、白の方。ここにおるんはそれだけや。
ヘラブナ釣の池やから。
いやぁ〜、いつもはここエサ撒いたらピヨーッと集まって来て、手のところまで来よるねんで。時間帯があかんかったんかな〜。
大西さん・おさや:(笑いをこらえるのに必死)
大西さん:何時ぐらいから釣りやってはるんですか?
釣人のおじさん:朝7時ぐらいからずっとな。
大西さん&おさや:ええええ!!朝7時!?
おさや:それでどれくらい釣れるんですか?
釣人のおじさん:うまい人やったら30匹くらいつれるんちゃうか。
わしはのんびりやってるから全然釣れへんけどな(笑)
日によっては寒いけどなー、風がなかったらあったかいけどな。
冬寒いときは熱燗飲んでな。やったこともあるけど。
大西さん:お酒あったらそっちメインになりそうですわ(笑)
・・・・・・・・ちーん。
もうおわり(営業時間が)やから、魚がどっか撤収したんちゃうか?
一同 笑
・・・・・結局お魚は1匹も来ませんでした。
おじさんにお礼を伝え、釣り堀をあとにしました。
大西さん:すごいわ〜めっちゃおもしろかった。おっちゃんえさ全部撒いてくれたのに1匹も魚こうへんかった・・・申し訳ない。しかしめっちゃテレビ的やったな〜「いつもは来るのに〜」みたいな。
はがれそうやね(笑)
階段を上がると、何かスゴいところに入っていく感じ・・・
なんやここ〜なんにもない!
大西さん:お、なんやこれ?「公益財団法人枚方市文化財研究調査会」かっこいい!!
おさや:あっちに入り口ありますね!
なるほど、正門はこっちね。
旧田中家鋳物民俗資料館(公式サイト)
(「旧田中家」って何?「鋳物」って何?って言う人は写真をクリックで拡大して読んでください!)
大西さん:えー、これすごいやん!!
意外と広い〜!!住める!!
大西さん:いやまさか今日、こんなところ来るとは思わへんかったな。
今んとこキーワードは、魚・モスグリーン・茅葺き・鋳物・・・
前回の牧野のわかりにくさとはまた違う、統一性のなさよ!!
インパクトあるのが多いけどわけわからん(笑)藤阪なんかスゴいな〜
− 奥にも2棟の建物があります。
瓦がしっかりした立派な建物。
大西さん:へ〜!すごいな。ここ入れるで!
(※資料館に確認して外観写真の掲載は許可いただいてます。)
中もじっくり見て回ったのですが、とても興味深い資料館でした!
中の写真は掲載出来ないので一言で説明すると、江戸時代に使われていた台所用品や日用品などの昔の道具を、当時の様子を再現してわかりやすく展示・説明してありました。
いや〜こんなん枚方にあったんやな〜。
興味がある人はぜひ行ってみて下さい。
− かわいい丸型ポストもありました。
大西さん:こういうのいいよな〜!
おさや:わ〜、懐かしい感じ!
大西さん:これなんや?発掘されたんかな?謎・・・
雰囲気、飛鳥の石舞台古墳みたいな。藤阪やけど(笑)
おさや、次は王仁公園行きますかね〜。あ、そこには馬いますよ!
大西さん:魚の次は、馬!?次こそ会えるかな(笑)
おさや:あ、「伝王仁墓」?そこもあとで行きましょ!
新しい住宅街もあるんやな。いろんな要素がありすぎるわ藤阪・・・。
おさや:え?なんですか?
大西さん:あれなに?身長制限の説明板?顔真っ黒ちゃう?え?なんで!?
おさや:(←目悪いのでカメラで確認)うわ、ほんまですねー!!何あれ!?爆笑
(結局謎)
おさや:えーーー!あれ土俵!?
大西さん:そう!そうそう!!そういえば息子の相撲大会があってここは一回来たことあるねん。
すごいよな!プールからの土俵(笑)土俵なんてないやん?普通。
おさや:すご〜い。土俵あるなんて、知りませんでした。
大西さん:キーワード追加、「土俵」。
おさや:全然話変わりますけど、この前沖縄行ってはったんですよね?旅行ですか?
大西さん:いや、仕事やな!旅行会社の人と組んで沖縄でワインのイベントするっていう企画があって、前乗りして沖縄行っていろいろめぐっててん。
おさや:なるほど〜、そんな楽しそうな仕事!!沖縄行きたい〜
大西さん:沖縄めっちゃよかったで〜!!「南国の木」いっぱい見て来たから!
こう、葉っぱの下から赤い実がいっぱい出てて、暑いところのは勢いがあったわ!
おさや:そういえば、今回の旅ではまだ南国の木見てないですね(笑)
↓毎回見つけてる南国の木コレクション略してなんコレ
おさや:あ、ここに馬がいるんですよ!!
− セルプわらしべ・なかなかの森(公式サイト)
(※掲載許可いただいています)
おさや:ここここ・・・!
おさや:ここです!!この奥!!
・・・
ちーん・・・・
おらん・・・
大西さん:今日は何ににも会われへんかったな・・・。
おさや:あ!
次回をお楽しみに!!
◆関連リンク
・大西タカユキOfficial Website(公式サイト)
・大西 タカユキのワイン大楽(だいがく)
・枚方のワインシリーズ関連記事(枚方つーしん)