明治ぐらいの枚方市駅~枚方公園駅周辺の地図がヤフオクに。枚小の位置などが今と違う

枚方の古い地図がYahoo!オークションに出品されています。

↓こちら

樟葉駅から枚方駅ぐらいまでの範囲が載ってる地図です。

商品ページの画像では枚方東口駅から枚方駅の部分がアップになっています。枚方東口駅は今でいう枚方市駅で、枚方駅が枚方公園駅。

そんなに詳細な地図ではないんですが今の府道13号京都守口線(旧1号線)がなくて、枚方市駅から枚方公園のほうへ行こうと思えば全て今のビオルネ裏から続く歴史街道を通ることになる形だったのだと思います)。


大きな地図で見る

現在の地図と見比べようと思ったら寺院の「卍」マークや神社の鳥居マークを見れば意賀美神社や浄念寺、一乗寺などがわかるので比較しやすいです。

個人的に気になるのは枚方東口駅と枚方駅との中間ぐらいに郵便「〒」マークがあること。枚方郵便局が昔あった場所は枚方市史によると岡新町であって、地図でいうともっと北です。この〒マークは単にポスト的なものがあるという意味なんでしょうか。

resizeIMG_4163
「〒」マークがあるのは今のだいたいこのへんじゃないかと。

そしてもうひとつ気になったのは「〒」マークのすぐ南、線路と意賀美神社の間ぐらいに学校の「文」マークがあることです。

このあたりで学校というと枚方小学校(明治期は尋常小学校とか高等小学校とか名前は色々変わってます)になると思うんですが、枚方小学校ホームページの沿革を見てみると現在地になるまで何度か移転していて、『明治25年9月1日 大字三矢第422番地(旧万年寺廃寺跡)に新校舎を建築移転』という記載があります。万年寺廃寺跡は意賀美神社と一緒にあるのでこれのことっぽいですね。

ということは同時にこの地図は明治25年以降のものということになります。

他にも現在の枚方市役所とかがある大垣内町あたりには何もないとか、比較してみるとけっこう色々と昔と現在との違いが読み取れておもしろいのでぜひ見てみてください。

記事作成時点でまもなくオークション終了で、1入札ありの500円になっています。

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?