みなさん、こんにちは!
秋も深まって気持ちはハロウィンイベントに向けてソワソワしますね
そんな本日は、
第3回「ひらかぐマルシェ」についてご紹介します!
広告の後にも続きます

2017年10月15日(日) 11時から16時まで
※雨天開催、荒天中止
(中止の場合はひらかぐマルシェHP等でお知らせいたします)場所
枚方市長尾家具町2丁目13番1、13番2
(セブンイレブン向かい、笹谷公園横)
主催
枚方家具団地マルシェ実行委員会出店舗数
約80店舗
![]() |
![]() |
前回までの様子 ↑
第1回あの日、枚方家具団地になにが?!あまりの盛り上がりにテレビ取材もきた「ひらかぐマルシェ」の様子【ひらつーレポ】
第2回枚方家具団地がディスコに?縁日やグルメも楽しめた「ひらかぐマルシェ in Summer」のようす【ひらつーレポ】
これから目が離せない!枚方家具団地のみなさんとひらつーが一緒になって枚方家具団地エリアを盛り上げていこう!というイベントです。
広告の後にも続きます
本日ご紹介するのは・・・
★「トリック オア トリート」合言葉でお菓子をもらおう!

★こだわりフードや雑貨の出店ブース!
(出店ブースについては後日ご紹介します

合言葉でお菓子をもらおう!
家具団地協力店のお店でお菓子をもらおう!
参加バッグを持って、元気良く「トリック オア トリート!」と合言葉を言ってくれたお子さんにはお菓子をプレゼントします

参加対象:お子さま(先着300名様まで)
受付時間:11:00〜13:00(先着順)
受付場所:①メイン会場(枚方市長尾家具町2丁目13番1、13番2)
②専用駐車場(枚方市長尾家具町1丁目1)
開催時間:11:00〜16:00
開催場所:家具団地協力各店(下のチラシ内のカボチャマークがついているお店)
まずはメイン会場か専用駐車場で参加バッグをもらってください。
下の地図に載っている家具団地協力各店で「トリックオアトリート!」と言うと、お菓子がもらえます
参加は先着300名様限定ですので、参加希望の方はお早めにお越しくださいね
広告の後にも続きます
スポンサー提供
広告の後にも続きます
![]() |
![]() |
(左)たまごボーロ専門店LeCoco/(右)TURUSAKI きれいな歯クリニックさくら
「たまごボーロ専門店LeCoco」さん、「TURUSAKI きれいな歯クリニックさくら」さんからのお菓子もどこかのお店でもらえますよ〜
全店回るには少し距離が長いですが、是非全店のお菓子を集めてみてくださいね
広告の後にも続きます
さらに!ご当地キャラクターもやってきます

![]() |
![]() |
(左)枚方市樟葉宮表参道商店会 みっけちゃん/(右)京都市京の三条まちづくり協議会観光大使 和み柴っこ
13:00〜13:30の間に、家具団地のお店のどこかにご当地キャラクターが登場!
14:00にはメイン会場に集合します
![]() |
![]() |
(左)三重県津市芸濃町 龍王さくらちゃん/(右)交野市 星のまち観光協会 観光キャラクター 星のあまん(星の天満)
家具団地のお店でスタンプラリー!
家具団地協力店のお店を回ってスタンプラリーに参加しよう!
10店舗集めると1回抽選、17店全店回るとさらにもう1回抽選できますよ

受付時間:11:00〜14:30(先着1500名様まで)
受付場所:①メイン会場(枚方市長尾家具町2丁目13番1、13番2)
②専用駐車場(枚方市長尾家具町1丁目1)
抽選受付:11:00〜15:30
開催場所:家具団地協力各店(先程のチラシ内のカボチャマークがついているお店)
まずはメイン会場か専用駐車場で参加カードをもらってください。こちらも参加は先着順ですので、参加希望の方はお早めにどうぞ
広告の後にも続きます
では、抽選で当たる賞品を一挙にご紹介していきます
特賞
Nintendo Switch
(ニンテンドースイッチ)
広告の後にも続きます

家具団地賞
家具団地賞
(家具サロン・ハヤシ)
可動式ステップ/ミラー/フォトフレーム
家具団地賞
家具団地賞

広告の後にも続きます
家具団地賞
家具団地賞
キャビネット
家具団地賞
信楽焼のランプ
広告の後にも続きます
家具団地賞
切り株のインテリア
家具団地賞
オリーブ製のカッティングボードなどの雑貨
家具団地賞
スタンドミラー
家具団地賞
ウォールナットのウォールクロック
広告の後にも続きます
家具団地賞
ベビーチェア
家具団地賞
数珠
家具団地賞
羽毛布団
広告の後にも続きます
家具団地賞
TVボード
家具団地賞
スタンドミラー
家具団地賞
カウチソファ
家具団地賞
傘立て/コート掛け
スポンサー賞
生活雑貨5点セット
スポンサー賞
ペア招待券
スポンサー賞
お楽しみに!
賞品は以上です!
家具の町ならではの豪華な賞品が揃ってますので、ぜひご参加くださいね

こだわりフードや雑貨の出店ブースは来週の告知でご紹介します!
(クリックで拡大)
お楽しみに
〜



2017年10月15日(日) 11時から16時まで
※雨天開催、荒天中止
(中止の場合はひらかぐマルシェHP等でお知らせいたします)場所
枚方市長尾家具町2丁目13番1、13番2
(セブンイレブン向かい、笹谷公園横)
主催
枚方家具団地マルシェ実行委員会出店舗数
約80店舗
ここが会場の枚方家具団地新施設建設予定地ですっ (ちなみに普段は何もありません)
座卓・こたつの尾上家具さんの横にあるセブンイレブン向かい側です。
↓MAP
▶︎専用駐車場
無料・200台程度を予定しています。
※お車でお越しの際は、専用駐車場、近隣のコインパーキングをご利用ください。
(詳細はひらかぐマルシェホームページをご確認下さい。)
広告の後にも続きます
ぜひお越しください
◆関連記事
・家具団地関連記事
・ひらかぐマルシェ(かぐまる)