※当日の配置図を追記しました!
※追加出店決定!「At the Field アット・ザ・フィールド」(野菜)・「tocohana ceramics」(陶磁器製アクセサリー)を追記しています。
こんにちは、
くら@ひらつーです
気がつけばもう11月。
今くらいの時期に大掃除をやってしまえば、本格的に寒くなった時にはゆっくりできますよね
とは言いつつ、なんやかんやと理由をつけては掃除をサボり、年末にバタバタと出来るところだけ掃除をしています
今日は、掃除をサボってでも参加していただきたい
あの女子限定イベントをご紹介します
2017年11月23 日(木祝)
10時〜16時
女子が好きなものだけ集めたマルシェ@ひらば
略して、
好きマルを開催します!!


このイベントは年に4回、季節ごとに開催している、ひらつーのくら&おさやが自信をもって企画している「女性限定」イベントです
(今回が第4回目となります)
★当日の配置図はこちら!!


かわいいもの、きれいなもの、おいしいもの…など女子がキュンとするお店ばかりが集まるマルシェです。
今回の開催日は
勤労感謝の日!
勤労感謝の日の本当の意味は
収穫祭なんですって

そこで、11月の好きマルのテーマは
収穫祭ということで新鮮な野菜や心がホッとするスイーツなど
美味しい食べ物を中心に、
冬物雑貨などのお店を中心に出店予定です

また、ほっこりできる
カフェも多数出店します!

(前回のようす)
▽map
【好きマルの基本ルール】
・お客様は、基本的に女性のみとさせていただきます。
(※女性と同伴の場合と、お子さまは男性もOKです)
・ご入場の際は、300円(100円分のお買い物券付)が必要です。
・会場内にはカフェスペースを設け、ゆっくりとくつろいでいただける空間を作ります。
▽過去の様子をもっと詳しく見たい方はこちら
スタンプラリー実施!
多田製茶の抹茶ケーキがもらえます♪
第3回好きマルで大好評だったスタンプラリー企画を、第4回でも開催します
第4回好きマルのDM(ハガキサイズ)を2,000枚準備しておりまして、そのDM裏面にはスタンプ台紙があります。
見本


このDMは、
これから紹介する第4回好きマルに出店する各お店
スタンプラリー連携店
ひらば
でもらえます
★スタンプラリー特典★「
茶通仙 多田製茶」さんの
抹茶パウンドケーキ

本格的なお茶会で使用される高級抹茶と発酵バターをふんだんに使った、お茶屋ならではの抹茶パウンドケーキ。
パティシエが手作り・無添加で焼き上げています。
しっとりとした抹茶の風味とさっぱりとした後味をお楽しみください。

多田製茶さんは、枚方市長尾元町1丁目にあるお茶屋さんです。

お茶だけでなく、スイーツも楽しめるのが女性に嬉しいポイント!店舗にはイートインスペースも。
当日は好きマルに出店していただきますので、お楽しみに
さ・ら・に!
好きマル連携店では11月23日当日に素敵な特典も
好きマル連携店紹介その2
「草々徒(そうそう)」(枚方上之町・MAP)

意賀美神社のふもとにある古民家カフェ。
(公式サイト・ひらつー関連記事)

2010年オープンのルポ・デ・ミディの姉妹店としてオープンしました。

釜戸で炊くご飯・自家製味噌・大豆や旬の野菜をたっぷりと使用した、 1食で30品目近く使用した身体にやさしいランチも召し上がっていただけます。
★好きマルDM持参特典
カフェ・雑貨お買い物時に100円OFF
※好きマルイベント当日、11/23(木)の店舗営業時間内のみ有効
※お会計の際にレジでご呈示ください。
好きマル連携店紹介その3
「きしな屋」(鍵屋別館1階・
MAP)

ただ良い食品を集めているだけではなく、必ずオーナー自ら生産者の元を訪問して、どんな人がどのように作っているのかを確かめてから、本当にいいと思ったもののみを取り扱っているお店です。
(公式サイト・ひらつー関連記事)

北は北海道・南は沖縄から、全国のこだわり食品がずらずらっと数えきれないくらいたくさん並んでいます。

★好きマルDM持参特典
お買い上げ金額より100円OFF!
※好きマルイベント当日、11/23(木)の店舗営業時間内のみ有効
※お会計の際にレジでご呈示ください。
好きマル連携店紹介その4
「KAORU COFFEE ROASTERY(カオルコーヒーロースタリー)」(鍵屋別館2階・
MAP)

鍵屋別館2階に今年新しくオープンした、女性焙煎家がつくるコーヒー豆販売店。
(公式サイト・ひらつー関連記事)

★好きマルDM持参特典
珈琲豆200gお買い上げで10%OFF!
※好きマルイベント当日、11/23(木)の店舗営業時間内のみ有効
※お会計の際にレジでご呈示ください。
出店者は2426店舗! ・・・11/11出店舗が増えました!・・・
お待たせしました!それでは、好きマルの出店者さんをご紹介していきます

今回は合計2426店舗が出店予定です。(11/11出店舗が増えました!)
食べ物・飲み物 ※値段やメニューは予定ですので変更となる場合があります
▷At the Field アット・ザ・フィールド
〜野菜〜
(Facebook)

「見てうれしい、料理して楽しい、食べて美味しい」をテーマに枚方穂谷で女子が育てた野菜を畑からお届け!
枚方 穂谷で育った農産物

里芋、サツマイモ、新しょうが、レモングラス、ドライフラワー(千日紅)、ヘチマタワシ など(150~500円)
▷hitotoki-〜ジャム〜(委託販売)(
公式サイト)

旬のフルーツの美味しさがギュッと詰まった彩り豊かなジャムをご用意しています。
ジャム 800円〜種類は未定です。
▷☆野菜ファーム(ほしやさいふぁーむ)〜旬のお野菜〜(委託販売)

農薬や化学肥料を使わない安心・安全なお野菜を食べていただきたいという想いで、土づくりからこだわり、手間を惜しまず丁寧に育てたお野菜です。
(※写真のお野菜は夏野菜を撮影したものなので出品するお野菜と異なります)
▷Kiccha Kohi〜珈琲、サンドイッチ、焼菓子〜(
公式サイト)

母と娘、ふたりで営むちいさなカフェです。

素朴ながらも、こころが満たされる。
そんな出会いを楽しみに。

ドリップコーヒー(350円)

サンドイッチ(400円〜)

焼き菓子(200円〜)
▷茶通仙 多田製茶
〜抹茶、抹茶ラテ、スイーツ〜
(Facebook)

枚方で創業150年。ホンマもんの抹茶を使用したスイーツ、シングルオリジン・ティーをお楽しみください。

抹茶・焙じ茶を使ったスイーツ(パウンドケーキ、抹茶栗饅頭、抹茶ロシアンケーキ等、スイーツ各商品の単価は200円程度)とお茶複数(最大1,000円までの価格設定)で考えています。
併せて、店内メニューとして、手作り特選抹茶ラテ(有料)・シングルオリジンティー(温かいお茶、有料)・試飲用の水出し茶(無料)も考えております。
▷raffinee cafe
〜カフェラテ、ジンジャーラテ、ほうじ茶ラテ〜

マルシェ限定で、ジンジャーラテ・ほうじ茶ラテが登場!是非この機会にご賞味ください♪

カフェラテ(300円)

自家製ジンジャーシロップラテ(380円)

ほうじ茶ラテ(380円)
▷青い空カフェ
〜無農薬野菜、惣菜、ミネストローネ〜
(公式サイト)

ランチも旬のお野菜や京野菜を使用しているので普段使っているお野菜でケータリングやスープの販売と当日は使用している無農薬のお野菜の販売もします。

無農薬野菜(100円〜)

無農薬野菜を使ったお惣菜(300円〜)

野菜たっぷりミネストローネ(200円)
▷Cafe Camyu〜カフェ カミュゥ〜
〜珈琲、焼き菓子、ヨガマットケース〜

牧野のヨガスタジオ併設カフェの淹れたてのスペシャルティコーヒー、手作りの焼き菓子を販売します!

今回、とてもかわいい世界に1つの手作りのヨガマットケースも販売します!

ヨガマットケース(3000円〜)

スペシャルティコーヒー(350円)

焼き菓子(200円)
▷オーガニックハーブティー専門店YUANHERB(ユアンハーブ)
〜オーガニックハーブティー〜
(【OnlineShop】【Blog】【Facebookページ】【Instagram】)

厳選した材料とこだわりブレンドで、パッケージまで丁寧に手作りしているオーガニックハーブティー専門店です。

オリジナルブレンドハーブティー1包195円から15包1980円と色々ご用意しております。
▷cafe・hinode
〜和菓子、珈琲、ハーブティー、お弁当〜
(公式HP)

創業40年なら ひのでの大福と、和菓子にあうオリジナルブレンド珈琲。ていねいにハンドドリップします。

新米を使ったお弁当もございます。
▷ビーバー食堂
〜カレー〜

バターチキンカレーとキーマカレーのあいがけ
▷about a coffee
〜焼き菓子・コーヒー豆・オリジナルTシャツ〜
(公式ブログ)

枚方の宮之阪で喫茶店を営んでいるabout a coffeeです。

自家焙煎のコーヒー豆と自家製の焼き菓子を、姉妹店の喫茶オモカゲと一緒に持っていきたいと思います。
美容・ワークショップ
※値段やメニューは予定ですので変更となる場合があります
▷bonte
〜カラーセラピー・ハンドマッサージ〜

勤労感謝の日。自分のからだや心にも感謝したいですね。
“bonte”でからだと心を癒してあげませんか?

カラーセラピー 〜和み彩香〜 (約20分 1,000円)

ハンドマッサージ (約15分 500円)

カラーセラピー+ハンドマッサージ (約30分 1,200円)
▷feliceto-フェリチェート-
〜美白ハンドリフレ〜

手にふわふわの泡パックをしたあとに、天然保湿成分アロエベラ配合のクリームを使用してハンドリフレをします。

掌のツボを刺激することで全身癒されます。

美白ハンドリフレ(1,000円)
▷color Salon HALLELUIAH
〜ベースカラー診断〜
(公式ブログ)

ドレープによるカラー診断で似合う色を知って魅力度UP!

秋冬に知りたい『あなたに似合うファー』は何色?

ベースカラー診断(500円)
▷あなたの強みを引き出すカラータイプ診断!
〜カラータイプ診断テスト〜

カラータイプ診断テストをして4つのタイプからあなたのタイプをまず知っていただきます。
そこからあなたの強みを引き出します。

カラータイプ診断テスト(1500円/1人)
アクセサリー・雑貨
※値段や商品は予定ですので変更となる場合があります
▷tocohana ceramicsー
〜陶磁器製アクセサリー〜
(Instagram)

枯れない陶器の花「常花」をメインテーマに陶磁器で出来たアクセサリーを制作、販売しております

▷くるくる
〜アクセサリー〜
(公式ブログ)

自作のガラスや色々なパーツを使ったアクセサリー・フェルトのブローチ等。

冬だけ登場のカラフルな糸を使ったリースなど盛り沢山です。

アクセサリー(1000円〜)

ヘアピン(100円〜)

フェルトブローチやバッグチャーム(1000円〜)

リース(1000円〜)
▷kiharamai
〜プラバンブローチ・リバティがま口など〜
(Instagram)

1つ1つ手描きのプラバンブローチやリバティプリントのがま口などを作っています。


プラバンブローチ(700円〜)

リバティがま口(1500円〜)など
▷Le.Seul
〜布花アクセサリー・雑貨〜
(Instagram)

真っ白な布を一枚ずつ手染めして作った布花アクセサリーや雑貨です。

全く同じものがない手染めならではの風合いが魅力的です。

布花アクセサリー、雑貨、アレンジ(800円〜3000円位)
▷Tenyaco
〜天然石マクラメアクセサリー〜
(公式サイト)

天然石のルースやビーズをロウ引き紐で編んだ品物を販売致します。

石達の表情を手に取ってお楽しみ下さい。
天然石マクラメアクセサリー

ペンダント(6,000円〜)

キーリング(4,000円〜)

バッグチャーム(4,000円〜)

ブレスレット(2,000円〜)

ストラップ(1,000円程度)等々
▷*Majorie*マジョリエ
〜樹脂粘土フラワーアレンジメント〜

暑さにも寒さにも負けずにずっとそばで咲き続けてくれる粘土のお花達です。
可愛さに癒されますよ。

樹脂粘土で制作したフラワーアレンジメント(500円〜2500円)
▷Regalito
〜スキンクリームづくり・アロマクラフト等〜
(Facebook)

今からの季節に大活躍!蜜ロウと精油から心身が喜ぶオリジナルスキンクリームを作ります。


アロマクラフト

スキンクリームづくり(1,500円)

アロマワックスバー販売(1,000円前後)
▷himari
〜ロザフィのアクセサリー・ハーバリウム(販売&ワークショップ)〜
(公式ブログ)

ロザフィとは細い紙を専用のバーにくるくる巻き付け、特殊なコーティングを施すと陶器のような美しいバラに仕上がります。
ハーバリウムもお部屋のインテリアに!

すべてハンドメイド、お気に入りの1品をみつけてほしいです。
ワークショップ

ロザフィ※バラのプチネックレス等(500〜1,000円)

ハーバリウム1瓶(1,500円)

どんな服装にも合わせやすいアクセサリーを一つ一つ丁寧に手作りしています。


ピアス・イヤリング(850円〜2,000円)

ネックレス(1,200円〜)

ヘアアクセサリー(450円〜)
アート
※内容は予定ですので変更となる場合があります
▷su-co
〜水彩イラスト展示・ポストカード販売〜
(公式サイト)

透明水彩絵具で描いたちいさな、ほっこりした絵を展示、販売いたします。
ご来場のみなさまへ

〜受付について〜
・原則、女性限定です。年齢制限はありません。(※例外は女性と同伴でお越しいただいた男性・お子さま)・まずは受付けさせていただきますので、鍵屋別館4階ひらばコワーキングスペース入口にお越し下さい。・入場料300円をお支払いただくと、目印のための手首に巻くリボンと100円分のお買い物券をお渡しいたします。・小学生以下のお子さんは無料で入場していただけます。(その場合お買い物券はございません)・目印に手首にひもをかけさせていただきます。目印を提示していただければ、出入り自由です。
〜会場について〜
・会場内は飲食自由です。ただし、持ち込みはご遠慮ください。
・会場内は写真撮影OKです!
・スタッフが記録用に写真を撮らせていただく場合があります。予めご了承ください。
・インスタグラム・Twitterなどで投稿していただく場合は「#好きマル」でお願いします!
〜駐車場・駐輪場について〜
・専用駐車場はございませんので、出来る限り公共交通機関を利用してお越し下さい。
・やむを得ず車で来られる方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
・駐輪場は鍵屋別館1階の駐輪場をお使いください。
開催場所はひらば4階&5階

会場は枚方公園駅から徒歩4分の鍵屋別館4階・5階「ひらば」
▽4階のコワーキングスペースにたくさんお店が並びます。

▽イベントスペースは休憩スペースになる予定。

▽5階スクールスペースも休憩スペースとして、ゆったりくつろいでいただけるような空間にする予定です

▽地図ではこちら
枚方市堤町10−24の4階,5階
※エレベーターはございませんので、階段をご利用下さい。
最後に・・・
今年の3月から始まり、あっという間に4回目を迎える「女子が好きなものだけ集めたマルシェ」。
毎回とっても素敵なお店にご出店いただけ、毎度言っていますが誰よりも好きマルを楽しみにしているのは主催者のくら&おさやです
どうして女性限定?と聞かれることもありますので少しお話しさせてもらいますね。

女性って、ただ生きているだけでも「ちゃんとお化粧しなきゃ」「美容には気をつけなきゃ」「家事しなきゃ」「育児しなきゃ」「仕事しなきゃ」・・・ホント毎日やる事いっぱいですよね

そんな毎日の生活に追われている女性に、ほんのひと時でもリフレッシュしてもらえたら。たった数時間でも自分の為に使う時間を大事にしてもらいたいなぁという気持ちから、女性限定にさせていただいています。

好きマルは、お一人でゆっくり楽しんでいただいても、お友達やご家族とワイワイ楽しんでいただいてもOKですので、いつものストレスを忘れて思いっきり羽を伸ばしに来てくださいね。

みなさまのご来場、お待ちしております
一緒に楽しみましょうね〜
▽お問い合わせはこちら
ひらばお問い合わせフォーム
※「好きマルの件」とご記入ください。
■関連リンク