どうやったらいいか分かりづらいモノゴトのやり方をお伝えする【ひらつーHowTo】
今回のテーマは、枚方から電車で約15分で行ける
京都競馬場の楽しみ方
京阪淀駅からすぐの京都競馬場。ひろーーーい!!
麻雀もパチンコも株もやったことがなく(唯一年末ジャンボ宝くじを1回だけ買ったことあり)賭け事とは無縁のおさや@ひらつーが、友人に連れられて4/30(日)に淀にある京都競馬場で開催された第155回天皇賞に初チャレンジしてきました!
京阪淀駅には枚方市駅から準急で約15分ちょっとで到着します。
駐車場もありますが公式HPによると料金は1日2,000円ということですし、駅から徒歩すぐなので電車で行くのがおすすめ。この日は臨時出入口がオープンしていました。
▽地図ではこちら
京都府京都市伏見区葭島渡場島町32
正直に申し上げると『競馬=おじさん×新聞×缶ビール』のイメージしかなかったのですが(すいません)、電車に乗っているときから周りは家族連れ・カップル・若い人がいっぱいいらっしゃって、まずここでイメージが覆されました!
あ、誰でも行ける場所なんだ!と。
人の流れに乗って歩いて行くと、
競馬場が見えてきましたー!
それにしてもいい天気!暑くも寒くもなく、行楽日和でした。
子どもたちがめっちゃいっぱいいて、楽しそうに遊んでいるエリアも見えました。
ようこそ京都競馬場へ!
すごい人!!ワクワクしてきましたーーーー!!
入場券発売所。入場料200円を払えば、馬券を買う買わないに関わらず、誰でも入ることが出来ます。
入場券200円(税込)
天皇賞の開催日と言うことでいつもと違うチケット。
(友人に聞いたところ、普段はシンプルなペラ紙の券だそうです)
人気馬「キタサンブラック」の写真が載ってます。
当日のレースプログラムの冊子をもらえます。
お一人様一部お取りください。無料でもらえます。
行ったことがないかたもたくさんいらっしゃると思うので場内をさくっと見て行きます!
入って右手方向はさっき駅から見えていた子どもたちが飛び跳ねて遊んでいたエリアがあります。
馬と触れ合えたり物販コーナーがあったりして、馬券を買うのとは違う、競馬場を身近に楽しめるエリア。詳しくは公式サイトのマップをご覧ください。
こちらには「パドック」と言う小さめのコースがあります。
パドックではレース前の競走馬を間近で見られるそう。競走馬の気配や発汗などを見ることで、予想に役立てたりするそうです。なるほど〜
白い建物の中はこんな感じ。
真剣に悩む人々がたくさん。熱気で溢れていました。
そしてその白い建物の馬券販売所を抜けると、奥が実際に馬が走るコースです!
コースが見えないくらいたくさんの観客が!!!!圧巻でしたーー!!
背伸びするとすこーし見えました。めっちゃ広い!!(詳しくはマップをどうぞ)
▽前方に大きなスクリーンがあり、画面いっぱいに映し出されますのでこれを観ながら楽しめます。
レースは1回だけではなく朝から定期的に何レースも行われていて、この日も12レースが行われました。
東京と新潟の競馬場でも時間差で同じようにレースが行われており同じく前のスクリーンでも流れるので、この競馬場で実際に走っていなくても馬券が買えて、一日中ずっと楽しめます。
「次のレースどうしよう?!」「その次のレースはどうしよう?!」とどんどん先のことを考えて買いに行かないといけないので、結構忙しい!!
とにかく会場は常に熱気で溢れていましたーーーー!!
野球やサッカー、相撲観戦も楽しいけれど、競馬には本気で夢と人生(お金)を賭ける人がたくさんいらっしゃるということで、盛り上がりはそれ以上!手に汗握るドキドキ感が楽しめます。
観客席は上に上に行くほどよく見えますが、馬が走る音や会場の盛り上がりなど臨場感をより楽しむには下のフロアの方がおすすめです。
では実際に馬券を買ってみます!が・・・
人生初の競馬で、馬についても何にも分からない真っ白なままで行ってしまったので正直判断基準が何もなく、選びようがない!
はてどうしよう!って言うときは、好きな数字とか気になる名前とか、適当でええねん!という頼もしいのかどうなのかよくわからん友人からのアドバイス(笑)
実際は、新聞などに今までの勝率や馬の健康状態など(詳しくはよくわかりませんでしたw)が書いてあるそうなので、それらを参考にして選んで行くそう。
▶︎JRAのこちらのページがとても分かりやすいので初心者の方はぜひどうぞ!
馬券を買うにはまずこのマークカードに記入します。
ちなみにマークカードは「緑のカード」「青のカード」「赤のカード」「ライトカード」の4種類があるそう。詳しくはこちら。
買い方にもいろいろあって、1等だけ決めるとか3等まで決めるとか順不同とか、この辺りで競馬の奥深さを感じました。ずっと勝ってる人気馬にすれば確率は上がりますがたくさんの人が賭けるので金額は下がりますし、そうでなければ金額は上がりますが確率は下がるという難しいところ。
ハマったらやばいなと思いました(笑)
赤の印入れたところが必要事項。ざっくり言うと、京都会場・10レース目・単勝(1等馬)で、12番馬に100円賭けますよと。そうなんです、100円から賭けられるので、気楽に楽しめます。
まずお金を入れて、そのあと先ほどのマークシートを券売機に入れます。
じゃーん!人生初馬券!!
全然分からないなりに、ドキドキ楽しみです。
「10レース間もなく発売を締め切ります」と表示が。わりと直前まで馬券は買えます。
そして、レーススタート!
注目が集まります!!おぉぉぉぉいけぇぇぇぇ!!
と、とにかく声援がすごい!!熱気ムンムンの会場。
大声援と拍手と歓声の中、あっという間に馬が走り抜けて10レース目が終了。
ちなみに私は外しました(笑)
『G1(ジーワン)』というのは「グレード1」の略で、レースの格が高いということだそう。掛け金も大きくなり、その後はG2,G3…と続きます。(年間のG1レースの一覧はこちら)
まだまだ全然わけが分かっていませんが、G1って言うだけで気合いが入ります(笑)
先ほどと同様にマークカードに記入して、馬券を購入。
京都競馬場・11レース(G1)で、3連複(1〜3等の馬が順不同で到着したらOK)で3,8,15番のお馬に200円賭けますよと。(びびりですいませんw)あとは一緒に行った友人6人と一緒にまとめて買ったりもしました。
さあぁ、どうなることやら・・・・いよいよ天皇賞(春)G1が始まります!!
ファンファーレがあり、声援が飛び交い、どんどん盛り上がって行きます!!
大きな拍手と応援の声の中、レーススタート!!
順位が表示されています。
おおぉぉぉぉぉ、このまま逃げ切るのかぁぁぁーーーー??!!
がんばれーーーー!!!!!!!
他の馬が追い上げてきましたーーーー!!!!がんばれーーーー!!!
おおおおおお!!!
ごーーーーる!!!!
最後一気に追い上げて追い越し、3番キタサンブラックが優勝!!!
1着3番・2着6番・3着15番!!順位がスクリーン右に表示されます。
あっという間に簡易ステージが作られ、すぐに表彰式が始まります。
優勝馬キタサンブラックの馬主の北島三郎さんが表彰され、その他、騎手さんや調教師さん、牧場の代表者さんなどが表彰されていました。
武豊騎手のインタビューも。
報道陣が集まって盛り上がっていました。
というわけで、個人的には10レースと11レースの2回で負けただけという結果でしたが(笑)初めての競馬は思っていたよりもずっと気軽で、とても楽しめました!!
知らなかっただけで、家族や友達、カップルでも楽しめる気軽な場所だと言うことが分かり、こんな世界もあるんやな〜と世界が広がった気がします。ハマったら怖いけど(笑)また行ってみたいと思いました!
〜おまけ〜
友人6人の1日の馬券の山(笑)結構買いましたね(笑)
詳しくは聞いてないですが、決して全員が負け続けたわけじゃなく、勝ったり負けたりしてちょっとプラスだったりちょっとマイナスだったりっていうことでみんな楽しんでいました!
「競馬なんて〜」とか「わからんし〜」と言う気持ちもあると思いますが、せっかく枚方からすぐ近くの場所にあるので、一度行ってみてもいいかもしれません!家族で楽しめるイベントもたくさん開催されているそうですよ〜。
◆関連リンク
・京都競馬場(公式サイト)