読者さんへの【簡単な質問 + 前回の質問の結果】を記事にする【ひらつーしらべ】のコーナーです!
前回は、
「一番印象に残っている社会見学はなんですか?」
という内容でした!
広告の後にも続きます
受付期間:2017/11/22-2017/12/6までの約2週間
回答数:48
たくさんのご回答、誠にありがとうございました。
果たしてみなさんが一番印象に残っている社会見学はどこに行ったモノなんでしょうか、結果発表です!
Q1.一番印象に残っている社会見学はなんですか?
概要↓
広告の後にも続きます
・恩地食品 4票
・コカコーラボトリング 4票
・村野浄水場 4票
・フジパン 3票
・なんらかのパン工場 3票
・ダイコロ 3票
・アピカ 2票
・保証牛乳 2票
・穂谷川清掃工場 2票
—-ここから1票—-
ゴーフル / ゴミ処理場 / ダイハツ / ヤマザキパン / 消しゴム工場 / 紳士服団地 / 大阪ミツカン / 森永製菓 / 南郷水産センター / 穂谷の酪農家見学 / 枚方の光善寺のところの浄水場 / 万博公園内の国立民族博物館 / 郵便局
と、高槻市にある明治製菓の工場見学がほかと倍以上の差をつけて1位という結果に。
みなさん、なぜそこが印象に残っていたのか、理由を見ていきましょう!
Q2.もしよろしければその理由をお答え下さい
紳士服団地の大型のプレス機が印象的でした。
といった形です!
ほとんどの方がお土産について言及されていて、子供の心をつかむにはお土産が一番!ということがわかりました(笑)
アンケートに答えていない方でも、あそこいったな!と思い出した方もいらっしゃるのではないでしょうか。僕すどんも八幡にある恩地食品に行ったような記憶が湧き出てきました。
大人になると開かれた工場見学くらいしか、社会見学っぽいことはできませんが、そんな感じでいつかは工場見学特集みたいなのもひらつーでとりあげてみたいです!お土産、貰いたいです!笑
今回は…
質問は4つありまして、
表題の「初詣はどこにいくつもりですか?」
「現在枚方在住ですか?」
「もしよろしければその理由をお答え下さい」
「【必須ではありません】枚方つーしんに対してご意見・ご要望・ご感想、ひらつーやメンバーに対する質問等がございましたら、ご自由にご記入ください。」
といった構成です。全て答えないといけないわけではなく、1つだけの解答も可能。
また、意見等に関しては、別記事にてとりあげますので、意見単体の記入もOKです。
どしどしご応募ください!
ぜひぜひみなさんのご回答をお待ちしております!
以下から回答お願いします。↓↓(枠内でスクロールします)
(埋め込みが表示されない方はこちらのリンクからどうぞ!)
はたしてどんな結果が出るのでしょうか。
受付期間は約2週間。
前回回答していただいた方も、ぜひ今回もご協力お願いします!
枚方市内の神社派が多いのか、
それとも石清水八幡宮や成田山不動尊などの近隣、
もしくは少し遠くまでお参りに行っているのか、