-
「枚方で仕事探し中」の人、ビオルネ集合!ドドンと40社くる合同就職面接会4/25(金)26(土)開催【ひらつー広告】
\枚方で仕事探し中!/ 「でも、自分でひとつひとつ調べるのは大変…」 そんな人にお知らせします↓ 4月25日(金)・26日(土) の2日間… 枚方市 若者しごとマッチングプロジェクト ひらかたで働こう!Job EXPOi […] -
コクヨでステヒルの行政フロアが取り上げられてる
コクヨの公式サイトで「市駅前行政サービスフロア」が特集されています。 コクヨは、文房具やオフィス家具、事務機器を製造・販売する会社(→公式サイト)。 上記を見ると、未来の窓口DX対応を見据えた新しい「市役所のカタチ」とし […] -
Appleの成功事例に枚方市載ってる
Appleの成功事例に枚方市教育委員会が追加されています。 Apple公式サイトの成功事例に世界各地の学校がAppleのテクノロジーを使って成果を挙げているストーリーが紹介されていて、「枚方市教育委員会」も記載されていま […] -
3/1放送のTBS「情報7daysニュースキャスター」に映った枚方のものは何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ TBS「情報7daysニュースキャスター」は、三谷幸喜さんと安住紳一郎さんが出演する情報番組。 さて、3月1日放送のTB […] -
〘保存版〙枚方モール直結の「市民窓口センター」ってこんなとこ!使い方便利帳【ひらつー広告】
ここ最近ひらつーでいろんな角度で紹介してきた「枚方市駅市民窓口センター」!これまで紹介してきた情報を一覧でまとめました♪快適な枚方ライフにぜひお役立てください〜!ではまず一覧から↓ 申請も証明書の発行もココでOK!枚方市 […] -
枚方モール行くついでによってこ!新しくできた「市民窓口・図書館・こどもセンター」など行政サービスフロアってこんなとこ【ひらつー広告】
2024年9月にオープンした枚方モールも入っている枚方市駅直結の「ステーションヒル枚方」。その中に枚方市の施設『行政サービスフロア』があるって、皆さん知ってましたか? ▷枚方おでかけサイト「行政サービスフロア」公式ページ […] -
〈〈令和最新版〉〉コレを見たら完璧!枚方モール直結の市民窓口センターへの行き方ガイド【ひらつー広告】
みなさん… 枚方モールの上にある 枚方市駅市民窓口センターへの行き方って知ってますか?? ばばっち枚方モールの5階にあるって聞いたけど、エスカレーターに乗っても3階で終わっちゃったりするし、行き方がわからへん…!!どこか […] -
申請も証明書の発行もココでOK!枚方モール直結の市民窓口センターってめっちゃ便利やで【ひらつー広告】
ばばっちあ、そうや、住民票を発行してもらうのに市役所行かなあかんねやった…でもわざわざその1枚のためだけに市役所まで行くの面倒やなぁ…はぁ〜…枚方市駅前とかでパパッと発行できたら便利やのになぁ。 何やら市役所へ書類の発行 […] -
3/21(金)枚方市駅ちかくに地元企業6社が集まる!説明を聞くだけでもOK【ひらつー広告】
\枚方で仕事探し中!/ ばばっちいろんな仕事があるけど、どこの会社が自分に合ってるんやろ? ナーガ気になる企業の話、まとめていろいろ聞いてみたいな〜。そして、なにより…やっぱり、住み慣れた枚方で働きたい! そんな人にお知 […] -
1/28にNHK「関西NEWS」で放送された枚方で行われた災害実験の内容はなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ NHKで放送されている「関西NEWS」。放送されたニュースは「関西NEWS WEB」でも確認することができます。 さて、 […] -
枚方で仕事探し!6つの会社が集まる合同就職面接会。説明を聞くだけでもOK!2/26(水)開催【ひらつー広告】
\枚方で仕事探し中!/ 「でも、自分でひとつひとつ調べるのは大変やわ…」 そんな人にお知らせです! \2025年2月26日(水)開催!/ 枚方市 若者しごとマッチングプロジェクト ひらかたで働こう!合同就職面接会in枚方 […] -
艦長っぽさある
今回の【枚方フォト】は艦長っぽさを感じる看板です。 「全車 中宮方面へ左折せよ」 というメッセージ。せよだけでもちょっと艦長っぽいんですが、全車が入ってより艦長。 とか思ったんですが、艦長ってよく考えたらロボットモノ好き […] -
枚方市が日本ICT教育アワードでデジタル大臣賞
枚方市が「第7回 日本ICT教育アワード」 で『デジタル大臣賞』を受賞しています。 上記によると、「第7回 日本ICT教育アワード」 で枚方市が『デジタル大臣賞』を受賞していることがわかります。「日本ICT教育アワード」 […] -
市内の小中学生1人1台端末がおNewに。2025年度
枚方市内の全小中学校の子どもたちと先生が使っているiPadが新しくなるようです。 枚方市が小中学生1人1台の端末更新について悩んでるっぽいということは以前記事に。2020年度に約3万5千台のiPad(LTE通信モデル)を […] -
枚方にある6つの会社が集まる合同就職面接会。説明を聞くだけでもOK!11/22(金)開催【ひらつー広告】
\枚方で仕事探し中!/ タクワンん〜…。地元で働きたいと思って求人情報を見てみたものの、どこの会社が自分に合ってるか全然わからへん… そんな人にお知らせです! \2024年11月22日(金)開催!/ 枚方市 若者しごとマ […] -
10/16(水)枚方で仕事探し!6社が集まる合同就職面接会。説明を聞くだけでもOK【ひらつー広告】
\枚方で仕事探し中!/ ばばっち求人情報だけだと、どこの会社が自分に合ってるか全然わからへん… そんな人にお知らせです! 2024年10月16日(水)開催! 枚方市 若者しごとマッチングプロジェクト ひらかたで働こう!合 […] -
パリ五輪陸上女子三段跳で日本勢初出場の枚方出身・森本麻里子選手の表敬訪問の様子
パリ五輪陸上女子三段跳種目で日本勢初出場した枚方出身・森本麻里子選手の表敬訪問の様子をお伝えします。 というわけで枚方市役所に行ってきました。枚方出身の森本選手がパリ五輪に出場したことは以前ひらつーでも記事に。 森本選手 […] -
9月3日は携帯が一斉に鳴り出す「大阪880万人訓練」の日
9月3日(火)に大阪府下全域の防災訓練「大阪880万人訓練」が行われるようです。 ソース↓ 上記によると今回の訓練は15時00分に大地震が発⽣したという想定のもと行われるとのこと。 スケジュール↓ 午後2時30分頃 庁内 […] -
枚方で仕事探し!16社がドドンと集まる合同就職面接会9/14(土)開催【ひらつー広告】
\枚方で仕事探し中!/ ナーガでも、自分でひとつひとつ調べるのは大変… そんな人にお知らせします↓ 枚方市 若者しごとマッチングプロジェクト ひらかたで働こう!合同就職面接会in枚方 を開催しちゃいます! 面接は受けても […] -
市が小中学生1人1台の端末更新について悩んでるっぽい
枚方市の「GIGAスクール構想」に関することが朝日新聞で取り上げられています。 記事↓ 取り上げられているのは、枚方市内の全小中学生1人1台に配布されている端末機器について。枚方市は2020年度に約3万5千台のiPad( […] -
枚方が「保育施設に子供を預けやすい府内の自治体」1位に
枚方市が「保育施設に預けやすい大阪の自治体ランキング」で1位になっています。 ↓ソース 産経新聞の記事によると、「BABY JOB」が行った調査の結果、保育施設に子供を預けやすい大阪府内の自治体で枚方市が1位になったとの […] -
枚方市が小学校給食費無償化を開始。2学期から
枚方市が小学校の給食費を無償化するようです。 枚方市が小学校の給食費を無償化する準備を進めていることはひらつーでも以前記事に。今回正式に無償化が決まったそう。詳細はリリースをどうぞ。 現在枚方市の小学校給食費は全学年を通 […] -
枚方に子ども食堂が増えてきてる
枚方市内に子ども食堂が増えてきています。 枚方市では食事や学習、団らんの場を提供する市内の団体に補助金を交付するなど、子どもの居場所づくりを推進しているようです。 市の公式サイトに掲載されている子ども食堂は下記の通り↓ […] -
市内11校の児童会室等で夏休み中の昼食サービス試行実施
枚方市は市内の市立小学校11校の留守家庭児童会室や放課後オープンスクエアでの昼食サービスの試行を実施するようです。 上記によると市が「児童の放課後に関するアンケート」を実施したところ、保護者が三季休業期の昼食サービスの導 […] -
市が「中学校全員給食」に向けて準備進めてる
枚方市が「中学校全員給食」に向けて準備を進めているようです。 ソースは市のサイト↓ 枚方市で中学校給食が始まったのは2016年4月から。枚方市は選択制の共同調理場(ランチボックス)方式を採用していますが、上記によると、現 […] -
市が「特殊詐欺対策機器」を無料貸出。先着順
枚方市が「特殊詐欺対策機器」を無料で貸出すそうです。 なんでも枚方市は還付金詐欺などの特殊詐欺が大阪府下でもワースト上位になるほど多く発生しているそう。特殊詐欺の多くは、犯行前に相手の状況を把握するために市役所職員等を名 […] -
「ひらかたすもも市」スタート
枚方市役所別館前で「ひらかたすもも市」が開催されるようです。 「ひらかたすもも市」は枚方市杉地区で栽培された完熟のすももを販売するもので、・6月24日・7月1日・7月8日・7月17日・7月22日いずれも8時45分から枚方 […] -
「枚方で仕事探し中」の人必見!枚方市内40社がドドンと集結する合同就職面接会6/21(金)・6/22(土)開催【ひらつー広告】
\枚方で仕事探し中!/ 「でも、自分でひとつひとつ調べるのは大変…」 そんな人にお知らせします↓ 6月21日(金)・22日(土) の2日間… 枚方市 若者しごとマッチングプロジェクト ひらかたで働こう!合同就職面接会in […] -
森脇健児が枚方の小学校給食食べてる
枚方市PR冊子「のぞき見!HIRAKATA2024」が発行されています。 PR冊子「のぞき見!HIRAKATA」2024年度版では枚方市PR大使の森脇健児さんとコラボしていまして、枚方市の子育て環境がのぞき見られる冊子と […] -
市が陶磁器・ガラス製食器の回収スタート
枚方市が「陶磁器類」「ガラス製食器類」等の回収をはじめています。 市のサイト↓ 上記によるとお家で不要になった「陶磁器類」や「ガラス製品類」などについてリユースする取り組みを進めることになったそう。ただし、回収できるもの […] -
ステーションヒル枚方にできる行政サービスフロアは9月17日オープン
ステーションヒル枚方にできる行政サービスフロアは9月17日にオープンするようです。 現在枚方市駅周辺にて行われている、枚方市駅周辺地区第一種市街地再開発事業の「第3工区施設」にできる100m超え巨大複合施設「ステーション […]