-
「ヒゲパイ」の『ヒゲパイカスタードクリーム』ほか(枚方市西禁野)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、西禁野にある… ヒゲパイ 枚方工房の… 「ヒゲパイ カスタードクリーム(380円)」などです!(※価格は2025年2月19日時点のも […] -
「大黒屋 大峰本店」の『とろける餅しょこら』など(枚方市大峰元町)【ひらつーグルメ広告】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、国道307号線沿い大峰元町にある、 大黒屋 大峰本店の… 「とろける餅しょこら(864円)」と「生チョコスフレ(1200円)」です! […] -
くずモにもある洋菓子店のパティシエが世界3位入賞
くずはモールにある「パティスリー・ナチュール・シロモト」のパティシエ吉田薫さんが『INTERNATIONAL CATERING CUP』という料理の世界大会で3位に入賞したそうです。 ソースは日本シャルキュトリ協会のFa […] -
ビオルネにつくってた「CAFE de PLATTO FAVORI」がオープンしてる
枚方ビオルネに作っていた「CAFE de PLATTO FAVORI(カフェ ド プラットファヴォリ)」がオープンしています。 ↓こちら 以前「FOREST GREEN CREPE&BAKE」があった場所で、ビオ […] -
枚方市駅下につくってたタルト店「TARYUTO」がオープンしてる
枚方市駅下に作っていたタルト店「TARYUTO(タリュト) 京阪枚方モール店」がオープンしています。 ↓こちら 住所は、大阪府枚方市岡東町19-14。元々JTBがあったところで、北口側のバスロータリーに面した場所にありま […] -
枚方市駅下につくってるタルト店「TARYUTO」のオープン日は1月17日
枚方市駅下に作っているタルト店「TARYUTO」のオープン日は1月17日のようです。 ソースはお店のInstagramで、1月17日オープンのようです。ファン限定の15日プレオープンもあるんだとか。 TARYUTOは枚方 […] -
あしたエスコヤマのシュトーレンがくずはで買える
京阪百貨店くずはモール店で「es koyama」の『シュトーレン』が販売されるようです。 上記によると、12月4日に「es koyama」の『シュトーレン』が販売されることがわかります。「PATISSIER es koy […] -
枚方市駅ちかくにできるタルト店「TARYUTO」の場所はJTBがあったとこ
枚方市駅ちかくにできるタルト店「TARYUTO」の場所は『JTB 枚方店』があったところのようです。 TARYUTOは枚方公園駅近くの歴史街道沿いにあるお店。ひらつー事務所がある鍵屋別館のほぼ向かいにあります。以前枚方モ […] -
「大黒屋 大峰本店」の『307pudding』など(枚方市大峰元町)【ひらつーグルメ広告】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、国道307号線沿い大峰元町にある、 大黒屋 大峰本店の待望の復活を遂げた… 「307pudding(324円)」と、 「おいも巻 S […] -
よ~いドン!フェスに枚方のお店が複数出店
「カンテレ祭り!よ~いドン!フェス2024」に枚方のお店が出店するようです。 「カンテレ祭り!よ~いドン!フェス2024」は、となりの人間国宝さんなどでおなじみの関西テレビで放送中の『よ~いドン!』によるイベント。カンテ […] -
「Pasta and Cafe FUNDAN」の『ふんだんロール』(枚方市朝日丘町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、朝日丘町に先日オープンした、 Pasta and Cafe FUNDANの… 「ふんだんロール 1カット(380円)」です!(※価格 […] -
枚方モールにタルト店「TARYUTO」ができるみたい
枚方モールにタルト店「TARYUTO 〜タリュト〜」ができるようです。 ソースはお店のスレッズで、TARYUTO京阪枚方モール店ができるという記載が。 TARYUTOは枚方公園駅近くの歴史街道沿いにあるお店。ひらつー事務 […] -
朝日丘町につくってた「Pasta and Cafe FUNDAN」がオープンしてる
朝日丘町に作っていた「Pasta and Cafe FUNDAN」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前「キャラメロディア」がありました。 動画もあります↓ オープン前にも一度記事にしています。 本日10月8 […] -
京阪百貨店ひらかた店に「シュガーバターの木」ってバターシリアルスイーツ専門店ができてる
京阪百貨店ひらかた店に「シュガーバターの木」というバターシリアルスイーツ専門店ができています。 リリースを見て枚方市駅に行ってみると、モスバーガーの隣の入口すぐのところにできていました。 「シュガーバターの木」はシリアル […] -
「ナチュールシロモト」の『ブルーベリーとレアチーズフラッペ』(八幡市欽明台北)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回とひらつーアンバサダー・ひまわりが食べたのは、松井山手にある… パティスリー ナチュールシロモト 欽明台店の… 「ブルーベリーとレアチーズフラッペ […] -
「クリーム本舗 枚方店」の『メロンクレープ』など(枚方市長尾峠町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回とチルミカとたまが食べたのは、国道1号線沿い長尾峠町にある… クリーム本舗 枚方店の… 「メロンクレープ(1064円)」と「安納芋のモンブラン(8 […] -
「パティスリー モリタレガーロ」のかき氷『宇治抹茶』(寝屋川市寝屋南)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、ビバモール寝屋川ちかくにある… Patisserie Morita Regalo(パティスリー モリタレガーロ)の… かき氷「宇治抹 […] -
「大黒屋 大峰本店」枚方市大峰元町、和洋菓子専門店【お店みせて!】
今回のお店みせて!は枚方市大峰元町にある 大黒屋 大峰本店 さんです! 大黒屋 大峰本店 営業時間 9:00-18:30 月曜日 9:00-18:00 定休日 月に1度店休日あり 住所 大阪府枚方市大峰元町2-8-5 電 […] -
「TARYUTO 〜タリュト〜」の『贅沢なチョコバナナタルト』(枚方市堤町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、歴史街道沿い堤町にある… TARYUTO 〜タリュト〜の… 「贅沢なチョコバナナタルト(テイクアウト734円)」です!(※価格は20 […] -
「デリス」の『アメリカンチェリータルト』(くずはモール)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、くずはモールにある… 「デリス タルト&カフェ くずはモール店」 の「アメリカンチェリータルト」(972円)です!※価格は2024年 […] -
「パティスリーカリオン」の『ムロンシャンティ』など(枚方市香里ケ丘)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【ひらつーグルメ】。 今回はが、CONOBA香里ケ丘にある…パティスリー カリオンに行ってきました! どのケーキも全部美味しそうで悩んでしまい、選びきれず3つ購入。 こち […] -
3日間しか買えないモロゾフプリン@枚方市駅
京阪百貨店ひらかた店の「モロゾフ 京阪百貨店ひらかた店」が5月25日に『モロゾフ プリンの日』を迎えるようです。 5月25日は「モロゾフ プリンの日」で、3日間限定『パンプディン』が販売されるとのことで、京阪百貨店ひらか […] -
くずモで吹田のフルーツ餅人気店・松竹堂が限定販売!5/10
京阪百貨店くずはモール店で「松竹堂」の『フルーツ餅』が限定30箱で販売されるようです。 公式サイトによると、「松竹堂」のフルーツ餅が京阪百貨店くずはモール店で5月10日(金)の11時より30箱限定で販売されるとのことです […] -
近江八幡来たら絶対!の有名洋菓子店いくよね。BIWAKOも発見!え?道の駅?【枚方から道の駅巡り】
枚方から6時間で道の駅をまわることができるのか!対決の北へ向かった高校生&おじさんチームの最後の記事になります。 ルール ★枚方市駅からスタートして車で6時間でどれだけの道の駅を回れるか2チームに分かれて対決 ★枚方っぽ […] -
アルプラザ香里園の「アビルテ」が移転のため5月6日で閉店
アルプラザ香里園の洋菓子店「HABILETE(アビルテ)」が5月6日で閉店するようです。 「アビルテ」はアルプラザ香里園1階にある洋菓子店。 Instagram↓ この投稿をInstagramで見る アビルテ(@ha […] -
伊加賀栄町と出口の「米粉ノンオイルシフォンケーキ alley」がリニューアルしてる
伊加賀栄町と出口にある「米粉ノンオイルシフォンケーキ alley」がリニューアルオープンしています。 まずは栄町店↓ 4月11日リニューアルオープンです。 つづいて出口店↓ 4月3日リニューアルオープンです。 両店舗とも […] -
樟葉駅に禁断のチーズケーキ
樟葉駅の「SWEETS BOX」に『アマリア』という洋菓子店がきているようです。 上記画像から、本日2月8日〜2月14日まで兵庫県尼崎市にある「アマリア」が樟葉駅にやってくることがわかります。以前「楽天市場で1位になった […] -
水面廻廊に行列
水面廻廊に行列ができていました。 そう、行列ができていたのは1月にオープンした「bakeshop.gf NeriNe」。 ひらつーでもグルメ記事で紹介しています。 ちなみに店内にも待ちがありました。 僕も個人的に買いにき […] -
京阪百貨店ひらかた店につくってたフランス菓子店「ブールミッシュ」がオープンしてる
京阪百貨店ひらかた店につくっていたフランス菓子店「ブールミッシュ」がオープンしています。 ↓こちら 京阪百貨店ひらかた店に「ブールミッシュ」ができることは以前にも記事に。 入口のすぐ近くのところにできていましたよ。 「ブ […] -
光善寺「コンフェクトナカジマ」のパウリス再現レシピつくった人いる
光善寺にあった洋菓子店「コンフェクトナカジマ」の名物ケーキ・パウリスの再現レシピを作った人がいました。 そのポスト↓ 「思った以上にパウリス!」と書かれた、「こどものつかい」さんによるこのレシピ。少ない材料で簡単につくれ […] -
京阪百貨店ひらかた店にフランス菓子店「ブールミッシュ」ができるみたい。2月1日オープン
京阪百貨店ひらかた店にフランス菓子店「ブールミッシュ」ができるようです。 ソースは京阪百貨店ひらかた店にあったチラシ。「ブールミッシュ」は1973年に開店した全国の百貨店などに店舗をもつフランス菓子店で、京阪百貨店くずは […]