-
枚方モールの「ヨイヨイ」につくってた『鳥せい』がオープンしてる
枚方モールの「ヨイヨイ」に作っていた『鳥せい 枚方モール店』がオープンしています。 枚方モールに「鳥せい」がオープンすることは以前も記事にしています。 「鳥せい」は京都府京都市伏見区に本店がある創業40年以上の地鶏料理店 […] -
枚方市駅ちかくに地鶏料理店「鳥せい」ができるみたい。伏見の有名店。年末頃オープン
枚方市駅近くに地鶏料理店「鳥せい」ができるようです。 上記によると、大阪市中央区の天満橋駅近くにある「鳥せい 天満橋店」が今年の年末頃、枚方市駅近くに移転オープンするようです。 「鳥せい」は京都府京都市伏見区に本店がある […] -
南楠葉に「やきとり大吉」ができるみたい。『あじむどり』があったとこ。5月2日オープン予定
南楠葉に「やきとり大吉 くずは店」ができるようです。 こちら↓ ここは以前「あじむどり 楠葉店」があったところ。この場所になにかできそうなことはひらつーでも記事にしています。 こっちに行き右に曲がると府道18号線ぞいへ。 […] -
楠葉並木に「雅」って焼鳥店ができるみたい。『和蔵』があったとこ
楠葉並木に「雅」という焼き鳥店ができるようです。 ↓こちら ここは以前うどん店「和蔵」があったところ。 こっちにいくとくずはアベニューに合流します。交差点を左に曲がるとくずはモール周辺へ。 反対方向に行くとジョーシンやダ […] -
香里園につくってた「とり焼き処 誠平鳥」の無人直売所がオープンしてる
香里新町に作っていた「とり焼き処 誠平鳥」の無人直売所がオープンしています。 ↓こちら 直売所ができることについては以前にも記事に。 入り口横のスペースが無人直売所になったかたち。 お店は香里中央商店街の中にあり、こっち […] -
香里園の「とり焼き処 誠平鳥」に無人直売所ができるみたい
香里新町の「とり焼き処 誠平鳥」に24時間無人直売所ができるようです。 ↓こちら 2022年6月にオープンしたお店です。 お店は香里中央商店街の中にあり、こっちにいって商店街を抜けると目の前にはアートタウン香里が。 反対 […] -
府道18号線ぞい東船橋につくってた焼き鳥店「串王」がオープンしてる
府道18号線沿い東船橋に作っていた焼き鳥店「串王」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「やきとり 大吉」があったところ。この場所に「串王」などができることはひらつーでも何度か記事にしています。 こっちにいくと、ロ […] -
府道18号線ぞい東船橋につくってる「串王」のオープン日は8月1日
府道18号線沿い東船橋に作っている「串王」のオープン日は8月1日のようです。 ここは以前「やきとり 大吉」があったところ。この場所に「串王」などができることはひらつーでも記事にしています。 こっちにいくと、ローソンやスー […] -
八幡に「鳥米」って焼き鳥店ができてる
八幡市に「鳥米 2号店」という焼き鳥店ができています。 ↓こちら こっちにずっと進んでいくと石清水八幡宮駅が。 反対方向に行くと八幡市役所や八幡中央病院などがあります。向かいにはサガミ。 店内を撮らせてもらいました↓ 席 […] -
津田駅近くの「馳どり屋」が閉店。6月中旬に新しいお店がオープン
津田駅近くの「馳どり屋 津田駅前店」が閉店しています。 ↓こちら お店があったころ↓ こっちにいくとセブンイレブンやキリン堂があり、津田駅へ。 反対方向に行くと関西スーパーや万代があります。 貼紙↓ 上記によると5月6日 […] -
「炭火や八」の月〜水限定『本格焼きとり弁当』など(光善寺駅前デパート)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、光善寺駅ちかくにある… 炭火や八の… 「本格焼きとり弁当(680円)」と「焼きとり屋のチキンカレー(680円)」です!(※価格は20 […] -
くずはモールに「日本一」って惣菜店ができるみたい。大阪2店舗目。4月下旬オープン予定
くずはモールに「日本一 くずはモール店」という惣菜店ができるようです。 ソースとなったのは求人サイト。 「日本一」は大阪府にはあべのハルカス、その他京都などにもある惣菜店で焼鳥・惣菜・うなぎ蒲焼・お弁当などを販売するお店 […] -
「つる吉」枚方市茄子作、居酒屋・宴会【お店みせて!】
今回のお店みせて!は府道18号線ぞい茄子作にある 居酒屋 つる吉 さんです! 居酒屋 つる吉 営業時間 18:00-24:00(料理L.O.23:30) 定休日 水曜 電話番号 072-807-0811 住所 大阪府枚方 […] -
牧野下島町に「炭火やきとり 小郷忠」って焼き鳥店ができてる
牧野下島町に「炭火やきとり 小郷忠」という焼き鳥店ができています。 ↓こちら こっちに行くとトップワールドがあります。手前にはひらつーでもグルメで記事にしている「かか舎(しゃ)」が。 反対方向は住宅街です。 お店のメニュ […] -
長尾谷町の「とりどーる」が7月31日で閉店
府道144号線沿い長尾谷町の「とりどーる 枚方店」が閉店するようです。 ↓こちら こっちに行くとオフハウスやフレストなどがあります。長尾駅方面。 反対側にはサンディやアカカベなどがあり、更に進んでいくと山田池公園などが。 […] -
光善寺駅ちかくのが「やきとり 笑吉」が閉店してる
光善寺駅近くの「やきとり 笑吉」が閉店しています。 ↓こちら こっちすぐ近くには光善寺駅が。 反対方向は香里園駅方面。 お店の前にあった貼紙↓ ひらつーでも記事にしたこちらの居酒屋。上記によると昨年12月25日に閉店した […] -
「鳥せい」のテイクアウト『とりめし弁当』など(八幡市八幡柿ケ谷)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回がテイクアウトしたのは八幡市にある… 「鳥せい 八幡店」 の、とりめし弁当 790円などです。(※価格は5月12日時点のものです。表記している価格 […] -
「だしまきと趣肴 利楽」のテイクアウト『名物ぷりぷり海老』など(枚方市南楠葉)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回私が食べたのは、南楠葉にある‥‥だしまきと趣肴 利楽の名物ぷりぷり海老(1本180円税込)などです!(※価格は1月21日時点のものです) […] -
「やきとり七福神」のテイクアウト『焼きとり』など(枚方市長尾元町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのは長尾元町にある…「やきとり七福神 長尾店」の『焼きとり』などです。※価格は2021年1月20日時点のものです。ドン […] -
1月12日放送のテレビ東京「ガイアの夜明け」で紹介された『やきとり大吉 枚方店』の店主の特徴は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.1月12日放送のテレビ東京「ガイアの夜明け」で紹介された『やきとり大吉 枚方店』の店主の特徴はなんでしょう?a.全国の「 […] -
「串虎」の『豚もやし炒め&一口チキンカツ定食』(枚方市藤阪南町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回私が食べたのはJR藤阪駅前にある‥‥串虎 枚方店の日替わり定食「豚もやし炒め&一口チキンカツ」(750円税込)です!私は同じお皿に同居させたことがな […] -
東山のニッコーちかくにつくってた「鳥せい 八幡店」がオープンしてる
東山のニッコーちかくに作っていた「鳥せい 八幡店」がオープンしています。↓こちら以前にも一度記事にしています。地図ではここ↓京都府八幡市八幡柿ケ谷18-1が住所。こっちにいくとニッコーや極楽湯などの前を通り、中ノ池公園の […] -
枚方市駅ちかくの「炭火やきとり とり心」が閉店してる
枚方市駅近くの「炭火やきとり とり心(しん) 枚方店」が閉店しています。↓こちら地下への階段を降りた先に店舗がありました。大阪府枚方市岡東町14-40が住所です。こっちに行くとすぐ府道20号線に出て、左を見ると枚方市駅が […] -
東山のニッコーちかくに「鳥せい 八幡店」って鶏料理店ができるみたい。9月15日オープン
東山に「鳥せい 八幡店」という鶏料理店ができるようです。↓こちら以前、イタリアン「SAVINI」があったところ。地図ではここ↓タイトルでは東山としましたが、住所は京都府八幡市八幡柿ケ谷18-1です。こっちに行くとニッコー […] -
香里園に「山どり」って地鶏のお店ができてる。『ふじいち』があったところ
香里園に「大和地鶏 鶏焼 山どり 香里園店」という地鶏のお店ができています。↓こちら以前、ラーメン店「ふじいち」→「呑処喰処 ふじいち」があったところです。地図ではここ↓大阪府寝屋川市香里新町21-8が住所です。こっちに […] -
「笑吉」のテイクアウト『焼き鳥 ずりわさび』など(枚方市北中振)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回僕が食べてきたのは光善寺駅ちかくにある……やきとり笑吉のずりわさび(300円税別)などです!※価格は2020年5月26日時点のものです。持ち帰りスタ […] -
「鳥米」のテイクアウト『鶏の炊き込みごはん』(枚方市南楠葉)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回私が食べたのは南楠葉にある‥‥鳥米の鶏の炊き込みごはん(500円税抜)などです!※現在は営業を自粛されており、5月7日に営業再開予定だそうです。若鶏 […] -
トップワールド楠葉店そばに「鳥米」って焼き鳥店ができてる。『えんや』があったところ
南楠葉に「炭火焼鳥 鳥米」という焼き鳥店ができています。↓こちら以前ここには粉もん店「えんや」が。その前には「Dining kitchen&BAR JB」、「暁整骨院」がありました。地図ではここ↓住所は […] -
「とりどーる 枚方店」のテイクアウト『チキン南蛮弁当』(枚方市長尾谷町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回私が食べたのは長尾谷町にある‥‥とりどーる 枚方店のチキン南蛮弁当(650円税込)※価格は2020年4月13日時点のものです。シンプルかつボリューム […] -
御殿山にある十笑のごはんが美味しいってきいて【ひらつーグルメ】
御殿山にある「笑っしょい酒場 十笑(とわ)」に飲みに行ってきました。2月に2代目お枚の方とお枚の方々が就任したと記事にしました。その中の1人である酒&バイク好き看護師さん「お冷の方」がこの十笑が行きつけやっていう […] -
「炭火やきとり たか笑」の『醤油ラーメン』(枚方市長尾家具町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回が食べてきたのは長尾家具町にある…「炭火やきとり たか笑(しょう)」の『醤油ラーメン』(750円税込)です。※価格は2020年3月5日時点のものです […]