-
「大阪王将」の『餃子ふわとろ天津飯定食』など(枚方モール)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ひらつーアンバサダーが食べたのは、枚方モールのグルメ通りヨイヨイにある… 大阪王将 枚方市駅店の… 「餃子ふわとろ天津飯定食(990円)」です!( […] -
高田の「業餃業」が閉店してる
高田の「業餃業 枚方高田店」が閉店しています。 ↓こちら 住所は、大阪府枚方市高田2-22-2。近くには「枚方信用金庫 東香里支店」などがあります。 貼紙↓ 上記の貼紙の内容をみてみると、1月31日をもって閉店したことが […] -
川原町に「隠れ家サウナ」と「餃子バル」ができたって聞いて、ハシゴしてきた【ひらつー広告】
映画やカラオケを楽しみながら貸し切れる「プライベートサウナ」に… パリッパリで美味しい餃子が食べられる… こーんな「餃子バル」が川原町にできたって知ってますか? その名も、餃子バル 蓮 -REN-と… 隠れ家サウナ 椿と […] -
「餃子のゆうた」の『餃子ランチ』(寝屋川市田井西町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回姉妹サイト・ねやつーアンバサダーが食べたのは、アルプラザ香里園前の道にある… 餃子のゆうたの… 「餃子ランチ(810円)」です!(※価格は2024 […] -
枚方市役所ちかくにつくってた「餃子バル 蓮」がオープンしてる
川原町に「餃子バル 蓮」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前「手作りはうす 布夢布夢」がありました。お店については以前にも記事に。 12月2日オープンです。 店内を見せてもらいました。カウンター席とテーブル […] -
枚方市役所ちかくに「餃子バル 蓮」ができるみたい。12月1日オープン
川原町に「餃子バル 蓮」ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「手作りはうす 布夢布夢」がありました。 住所的におそらくこの建物だと思うんですが、違ったらすみません。 ソースがお店のInstagramで、「餃子バ […] -
アイドルグループ「でんぱ組.inc」の高咲陽菜が訪れた枚方の中華料理店はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「でんぱ組.inc」とはアニメ・漫画・ゲームなど、自分の趣味に特化したオタクのメンバーを中心に結成されたアイドルグループ […] -
牧野駅ちかくに「浪花ひとくち餃子チャオチャオ」って餃子の無人販売所つくってる。『無人ホルモン直売所』があったとこ
牧野駅近くに「浪花ひとくち餃子チャオチャオ」という餃子の無人販売所ができるようです。 こちら↓ ここは以前「24h無人ホルモン直売所 牧野駅前店」があったとこ。 以前の外観↓ 牧野駅からすぐ近くのところです。 たくさんの […] -
山之上の餃子無人販売所「業餃業」の看板がメッセージ際立たせてる
山之上の餃子無人販売所「業餃業」の看板がメッセージを前面におしだすようになっています。 ↓こちら 以前の外観↓ こっちに行くとフレスコやBEアカデミーなどがあり更に進んでいくと枚方市駅周辺へ。 反対方向はアカカベやじてん […] -
枚方市駅ちかくにつくってる「餃子の王将」の外観がほぼできてる
枚方市駅ちかくに作っている「餃子の王将 枚方市駅前店」の外観がほとんどできています。 ↓こちら 「餃子の王将 枚方市駅前店」といえば、以前もこの場所にありましたが、建物の建て替えのため一時休店中。 以前の外観↓ こっちに […] -
「真誠」の『餃子定食』(枚方市東船橋)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、1月にオープンした… 本格中華料理 真誠 の「餃子定食(チャーハン)」(1200円)です!※価格は2024年3月25日時点でのもので […] -
枚方市駅ちかくに「餃子の王将」が帰ってくるみたい。5月オープン予定
枚方市駅ちかくに「餃子の王将 枚方市駅前店」が帰ってくるようです。 ↓こちら こっちにいくと枚方T-SITEや枚方市駅。 反対方向に行くとラグレアや天津橋があり、渡った先にはマクドナルドなどがあります。 ここに餃子の王将 […] -
牧野本町に「いかれちまったぜ!」って唐揚げと餃子のお店ができてる。現在プレオープン中
牧野本町に「いかれちまったぜ!」という唐揚げと餃子のお店ができています。 ↓こちら こっちにいくと牧野公園あたりを通って牧野駅方面。近くには枚方ではレアな滋賀銀行があります。 反対方向にはファミリーマート。進んでいくと関 […] -
「ラーメン藤」の『ラーメン』(枚方市大峰南町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、府道18号線沿い大峰南町にある… ラーメン藤の「ラーメン」(800円)です!※価格は2023年12月15日時点でのものです。表記して […] -
牧野駅の餃子の自販機が撤去されてる
牧野駅の餃子の自販機「NADO」が撤去されています。 ↓こちら ここは以前「NADO」という餃子などの自販機がありました。 以前のこの場所↓ その前は「だし道楽」があったりも。 牧野駅のバスロータリー側の階段を上がったと […] -
「ラーメンひふみ」の『鶏清湯(醤油)』(枚方市渚西)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、御殿山駅すぐちかくにある… ラーメンひふみの「鶏清湯(醤油)」(830円)です!※価格は2023年11月24日時点でのものです。表記 […] -
楠葉朝日の「おうちで餃子」が閉店してる
楠葉朝日の「おうちで餃子 くずは店」が閉店しています。 ↓こちら こっちにいくとくずはモールや樟葉駅があります。 反対方向に行くとマクドナルドやスターバックス、フレンドマートなどが。八幡市方面です。 「おうちで餃子 くず […] -
成田山ちかくにつくってた「京都餃子 一条」がオープンしてる
成田山ちかくに作っていた「京都餃子 一条 寝屋川香里店」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事にしています。 こっちにいくと、マルシゲの前を通って同志社香里の方へ。 反対方向にいくと成田 […] -
「餃子の名前考え中」枚方市伊加賀東町、立ち飲み処【お店みせて!】
今回のお店みせて!は伊加賀東町にある 立ち飲み処餃子の名前考え中 さんです! 餃子の名前考え中 営業時間 月〜土:18:00-24:00 定休日 日曜日・祝日 電話番号 090-1589-0141 住所 大阪府枚方市伊加 […] -
西禁野につくってた「京都餃子 一条」がオープンしてる
西禁野に作っていた「京都餃子 一条 枚方市店」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「ビューティサロン ノダモト」があったところです。この場所に「京都餃子 一条」ができることは以前にも記事にしています。 こっちの斜 […] -
西禁野に「京都餃子 一条」って冷凍生餃子の無人直売店ができるみたい。『ビューティサロン ノダモト』があったとこ
西禁野に「京都餃子 一条 枚方市店」という冷凍生餃子の無人直売店ができるようです。 ↓こちら ここは以前「ビューティサロン ノダモト」があったところです。 こっちの斜め向かいには万代があって、その先の大通りを左に行くとフ […] -
高田に餃子や韓国料理の無人販売所「業餃業」ができてる。『至宝の餃子』があったとこ
高田に無人販売所「業餃業 高田店」ができています。 ↓こちら ここは以前「至宝の餃子高田店」があったところ。 「至宝の餃子」のときの外観↓ すぐ横には大同信用組合。さらに進んでいくと府道148号線にでます。 反対方向へい […] -
山之上に餃子や韓国料理の無人販売所「業餃業」ができてる。『50年餃子』があったとこ
山之上北町に餃子や韓国料理の無人販売所「業餃業 山之上店」ができています。 ↓こちら 以前の外観↓ 以前「50年餃子」があったところです。 こっちに行くとフレスコやBEアカデミーなどがあり更に進んでいくと枚方市駅周辺へ。 […] -
「おウチdeお肉」の『肉汁爆発餃子』など(枚方市牧野阪)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、牧野駅近くにオープンした… おウチdeお肉 牧野店の「肉汁爆発餃子(6個800円)」などです!(※価格は2023年6月18日時点のも […] -
私部の餃子専門店「三國志」が閉店してる
私部の餃子専門店「三國志」が閉店しています。 ↓こちら こっちにずっと行くと交野市駅があります。 反対方向に行くと中華厨房やまぐちなどがあり、さらにすすむとスギ薬局やほっかほっか亭などがあります。 「三國志」は餃子専門店 […] -
寿町の餃子の自販機が撤去されてる
寿町の「餃子 一龍堂」の自販機が撤去されています。 ↓こちら 左にあったんですが、飲み物の自販機に変わっていました。 餃子時代↓ これはたまたま4月25日に撮影していた写真なんですが、その時はまだありました。また、設置さ […] -
魔法のレストランで枚方の老舗中華が!6/7放送
MBS「水野真紀の魔法のレストラン」で宮之阪の『北京』が取り上げられるようです。 ソースはお店のTwitter、そして番組公式サイトにある次回予告映像。 それによると次回の放送では「京阪神 地元民が自慢したい町中華SP」 […] -
香里園の「ふくちぁん餃子」が閉店してる
香里南之町の「大阪ふくちぁん餃子 工場直売所 香里園店」が閉店しています。 ↓こちら 2021年5月にオープンしたお店です。 こっちにいくと、サンドラッグやダイソーなどがあります。 反対方向に行くとファミマの前を通って、 […] -
枚方市駅ちかくの餃子の王将が5月末ごろに閉店
枚方市駅近くの「餃子の王将 枚方市駅前店」が閉店するようです。 ↓こちら 建物全体↓ こっちにいくと枚方T-SITEや枚方市駅。 反対方向に行くと天津橋があり、渡った先にはマクドナルドなどがあります。 貼紙↓ 上記による […] -
枚方市駅ちかくの「神戸元町餃子」が閉店してる
枚方市駅ちかくの「神戸元町餃子 枚方市駅前店」が閉店しています。 ↓こちら 2021年9月にオープンしたお店です。 こっちにいくとすぐ枚方市駅。エスカレーター工事中のあたり、ロッテリアのそば。 反対方向にいくとすき家があ […] -
西禁野の「ふくちぁん餃子」が楠葉並木に移転してる
西禁野の「ふくちぁん餃子」が楠葉並木に移転しています。 ↓こちら 万代枚方店のすぐ目の前。 「ふくちぁん餃子」は生餃子の無人販売所。枚方店は去年の5月にオープンしました。 貼紙↓ 上記によると2月20日をもってくずは店へ […]