内覧会に参加して見てきた男山ケーブルの新デザイン車両「あかね・こがね」の外観とか。6月19日運行開始

内覧会に参加して見てきました新車両デザインの男山ケーブル「あかね・こがね」の外観や内装をご紹介します。

まず外観↓
あかねこがね-1906179
こちらはどちらかというと赤ベースのあかね。太陽をイメージしているそうです。

あかねこがね-19061712
つづいて黄色ベースのこがね。いや、あかねが銅でこがねが金というべきでしょうか。
こちらは月をイメージしている模様。

5月14日に発表された新車両デザインとケーブルカー名や駅名変更ですが、今回は内覧会でみてきたのは新車両デザインの方。

あかねこがね-1906171
新車両デザインの運行に関しては6月19日(水)の営業からで、ケーブルカー名が「石清水八幡宮参道ケーブル」に変更されたりするのは、八幡市駅が石清水八幡宮駅に名称が変わるのと同日の10月1日からを予定しています。

あかねこがね-1906175
あかねの扉部分。全体的にグラデーションが高級感を醸し出していて、

あかねこがね-1906174
緑の光を反射していたりしてキレイ。

以前の車両デザイン↓
男山ケーブル-1604262
リニューアル前は京阪の特急カラーでした。

再び現在の外観↓
あかねこがね-1906172
目に見えてわかるのは外観がキレイになったことですが、実は内部の機械周りをかなりリニューアルしたんだとか。

あかねこがね-1906177
つづいて内装。シートはオリジナルの霞文様だそうでして、赤と黄色に分かれています。

あかねこがね-1906178
男山ケーブルの車内放送が一新された時と変わらず、BOSEのスピーカーを積んでいました。

実際に乗ることができたので乗ってみました↓
あかねこがね-19061711
この時期はあじさいがキレイ。

あかねこがね-19061717
名物とも言えるトンネルでのすれ違い地点。

あかねこがね-19061715
このように景色も開けていて、

あかねこがね-19061716
清々しい気持ちに。

あかねこがね-19061714
男山ケーブルの歩みっていう貼紙もありました。グリーンのツートンカラー時代もあったんですねぇ。

枚方からいくとなると、個人的には車派の方が多いようなイメージがありますが、電車派の方はケーブルカー使う派って人も多いんじゃないでしょうか。行きしなは自力で登って帰り道はケーブル、みたいな。

新しくなったケーブルカーは明後日6月19日から運行開始ですし、気になる方はぜひ。

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?