こんにちはー
ナーガ@ひらつーです♪
どこにいるか、わかりますかー

や〜ま〜だ〜いけ〜こ〜えんでーーす
いよいよレジャーシーズン到来
ということで、
山田池公園
をご紹介っ!
四季のお花特集もあります
山田池公園さんからご提供頂いた貴重なお写真や、皆さんからご投稿いただいた写真も掲載させていただきますよっ
もしかしたら自分の写真が載ってるかも?!お楽しみに
何度行っても飽きない!
子どもからお年寄りまで楽しめる公園
山田池公園って?
大阪府枚方市にある府営公園。
山田池公園の中心となる山田池は1200年前の築造といわれ、深刻な水争いの記録も残されているような歴史的にも貴重なため池でした。
近年まで、人々の暮らしに役立つクリ、ウメ、茶などの栽培もおこなわれ、里山的な利用もされてきました。
こういった歴史性から、都市公園法施行50周年記念事業による「日本の歴史公園100選」に選定されています。(平成18年度)
▷山田池公園HP
地図ではここ↓
大阪府枚方市山田池公園1−1
山田池公園の3つの魅力
ジョギングコースや
バーベキュー広場、
水遊びエリア、
子どもが遊べる遊具などもあって、子どもからお年寄りまで幅広い世代に愛されています。
とにかく広い!

公園の広さは74.8ha。東京ドーム約16個分です!
自然がそのまま利用されている場所も多くあり、四季折々楽しめます
1日では回りきれないので、何度でも来たくなってしまう!
施設が整っている
広いお手洗いがいたるところにある

オムツ替えシート、
車椅子用トイレが完備されています!子連れで遊びに行くのに安心
自販機が多く設置されている

飲み物を持ってくるのを忘れちゃっても水分補給バッチリ!
休憩スポットが多い
遊び疲れてもちょっと休憩できるのが嬉しい!

広くて椅子、机が設置されれているところがほとんどなので、お弁当を食べるのもイイですね〜
更衣室がある
パークセンターに更衣室があり、
コインロッカーもあります。

▲なみじんさん(枚方市)のお写真
最近は七五三や結婚式の前撮りのフォトスポットにもなっています
子どもが遊んでいて、汚れたときも着替えられますよ
自転車、車椅子の無料貸出!

パークセンターや管理事務所で自転車の貸出があります。
10:00 ~ 16:00、料金は無料!
車椅子の貸出も無料。こちらは予約可能なのでチェックしてくださいね♪
双眼鏡の貸出もあります

お宝が発見できるかも!?
これだけ整っていると、家族、お友だちやカップルだけでなく、おばあちゃん、おじいちゃんと行っても楽しめますね
ココは行くべし!おすすめスポット
山田池
▲nobuさん(枚方市)のお写真山田池公園と言えばこの広大な池!
季節によって違う見え方がするので、年に4回は見に行きたいところ。本当に枚方なのか、と思ってしまう圧巻の景色

▲散策じーさんだよさん(枚方市)のお写真秋から冬にかけては渡り鳥もやって来ます

双眼鏡を借りてバードウォッチングも良いですね〜。
水生花園

▲はっちさん(寝屋川市)のお写真
毎年、
5月25日から6月25日頃までの1ヶ月間、花しょうぶ園が開園!可憐に咲き誇る花しょうぶがとってもキレイ!
同じ紫色でも見る時期によって違った色に見えたり、何度訪れても飽きません
※2019年の開園時期などはお問合せください。

▲kazucchiさん(枚方市)のお写真
ライトアップも行っています。昼間とは違う魅力が
※2019年のライトアップ期間はお問合せください。

▲りえさん(枚方市)のお写真
梅雨の時期に入るとあじさい園も見頃に。色とりどりのあじさいが雨粒に濡れて美しい
花木園

▲くるりさん(枚方市)のお写真
ゆるやかな丘陵地をウメやスモモ、ツツジ、サルスベリなど四季折々の花木が彩ります。
花々を見ながら歩いてたらイイ運動にも!もちろんお花見も

▲山田池公園からの提供写真
梅林には約340本の梅が植えられています。

▲やまださん(京田辺市)のお写真
インスタ映え〜
もみじ谷

▲ンモシさん(枚方市)のお写真
枚方市内で紅葉と言えばここ!公園が広いこともあり、静かにじっくりと紅葉鑑賞ができます
浅瀬の川があり、山から里へと変わりゆく景色も楽しめますよ。
▲ややさん(枚方市)のお写真
電車で遠くまで行かず、近くで自然&紅葉を楽しめるって最高
自由広場
カラフルな
巨大遊具が広場にポツンと立っています。開放感があり、空との距離が近い気がする?!
大人も思わず遊んでしまうこと間違いなし


子どもたちに人気のターザンロープも

流れ
浅いので安心して子どもを遊ばせられる水遊びエリア

4月〜10月までは午前中に水が流れます!水遊び用の靴を持って行くのがオススメ
芝生の丘
思わず走りたくなる広大な丘。爽やかな風に吹かれながら
360度パノラマ風景が楽しめます!一気に駆け上がるといい運動に

自然のベッドでお昼寝。よく眠れそう!
バーベキューエリア

テントなど持ち込みOK!開放感あるバーベキューエリア

みんなで準備するとお肉が2倍美味しいですよね

洗い物もして帰れます!炭捨てもあり
※ゴミはお持ち帰りください
コテージガーデン
▲ひらりんBOXさんのお写真イメージは、イギリスの田園に見られる自然風の庭。
ゆったりとくつろげるコテージや休憩ベンチで、お花に囲まれてうっとり〜

クイーンズランドガーデン
▲ひらりんBOXさんのお写真
オーストラリアの一般的な庭を再現。7月頃までに約20種類ほどの草花が開花し、華やかな雰囲気に包まれます

どちらも
ボランティア「花のくらぶ」の方たちが管理されています

美月橋

橋から眺める景色がとっても壮大で、日本ではないよう

フラッターエコー現象が面白いですよ
壁と壁の間を音が往復して反響する不思議な現象が起きます。思わず楽しくて、手を叩いて遊んじゃいます

川原広場
穂谷川に降りることが出来て自然の川遊びが楽しめます!

浅い川なので川遊び初心者のお子さんにオススメ!
山田池公園にはたくさんの花木が植えられています。春だけでなく冬まで楽しめて、何度でも来たくなる魅力の1つです

あなたはどの季節が好きですか?
春

▲ソメイヨシノ

▲キリシマツツジ

▲ナンジャモンジャ
春は、様々な花が咲き乱れます
お花見も良いですが、色んなお花を見ながらのジョギングも気持ちいいこと間違いなし
夏

▲ハナショウブ

▲サルスベリ
▲ヒマワリしょうぶ園も開園しており、あじさいも美しいです。暑くなってくるとひまわりが元気よく咲き誇り、季節の移り変わりが楽しめます

雨の日は、お花の違った表情が見られますよ

▲雪化粧の美月橋(山田池公園からの提供写真)
いかがでしたか?
とても広くて、1、2回訪れただけでは制覇できません(笑)
まだ紹介しきれていないスポットやお花もたくさんあるので、この記事を片手に巡ってみてくださいね

今年のGWは10連休なので、自分のお気に入りのスポットを見つけるも良し、色んな楽しみ方をしてみては〜

最後に、素敵なお写真をご投稿して頂いた方々、ありがとうございましたー

▲西村早都子さん(高槻市)のお写真