淀で終電を迎えることもある枚方市民。枚方まで実際に歩いてかかった時間は?

終電に乗り遅れて淀までしか電車出てない!

そんな体験をしたことがある枚方市民の方も多いと思います。

今回の記事では、そんなあるあるシチュエーションを再現し、ガチの終電にのって……

淀駅から樟葉駅まで徒歩

という企画をお届けします。

以前この企画をやった時は萱島駅から徒歩と四条畷駅から徒歩で対決したりしましたが、今回は単独でただ歩いてみる企画です!だって対戦相手になる駅がなかったんだもの!

出町柳駅からスタート

そんなわけで出町柳駅にやってきたのは、ポーズのとおり11時50分ごろ。今回歩くさだめを背負ったのは、ひらつー高校生体験にきて現在大学生のひまわりさん。

体験時からやる気が満ち溢れてたのでスカウト。そして淀駅から樟葉駅まで徒歩!という素晴らしい企画が、この記事があがるころにはもう既に彼女が出演するいくつかの記事がアップ済だとは思いますが、初仕事だったり。本当にすみません。

出町柳駅ちかくの鴨川デルタでは若者たちのグループが宴会を開いていて、今回もきっとそんな感じで終電を乗りそこねてしまったパターンという設定……みたいな。

個人的にはここが四畳半神話大系でロケット花火を打ち込まれるところか…という気分になりました(笑)

終電は24時6分の淀行きの急行。

この取材に行く前に僕は奥さんから「そもそもなんでわざわざ終電の時間に行って歩くのか」と言われたんですが、それはもう、人間は歩いて生きてるからとしか……。

しばらくしたらやってきた終電にのって、いざゆかん、淀駅!
なおもうおわかりかもしれないですが、彼女はポージングがいつもダイナミックです!

当たり前なんですが、淀から先が表示されなくて「枚方まで行ってよ…」と自分勝手な気持ちになりました。そう、普段11時くらいに寝ていることが多い僕としては、既に眠かった!

そして淀駅に到着して回送へと変化した終電をみながら、駅をあとに。この時ちょうど0時半ごろでした。

淀駅前では早速終電らしい風景をみながら、

ピンボケすみません

早速淀駅から徒歩で帰宅へ!淀駅から樟葉駅は3駅。淀→石清水八幡宮→橋本→樟葉のルートです。

一番簡単な帰り方は、この地図でいうと右側、競馬場じゃない側へ進んでいき、府道13号京都守口線沿いに歩くこと!

府道13号線といえば旧1号線。枚方市内を縦断しているおなじみの道路ですからね!進めば着く!

そんなわけで終電後の淀駅を見送りつつ、

府道13号線へ。この交差点「納所」を左に行くと、もうほぼゴールみたいなもんですよ!(いいすぎ)

曲がった先にはアレルギーのアは母音だから「THE」は『ぢ』になるはずという看板がありますので、目印にしてもらえれば。

ここからはひたすら直進です。写真のように時折スキップしながら帰ると、終電感が増しますね。

女子1人の淀駅からの徒歩帰宅は推奨できない、そんな道でした。歩く場合は必ず複数人で!

「トラックって後ろがついていない時はかわいいよね」

そんな会話をしながら終電からの帰路を急ぎます。

信号って光ってなかったらちょっと怖い。ホラー漫画で人間の目が真っ暗だった時みたいな。

なお今回のルートでは寄り道等をしない限りは、コンビニは本当に少ないのでこの辺のコンビニで夜食とか買っとくのがおすすめです。僕らは後半、お腹がすいて大変でした。

徒歩開始23分ほどで、京阪電車の淀軌道基地に。

萱島もそうですが、車庫があるからこそ終電がその手前までなんですね〜。

さらに先に進んで、これは京滋バイパス、国道478号線と府道13号線の交差あたりですね。ジャンクションかっこいい説を話しながら撮った記憶。開始1時間くらいです。

もうここまで来たらちょっと帰ってきた感。八幡市の背割堤です!

桜の名所も、6月の深夜じゃただの闇でした。

日本ウルトラ◯ーキング協会。最初パーキングかと思ってウルトラパーキングって何ってなりました。

八幡市にようこそされたら、ここでちょっとルートが複雑に。

ここで府道沿いにいくと車が怖くて、河川敷下をいくと真っ暗&ルートを間違えると樟葉に出られないというトラップがあります。なのでここは、

河川敷とは反対側の堤防沿いを歩きます。

ここでようやく、淀から徒歩民に有用な情報を提案できた気が(笑)

そして道なりに40分くらい進むと、

橋本駅ちかくの地下道に到着。もうほぼ橋本なので、ここまででだいたい1時間40分くらい。

地下道は「手入れもダメなのか」という気持ちで進みまして、

5分くらい歩いたらほら!枚方最北端くらいの位置にあるスーパーマツモトです!マツキヨも入ってて、Wマツモトなあのスーパーマツモト!しまむらもあるから人名みたいやな…ってなる、スーパーマツモトですよ!!!

しかしまぁ我々は前述のとおり、お腹がすいていたのでセブイレにテンションがあがりました。ちょっと夜食を少々。

そしたら以前記事で紹介した謎電車に遭遇しましてテンションがあがり、くずはの北エリアをどんどん踏破。

夜の誰もいない商店街をみて、彼氏が友達の前では私の前で見せるキャラと違う…みたいな気持ちになりつつ、

町楠葉のお店がいっぱいのエリアについて、

ゴール直前で喜びがまして写真は手ブレをおこしたりして。

終電後の樟葉駅もあんまりこないので、このくずはモールの中のルートが使えないこととか、

エルくずはが真っ暗なこととかに驚きました。やっぱり終電後の駅前って、その駅ユーザーくらいしか見ないので面白いですね!

そんなわけで無事、ゴールとしていた樟葉駅に到着!時間は3時9分ごろ。

淀駅を0時30分くらいに出たので、だいたい2時間40分くらいでした!これはコンビニに寄り道したりしていたこともあり、普通に徒歩だと2時間半くらいでしょうか。

終電後の樟葉駅

各自、樟葉駅から自分のお家までの徒歩時間に2時間半を足すと、淀駅で終電を逃した時の徒歩時間がわかりそう!参考に、樟葉駅から枚方市駅までは徒歩1時間半くらいです!

終電後の樟葉駅の切符売り場

ただ道中でずっと話していたんですが、コンビニのなさとか、かかる時間とかを考えると京都中心部のネカフェやカラオケで朝までのコースの方が……オススメできるんじゃないかと……(笑)最悪、お金に余裕があるなら淀駅からタクシーですね!

樟葉駅前のメガロスだけは24時間営業ということで煌々と輝いていた

最後にひまわりさんの感想↓

人生初終電!
ではまず結論を正直に言います。
枚方市民が淀駅で降りたなら、タクシーorネカフェorカラオケ をオススメします!
もし1人であの道を歩くのだとしたら、人肌恋しくなりそうだから…。
皆でワイワイなら、夜なので異世界感もありますし、楽しいと思います!
ちなみにコンビニの光を見つけた時の安心感凄いです。
運動不足の私でも2時間半歩けたので、きっと想像以上に人間は長く歩けます👍

いやホント、最初からよくわからない仕事をさせてごめんなさいという気持ちです。

とにかくみなさん、一番のオススメは終電の終電というか、淀とか萱島で停まるような電車にのらず、最寄り駅まで行く終電で帰るのがオススメですよ!

◆関連リンク


便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?