築60年を超えるこちらの物件。
資産価値を高めるために、「ある取り組み」が始動するらしい…?
プロジェクトに出資すると出資額に応じて分配金がもらえる?!
なんと利回りは6%(税引前)!
ご紹介するのはひらつーでもお馴染み…
なにわファンド(公式サイト)
この記事では、まもなく募集が開始される「まいど14号」についてお伝えしますよー!
★こんな方にオススメ
・将来のためにお金をふやしたい
・寝かせたままの貯金、何か活用できない?
・不動産投資に興味がある
・初めて投資をする方
・安定して利益を増やしたい方
物件にお金を預けて分配金がもらえる「なにわファンド」から、何やら新しいファンドが登場するみたい。
今回は一体どんなファンドなんやろ?早速内容をみていきましょー!
\まずは気軽に資料請求!/
▼2024/11/8〜募集開始!
「まいど14号」!
なにわファンドとは
「なにわファンド」は寝屋川で30年以上、不動産売買ならびに仲介を行っているアンビシャスホームが手がけた初心者にやさしい不動産投資商品。
アンビシャスホームが取得を予定している物件に複数人でお金を出資し、その出資額に応じて分配金がもらえる仕組み。
銀行に預けておくよりも利回りが良いのがメリット(年利は平均6%)です。
※ただし元本が保証されているわけではありません。
今まで組成したファンドは全部で27!
その全てが問題なく運用、または償還を迎えています(元本割れもなし)
現在261名※の方がファンドを活用中で、大阪府内の不動産を対象に、地域に特化した物件を取り扱っているところも魅力のひとつです。
※2024年7月時点。
▼詳しくはこちらの記事をどうぞ
今回対象となる物件は?
今回対象となる物件は八尾市にある築60年以上の連棟長屋※。
※連棟長屋…複数の建物が連なり、壁を共有し1つの建物として登記された物件。
こちらの物件を「なにわファンド」で取得し、賃料収入から得られる利益を出資割合に応じて分配します。
仕組みはこれまでのまいどシリーズとあまり変わらない印象。
ただ今までのファンドと違って、
お家の見た目がちょっと気になる…!
率直なご意見ありがとうございます!
今回のファンドを立ち上げた経緯を、少し長くなりますが説明させてください。
まずお伝えしたいのは「なにわファンド」の当初の目的。
そもそも「なにわファンド」を立ち上げたのは、これまで弊社を支えて頂いた地域のみなさまに利益を還元したいという思いがあり、弊社で取得した物件を出資者の方と一緒に運用することでその利益を還元してきました。
うんうん。
これまでにもいろんな物件をファンドとして組成されていましたよね。
マンションやアパート、はたまたアンビシャスホームさんが手がける新築物件など様々な事例がありました。
そしてもうひとつの目的が、街の活性化につなげること。
大阪には融資が受けられないような古民家や空き家、老朽化した文化住宅が未だ多くあります。
このような物件を「なにわファンド」でみなさまから出資を募り、積極的に投資・運用することで不動産の資産価値の向上と街の活性化につなげたいと考えているんです。
今回のファンドではその目的の第一歩として、連棟長屋を採用しています。
現在満室(全10戸)稼働しており、長期にわたり安定した賃料収入を得ていますが、築60年を超える建物は老朽化を避けられない現実があります。
そこで近い将来(3~5年を想定)建物を解体し、「なにわファンド」の活用により開発用地として新たな転用や売却等を行い、出資者のみなさまと街の活性化につなげたいと始めたのが今回のプロジェクトです!
ということは、私たちがこの物件にお金を預けることで、街の発展や地域の貢献にもつながるという訳ですね!
その通りです!この取り組みに至ったのは、これまでのファンドの実績と、ここまでファンドを活用してくださった投資家さまがおられたからこそ踏み出せたことでもあります。
今年で5年目を迎える節目として、今回の「まいど14号」は新たな挑戦ともいえる取り組みなんです。
なるほど、この物件が選ばれた理由はよ〜く分かりました!
でも肝心なのはもし物件にお金を預けたとして私たちにどんなメリットが得られるのかってところですよね!ね?
「まいど14号」のポイント解説!預けるメリットは?
まず物件の情報からお伝えすると今回の物件は、近鉄「八尾駅」から徒歩3分という好立地。
現在満室でフル稼働しており、住人の方はみなさんこちらに長年住まれている状況です。
近鉄「八尾駅」といえば、枚方で言うと「枚方市駅」ぐらいの主要な駅じゃないですか!
そんな駅から徒歩3分ってかなり良い場所ですね。これはポイント高いぞ…。
ちなみに不動産鑑定評価額は9000万円※ と評価されています。
※修正インウッド式を採用し、建物取壊費等も考慮した更地の鑑定評価額。
先ほどもお伝えしましたが、今回ファンドにする目的としてはこの老朽化した物件をゆくゆくは解体し開発用地とするため。
それをまずは念頭においてご検討頂けたら嬉しいです。
★ここまでのまとめ
・取得するのは築60年以上の物件
・不動産鑑定評価額は9000万円
・市の中心駅、近鉄「八尾駅」から徒歩3分
・現在、全室稼働中(全10戸)
・近い将来(3~5年を想定)建物を解体し開発用地として再生
つづいて、こちらの物件に出資するメリットもお伝えしますね。
仕組みはこれまでのまいどシリーズと同じく、今回も賃料収入から得る利益を出資額に応じてみなさまに分配します。
予定年利は6%(税引前)で運用期間は1年。
また今回初めてなにわファンドに出資する方は最低10万円から出資することが可能です※。
※既存投資家さまは最低50万円からの出資となります。
おお!新規の方は最低10万円から参加できるんですね!
これは投資初心者にとってはグッとハードルがさがりそう。
ただ運用期間が1年と、これまでのファンドと比べて短期間なのが気になります。
これには理由があって、実は1年ごとに再組成※する予定なんです。
※同じ不動産を承継し新たなファンドを組成し募集すること。
というのも、以前までのファンドでは空室が出た際には弊社で修繕などを行い入居者の確保に努めていましたが、今回は近い将来解体する物件。
ということで今後は、
新たな入居者募集を行わないんです。
そうか!え…でもそれだと、得られる賃料がだんだん少なくなっていきませんか?
賃料を分配金としてお渡しするのに、
それって大丈夫なんですか!?
※混乱するタクワン。
ですので1年ごとに物件の状況等を見直し、利回り6%を確保しつつファンドの規模を縮小しながら再組成します。
出資者さまには運用期間満了前に再組成ファンドに継続して出資されるかどうかの希望をお伺いし、継続される場合は優先的にご案内をさせて頂きます。
もし継続希望の方が多ければ、出資額を前回よりも少なくお願いする場合もありますし、そもそも出資ができない可能性もでてきます。
つ、つまり1年ごとにファンドを組み直して、利回り6%を維持するように努めるってことですか?
で、出資する側で継続を希望する場合は、最初は50万円出してたけど、2年目は40万円だけ運用(残りの10万円は返却)させてくださいってお願いされる場合もあるし、継続できない場合もある…って解釈であってますか?(笑)
イメージとしてはそんな感じです!
1年ごとに新たに契約をする必要があるため、長期でお金を運用されたい方にとっては少し考えどころかもしれませんが、逆に短期間の運用が可能なので投資が初めての方には比較的向いている取り組みだと思います!
ほんならこれから出資する方は、とりあえずこの1年がどうなるかを考えて、まずはお金を預けるって考えたら良さそうですね!
ちなみに今回も出資者さまの金額だけでまかなうのではなく、弊社も劣後出資を行うことでお客さまの元本を守ることを第一に組成しています。
劣後出資とは万が一損失が出た場合、アンビシャスホームの出資額から先に負担されていく仕組みで、たとえばこの物件でいうと1年後に不動産価格が6000万円で売却されたとしても、お客さまの元本には影響がありません。
さらに今回のファンドは第三者へ売却をせず、1年後に同じ不動産で再組成を予定していますので元本の保全性が高くなっています。
おお!それは心強い!
ただ、20%を超えて下落した場合は、想定利回りを下回る可能性はありますし、銀行預金のように元本を保証した商品ではありませんので、ご注意ください。
しかし、利益は優先してお客さまに分配する仕組みになっていますし、これ以外にも自然災害へのリスク対策なども行い、取れる対策は徹底的に考えているという点はご理解頂きたいです!
出資者の方のリスクをなるべく抑えつつ、比較的安定した利回りを重視する…それが「なにわファンド」のポリシーです!
内藤さんの背中がたくましい…!
また今回は出資額に応じて、
ギフトカードもプレゼントします!
\じゃじゃん!/
でええ!?
出資するだけでギフトカードがもらえるんですか?!
内藤がこの物件にお金を預けるとしたら、せめて利回り6.5%ぐらいはもらいたいと考えてしまうので(笑)
ただギフトカードをプレゼントしたからといって、その利回りに見合う訳ではないのですが…。
せっかく今回のプロジェクトに出資してくださる方へ、何かできないかという思いで心ばかりの気持ちとしてご用意させて頂きました。
ちなみに新規の方も対象です。
\どどん!/
どええ!?
新規の方も対象なんですか!?ありがたすぎる!
今回のプロジェクトは、SDGsの取り組みの一環として地域創生につながっていければという思いが詰まっています。
ファンドの組成に関しても、組成前にあらゆるリスクを考慮してつくっているので、決して大判振る舞いをしている訳ではないことをご理解頂けたら幸いです。
何でしょう…。
内藤さんの説明からとことんお客さま目線で考えられていることが伝わってきて、いま私は猛烈に感動しています(泣)
★ここまでのまとめ
・「まいど14号」では賃料収入から得られる利益を分配
・想定利回り6%(税引前)+ギフトカード
・ご新規さまに限り最低10万円から出資可能
※既存の投資家さまの場合は最低50万円〜
・配当サイクルは年2回(7月・1月)
・運用期間は1年→その後1年ごとに再組成
11/8(金)から募集開始!受付は先着順
タクワンさん、お話を聞いてみていかがでしたか?
正直なところ最初はどうなんかな?と思っていたんですが、これまでの実績やお話を聞くと…
ありかもと思えてきました(真顔)
ありがとうございます!
でも正直初めての方からしたら不安やな、怪しいなと思われる部分もあるかと思うんです。
いや内藤さんがそれ言っちゃっていいんですか!?(笑)
私たちの立場としては自信を持ってこの活動を行っていますし、「なにわファンド」の魅力ならいくらでも語れるんですが(笑)
同時に投資商品であるからこそ資金が増える可能性はあるものの、元本が保証されている訳ではないですし、預けるからこそのリスクも当然あります。
しかも今回は結構挑戦的な物件ですし…。
だから分からないこと、不安なことがあれば何でも聞いてもらいたいです!
方法はお電話でも、メールでも…はたまた資料請求の際にメッセージを頂くでも何でも構いません。
大事なのはお客さまの中に不安があるまま出資して頂きたい訳ではないことをご理解頂きたいです。
こんなことを聞いても大丈夫かな?ということもぜひ教えてください!
しっかりその課題に向き合って私たちも真摯に対応させて頂きます!
文字量がすごい。
また、何でもネットで完結する今時にはめずらしく、「なにわファンド」が書面契約での契約をお願いしているのも、出資して頂く方とのやり取りを大切にしているからなんです。
新規でご検討頂ける方には資料請求の際にはお手紙をそえたり、出来るだけ運営者の顔がみえるようにこうやって記事中で顔出しもしています。
地元から馴染みのある地域で、出来るだけお客さまとお顔が見える距離で透明性のある運営を心がけているので、ぜひ何でも相談頂けたらと思います♪
確かにいまの世の中、運営している方の顔が見えるって安心ですよね。
運営元も寝屋川の会社だから、地元ならではの親近感やあたたかさも感じられます!
ちなみに「なにわファンド」のような不動産クラウドファンディングは結構たくさんあるんですけど、私たちのように大阪の物件を中心に取り扱っているのは結構珍しいんですよ。
え、そうなんですか?
お客さまも関西の方が多いので、そう言った意味でも他とは違う地元ならではのファンドだと思います(笑)
ぜひ今後の活動にも注目してもらいたいです♪
と言うことで長くなりましたが…!
今回ご紹介した「まいど14号」は11月8日から募集開始です!
先着順での受付となるので、気になる方はお早めに資料請求してみてくださいね。
公式サイトでは、今回の「まいど14号」の物件がある八尾市についてや、ファンドの特徴、リスクに対する考え方なども詳しく記載しているのでこちらもぜひチェックしてみてください。
おふたりとも、お話を聞かせて頂きありがとうございました!
物件にお金を預けることで、街の活性化にもつながる「なにわファンド」。
みなさんもぜひ今後の資産運用のひとつに、この取り組みについて知ってみてくださいね!私ももうちょっと自分で調べてみよ。
資料請求・お問い合わせはこちら!
\まずは気軽に資料請求!/
▼2024/11/8〜新たなファンドも募集開始!
「まいど14号」!
ちなみに資料請求の際に「ひらつー見た!」と書いて頂くとステッカーもプレゼント中。
ぜひもらってやってください。何が当たるかはお楽しみです!
■電話番号
072-834-2981(なにわファンド直通 0120-12-7281)
→お問い合わせフォームはこちら
※「ひらつーを見た」とご連絡頂くとスムーズです!
■所在地
〒572-0022
寝屋川市緑町3番3号101(→地図)
■営業時間
9:00-18:00
■定休日
毎週水曜日(なにわファンド定休日:土日祝)
■駐車場
あり
■関連リンク
・アンビシャスホーム(公式サイト)
・なにわファンド(公式サイト)
・X(公式Twitter)
・これまでのアンビシャスホームの記事
▽お店は旧寝屋川イオンモールからすぐ!▽
Sponsored by アンビシャスホーム
※ひらつー広告のお問い合わせはコチラから