本記事で行われた取材撮影は2018年10月に実施したものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎日寒くなってきましたね!ばばっち@ひらつーです。
ある日、いつものように車で取材先に向かっていた、
の3人。
「今日はどこで何するんですかー?」
「…まだ秘密です(書き書き)」
「…(書き書き)」
「枚方わら…?」
「…しべ長者ですか?まさか(笑)」
ハロウィンの時期だったのでプチ仮装。
「YES!しかも対決していただきます!!」
・
「まじでかーーー」
★そもそもわらしべ長者企画とは?
昔話「わらしべ長者」を枚方でやってみたらどうなるかを検証。
ひらつーの知名度と、企画力、そして枚方に住んでいる人たちが普段見慣れないものに対してどれだけ臨機応変な対応が出来るかを勝手に問われる企画です。
過去のひらつーわらしべ長者記事はこちら。
そして今回の場所はこちら!
ひらつーでも何度かご紹介した枚方市片鉾東町にあるミハマホーム株式会社の「ファミリータウン学園平」。
ここの分譲地で行います!
※事前に住民の方々には企画について案内を行い、訪問や声掛けをさせてもらうことをお知らせをしています。
「私、ミハマホームの今垣内(いまがいと)と申します!今ちゃんって呼んでくださいね
今回はこのわらしべ長者対決の審判をさせていただきます。よろしくお願いいたします!」
「おふたりはこれを持ってもらってお願いします!私は撮影をしますね〜」
「おお…さっき車の中で書いていたやつ…」
「で、何からスタートですか?」
「り、了解です!(ティッシュか…)」
では、ルールを確認しましょう。
(2)ばばっち・パインで交代で声をかけていき、交換してもらえるように交渉。
(3)制限時間がきた時点で手にしているものを発表。
(4)今ちゃんにどちらの物が好きか判断してもらう。選ばれたほうが勝利。
…という、今回に限っては今ちゃん有りきのオリジナルわらしべ長者でございます(笑)
事前に調査を欠かさないパイン@ひらつー。
「この学園平はどれくらいのお家があるんですか?」
「310区画、甲子園球場3個分あります!結構広いんですよ」
わらしべ長者対決スタート!
「今日土曜日やし、みんな家族で出かけてるのかもね。しかも時期的に区民体育祭とかあるかも…?」
「いや、なんとしても探しましょう!僕先行でいかせてもらいます!!」
「お!ちょっと待って〜」
「(玄関先で遊んでいる子どもたちを発見。これは見逃せない…!!)
おーい!そこのみんな、ひらつーって知ってる?…ゴニョゴニョ(事情を説明)…で、お父さんかお母さんいてるかな?」
子どもたち
「わかった〜!!ちょっと待っててな〜」
子どもたち
「お待たせ〜お父さんがこれどうぞって〜!」
「おっ!!ミハマ特製ティッシュ→ハンドタオルゲット!」
「今日天気いいし、お出かけの方も多そうですもんね〜」
「ピンポンして交渉してみます!」
「な、なんと!」
(ピンポーーン)
「あの、すみません。枚方つーしんという枚方の地域情報サイトなんですけど…今わらしべ長者対決をやってまして…ゴニョゴニョ」
「わー!ありがとうございます(涙)」
「ミハマ特製ティッシュ→たべっ子どうぶつビスケット みんなでハロウィン、いただきました〜!!」
「ま、負けたくない…」
「そうですね。住宅街ではあるんですが、子どもたちは草むらで虫採りをしたり自然と一緒にあそんでいるみたいですよ!」
どんどん増える子どもたち。
子どもたち
「交換?!いいもんあるからこっちきてーーー!!」
「え?ちょっと待ってー!!」
「ありがとうございます!」
「たべっ子どうぶつビスケット みんなでハロウィン→味覇(ウェイパァー)のポテロング、いただきましたー!!」
子どもたち
「待て待てー!!」
「勘弁してくれー」
「こっちこんといてー!!(泣)」
子どもたち
「交換してー!!!!」
ちゃっかりカマキリをもらったばばっち。交換はしていません。
「近所のお友達と仲良く虫採り、そんな風景がある学園平っていいな」
子どもたち
「これあげるー!!」
「ありがとう!ハンドタオル→サッポロポテトゲット♪」
ばばっちは同じくその場にいた子から味覇ポテロング→レモンキャンディを交換。
ちょっとランクが下がった気もするけどw、交換してくれる気持ちがうれしい!
「なぁなぁ、誰かこの飴と何か交換してくれる人おらんかなぁ?」
子どもたち
「え〜それよりカマキリと交換してーやー」
「サッポロポテト→たべっ子どうぶつスナックに交換!…ちなみに、たべっ子どうぶつになぜ英単語が書かれているか知ってる?
…なんでかっていうと、創業者は元々海外に関心があって、創業以来の経営理念である【International(国際性)】【Independent(独創性)】【Instructive(教育性)】の3点を具現化したものがたべっ子どうぶつになったと言われているそう。ギンビスの前身の『銀座ベーカリー』の1945年創業当時は米軍兵が多かった戦後で、外国語を話す機会が多かったことが影響されているのでは…(Sankei Bizより)
っていわれてるねん」
女の子
「なに難しいことゆってるん?」
「…」
パインがたべっ子どうぶつについて語っている間に、ばばっちは素敵なご家族からレモンキャンディ→HAPPYコンポタ味うまい棒に交換してもらいました!
「ありがとうございますー!!」
「なんかハロウィンぽいことしてるとこないかなー?」
(取材日はハロウィン前でした)
「あ、そういえばママサークルさんが今日この辺でハロウィンパーティーしてるって噂ききましたよ!」
「まじで!行こう!!」
ということで、ハロウィンパーティーに潜入。
※本記事で行われた取材撮影は2018年10月に実施したものです。
ママさん
「あの風船とかどうですか?」
「まじですかー?!ありがとうございます♪
HAPPYコンポタ味うまい棒→かわいい風船ゲットー!!」
「では、この英単語が書いているたべっ子どうぶつスナックと交換してくれる人ー?!」
「ありがとう!!たべっ子どうぶつスナック→モンスターズインクっぽいチョコパイゲット!」
「もうすぐ制限時間終了や!これはお菓子のループから脱出した私の勝ちですかね?」
「そうかもですね!」
「待て待てーーい!」
「やさしい親子が土壇場でモンスターズインクっぽいチョコパイ→奥大山の天然水に交換してくれました!
飲むもよし!防災に備えるもよし!天然水ですよ!!
さぁ、今ちゃん。どちらが勝ちかジャッジしてくださいっ」
「やったーーー♪」
「まじか…」
「じゃあパインさんにはバツゲームとして、ファミリータウン学園平の宣伝をお願いいたします」
「え、そんなん全然やりますよ!いっきまーす!!」
パイン@ひらつーによる
ファミリータウン学園平とは
(画像クリックで拡大)
「ファミリータウン学園平は全310区画のビッグタウン。
なんと甲子園球場約3つ分の敷地面積なんです!」
(画像クリックで拡大)
「そして現在販売中の区画はこちら。
近くに公園もあってお子さんにもうれしいですね!」
「ちなみにこの公園内には枚方市内の公園では多分初めての『赤ちゃんブランコ』があるんです!すごくないですか?」
「家づくりのコンセプトは『コドモの城』。
ロフトがある子ども部屋や、キッズカウンター、落書きできる黒板の壁など、子どもがよろこぶ設備があるお家がたくさん!」
「リモートワークにぴったりなスペースはもちろん、収納など主婦のみなさんが求める設備もバッチリありますよ。
そこのひらつーを見ている奥さん!ぜひ『ファミリータウン学園平』のモデルハウスを見にきてくださいね」
「パインさん、さすがです!これで主婦のファンが増えますね♪」
子どもたち
「わー!!風船ちょうだーい♪」
「ドンマイです」
▷今回のわらしべ長者まとめ
ばばっち
たべっ子どうぶつビスケットみんなでハロウィン→味覇(ウェイパー)のポテロング→レモンキャンディ→HAPPYコンポタ味うまい棒→かわいい風船
パイン
ハンドタオル→サッポロポテト→たべっ子どうぶつスナック→モンスターズインクっぽいチョコパイ→奥大山の天然水
ご協力していただいた皆様、ありがとうございました。
あとがき
大きな公園や図書館も近くにあるので子育て世代にぴったりの住環境だと思います!ぜひ、モデルハウスを見にいってみてくださいね
■物件概要
こちらは2020年12月27日時点の情報です。
最新の物件概要はこちらをご覧ください。
ひらつーのミハマホーム関連記事
いま見学できる分譲地
ミハマホームでは2,000〜4,000万円台の分譲地がたくさん!
枚方市内や枚方近隣で探されている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね
京阪本線「樟葉」駅 全52区画
ファミリータウン学園平今回はこれ!
京阪本線「牧野」駅 全310区画
京阪本線「樟葉」「牧野」駅 全74区画
山の上で、羽を伸ばそう。
京阪本線「枚方市」駅 全12区画
今夜、星が見える丘で。
星ヶ丘駅 全24区画(残り1区画!)
LINE公式アカウント
公式Instagram
インスタはストーリーも更新しています!ぜひフォローしてくださいね
地震や台風の影響で補修やリフォーム等、なにかお家に関して心配なことがありましたらお気軽に御浜住宅グループまでお問い合わせください。
※順次対応させていただきますのでお時間をいただく可能性があります。あらかじめご了承ください。
お問い合わせは、御浜住宅株式会社/ミハマホーム株式会社へ!
072-868-0036
営業時間 9:00〜18:00 定休日/水曜日
「ひらつーの『ファミリータウン学園平』の記事を見た」とお伝えいただくと話が早いと思います!
■「ミハマホーム株式会社」公式サイト
———-
【ひらつーパートナーズ】【ひらつー不動産】についてのお問い合わせはこちらから!