6月17日【きょうは何の日】1895年 藤阪に避病院が建設される &【でんごんばん】

過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?

美月橋
美月橋

1895年6月-日(明治28年)
山田・招提・菅原・津田の4ヶ村、藤阪に避病院を建設
(枚方市史4巻P.408より)

避病院とは伝染病専門の病院のことです。当時はコレラの治療法が確立されておらず数年ごとに大流行していて、1879年と1886年には日本全国で10万人以上の死者が出たそうです。この藤阪の避病院ができた年にも日本軍内でコレラが流行して4万人の死者が出たそうな。そういった情勢から避病院の建設が進められたんでしょうね。

2011年に最初に「きょうは何の日」をアップしたときはこの藤阪の避病院というのが今の枚方公済病院(旧京阪奈病院)なんじゃないかとしてたんですが見事に外れまして、ひらつー読者の方からとても詳しい説明をいただきました!わかりやすいのでほぼそのまま掲載します!

↓こちら

「きょうは何の日」で「枚方公済病院の前身が避病院なのではないか」とお書きですが、正しくは陸軍の結核療養所です。結核療養所は仰るとおり、恒久的施設として、広大な国有地(陸軍用地もしくは内務省用地、藤阪は軍用標柱がないので、内務省用地と思われる)の中に設けられ、近隣では現、大阪病院(寝屋川)にもありました。
では藤阪避病院はどこにあったのでしょうか?
避病院の位置は、山田池公園の美月橋(斜張橋)北詰、展望広場入口付近です。府立公園の造成でかなり地形が変わっていますが、かつては南側の市道杉渚線からアプローチの道があり、木造平屋の病棟が森の中に建っていたようです。避病院は津田・菅原・氷室・山田・招提の5ヶ村組合立で設けられ、村々に伝染病患者が発症した時だけ、臨時に開設される隔離病院でした。若い方の感覚では、「となりのトトロ」でお母さんが入院しているシチコクヤマ病院にイメージが近いかと思います。なお、現地には避病院跡を示す物は何も残されていませんので、ご存じない方も多いかと思います。また、陸測図といって、明治から昭和にかけての地形図には藤阪から出屋敷への道の北側に、病院記号と、建物の形が記載されています。
一読者より 

まさか山田池公園あたり(→地図)だったとは!とても詳しい情報ありがとうございました!

なお枚方町にも1896年に避病院が作られたそうです。そちらが枚方町のどのへんにあったのかは枚方市史には書いてませんでした。

その他の今日の出来事
1925年 − 津田村春日の小作争議解決
1952年 − 破防法反対市民大会開催
1955年 − 全枚方自由労働組合失業対策について請願
(枚方市史より)


誰でも無料で使える告知スペース「でんごんばん」
↓↓

dengon20120119
誰でも無料で使えます!イベント告知や迷い犬探しなどにどうぞ!

ここで何か告知したいことがある方は、「枚方市のでんごんばん」に情報を投稿してください!投稿承認後、しばらくすると表示されます。

枚方市HPのイベントカレンダーにもたくさん今月のイベントが載ってますよ!

過去の「今日」ひらつーにアップされた記事
↓↓ 

120211再放送

2013年
歩道にずっと落ちてる「ハート」 by ゆきママ【枚方フォト】


モスカフェくずは店は明日6月18日オープン。メニューに「チキンとアボカドのごはん」「カフェの黒カリー」など


牧野阪に「バイク屋ふぁーすと」ってバイク屋ができてる。旧1号線沿いセブンイレブン、たまゆらの向かい


2012年
枚方ヒトツナギ102人目、徳章さん


香里園に「大阪新世界 山ちゃん」ていう串カツや寿司の居酒屋ができてる。ニパチの隣


2011年
川原町に「串焼バードル」という焼き鳥とつけ麺のお店ができてる


私部に「ぐだん」というたこ焼き屋ができてる


中宮本町【枚方フォト】


2010年
市の補助で活動している「枚方市老人クラブ連合会」の寄付金など590万円が使途不明


※上記は「6月17日に起こったこと」ではなく「6月17日にアップした記事」です。

きょうは何の日一覧

※この記事は2011年にアップした「きょうは何の日」に加筆・修正して再アップしています。毎年新しい記事をつくってアップすると「ひらつー内検索」をしたときに同じような記事ばかりでてきてややこしいなどの理由からです。当時の「きょうは何の日」とは全て入れ替えてる日もあります。

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?