※この記事はトップページ3枠目にランダムで出てくるリバイバル記事の1つ。
なのでいろいろ古いけど許してください!
こういったチャレンジなひらつーの記事を他にも見たい!という方はこちらのページからどうぞ。
枚方の様々な疑問をふんわりと解決する「ひらつーリサーチ」のコーナーです!
こんにちは!日本で唯一スキップで枚方大橋を渡った男、すどん@ひらつーです。
(前回換毛期だと言いましたが、終わりも近づいてきたのでそろそろ伸ばそうと思います、腕毛を)
ひらつーリサーチ、第9回目の疑問は……
という、すどん@ひらつーの疑問です。
そんな疑問に答えるべく探し当てたのが、タイトルにもあるフランス語版WikipediaのHIRAKATAのページです!
↓こちら
Hirakata Wikipedia
読んでみたんですが……フランス語まったくわからん!
というわけで、Google翻訳さんの力を借りて、それっぽく各項目を訳していこうと思います。
まずは枚方の概要部分↓
これをGoogle翻訳にかけると↓
になるので、それを僕が意訳します↓
この記事はそんな感じで、意訳というか読める文章にしているGoogle翻訳が掲載されていると思ってもらえればと思います。
そんなわけでまずは目次から↓
また、藤阪には山田池公園と呼ばれる大きな公園もあります。
と山田池公園について言及。外国人の方は山田池公園が好きという話は聞いたことがあります。
(山田池公園の花菖蒲園ライトアップがはじまってる2016。ついでにまた暦の話より)
つづいて1-1の穂谷部分↓
先日クイズになっていたにほんの里100選からの、突然の幽霊に驚きを隠せませんでしたが、「et le quartier est aussi réputé pour ses fantômes」を綺麗に訳せる方がいらっしゃいましたらお教えください!
枚方市駅と枚方公園駅との間には歴史街道という歴史のある通りもあります。
枚方市には東高野街道、山根街道、京街道、および磐船街道といった4つの古い道路があります。
歴史街道にある鍵屋は、江戸時代に淀川で船着場や宿として利用されていた歴史ある家です。
(写真つき!枚方市内にある神社まとめ〜南東部編〜【ひらつーまとめ】より百済王神社)
この訳をするまで、愛称市道の山根の道のことは知っていたんですが、山根街道のことを知りませんでした!どうやら山根街道は長尾から津田にかけての山の麓の道のことのようで、だいたい府道735と736号線ぞいの道のことをさすようです。
枚方市駅周辺には良いレストランがたくさんあります。
と、唐突に市駅周辺を褒めていただいています。
(枚方市駅の駅名の文字が外されてるより)
その結果2012年には、犯罪は1587件、交通違反は9386件ほど減少しました。
計算が合わないので、訳を間違えている可能性もあります。ですが治安は回復傾向にあるというフランスの方の意図が伝わってきますね。
枚方には年間約500名もの留学生を受け入れています。
関西外国語大学は、中宮キャンパスと学研都市キャンパスと2つのキャンパスがあります。
関西外国語大学の他にも、 他の4大学に16,000を超える学生がいます。
関西医科大学
おそらく関西外大の留学生が書いたと思われるので、外大重視になっています。
そして大阪歯科大学を入れ忘れていますねー。
(今日はハロウィン!関西外大の学園祭にいってきた【ひらつーレポ】より)
繊維産業も存在しています。
TSUTAYAの創業の地でもあります。
繊維産業というのは……既製服団地とかのことでしょうか。
(枚方市民の44%、20代では91%がT会員。昔のTSUTAYAの写真などより)
ひらパーは大阪ではUSJの次に人気のある遊園地です。
大きなジェットコースターは人気があり、夏には子供たちがいっぱいのプールがあります。
日本最古の遊園地です。
1972年に作られた京阪電車の鉄道模型があります
花壇や芝生の丘、広場やバーベキューエリアなどがあります。
・牧野の桜
・国見山の展望
ちなみにひらパーのフランス語表記は「Hirapa-a」なので、「ひらぱーぁ」みたいな感じでしょうか。
添付された写真の菊人形の服は、毎年異なるテーマで作られています。
(本日18時10分より放送のNHK「ニュースほっと関西」で河内そうめんが取り上げられるみたい。枚方から生中継より)
現在では普通のお店で買うことができ、12種類あります。
ブドウは交野との間違いかと思いましたが、ソースである大阪府のページによると枚方でも盛んに栽培されている模様。
(ゆるキャラ「くらわんこ」が1ヶ月入院してる。原因はメタボより)
彦星くんは地域に古くから伝わる七夕伝説の「彦星」と呼ばれる人間をモデルに作られています。
産業を振興するために作成されたキャラクターです。
1987年:別海町、高松市(塩江町)、上海
1995年:ローガン市
元リンク参照。
枚方市役所、枚方市駅、香里団地などの写真が掲載されています。
その他に関してはメモや参考文献なので省略。
以上になります!
フランス人の方は枚方のこういったところを見てるんやっていうのがわかったような、わからないような……とりあえずはわかったような気持ちになっていただけたら幸いです!
客観的な目線でみた枚方というのもまた新鮮でした。(でもよく考えたらフランス語専攻している日本の方が書いている可能性もありますね)
また、他の言語のWikipediaでも「枚方」の項目があるかもしれませんし、どうでしょう、まだ夏休みの自由研究を終えていない小学生のみなさん、「Wikipediaから分析する各国の枚方に対する目線の違い」みたいなテーマは!(むずい)
以上、ひらつーリサーチのコーナーでした!
ではでは、またお会いしましょう!