おうちの建替え・新築を検討している人必見!構造見学会で大切なこと学んできた【ひらつー不動産】

ググーンと高くそびえ立つ、未来の夢のマイホォーーーム!!!
御浜住宅-1

今回は・・・
御浜住宅株式会社(みはまじゅうたく)
構造見学会におさや@ひらつーがおじゃましてきました!
施主さまのご厚意により構造見学会が実現!その様子をレポートします

普段はなかなか見ることが出来ない「作ってる途中の家の様子を見ることで、こうやってつくってるんやな〜とか、この会社さんはちゃんとしてるんやな〜とか、そう言うことがわかるはず◎

〜目次〜
まずは今の状況を確認!
1, ジーバで「耐震」!50%揺れが軽減!
2, さり気なく家を支えている”金物”
3, 窓ってどうやってつくるん?
4, イマドキは「集成材」を使用!
5, “ノボパン”って何?
ここは未来の○○!

土地ありで新築を検討している!
おうちの建替えを検討している!

という方、知っておいて損はないと思いますのでぜひ参考にしてみてくださいね

では、さっそくおじゃましま〜す!
御浜住宅-122
こういう普段見れない場所の取材ってドキドキするー!

かわいらしいスリッパがお出迎え♪
御浜住宅-113
▽中の様子(1階)
御浜住宅-82

御浜住宅-94

▽中の様子(2階)
御浜住宅-41
おおおおー、めっちゃ作ってる途中ですねーー!

おさや御浜住宅のみなとさん、今日は案内よろしくお願いしまーす!

御浜住宅-26
(照)

おさやみなとさん!照れないでカメラ目線お願いします〜!!(笑)

みなとさんあ、はい(笑)よろしくお願いします。わからないことは何でも聞いてください!

まずは、現状を確認!

今の状況に至るまでを構造見学会のパネル展示を見ながら簡単にご紹介します!

【基礎工事・配筋工事】
御浜住宅-118
基礎の基礎!地盤をコンクリートで固めて、鉄筋を張り巡らせます。家の土台になるのでとっても大事!

御浜住宅-119
配筋工事が終わり、コンクリートが流し込まれて固まり丈夫な基礎が完成したら、足場を組み、土台を作ります。そして順番に柱・梁を組んでいき、上棟。

上棟とは?
木造建築で柱や梁などを組み立てて、屋根の一番上の部材である棟木を取り付けるときのこと。「棟上げ(むねあげ)」「建方(たてかた)」などとも言います。引用元はこちら

御浜住宅-77
(足場を下から)

【上棟後】
御浜住宅-120
上棟後、制震装置や耐震の金物を付けます。←イマココ!!

このあと、内装工事・外壁工事がどんどんすすめられて行きます!

えー!雑!!(笑)
でも、細かく話すと長くなるので今回はこの辺で。。。笑

【1】ジーバで耐震!50%揺れを軽減!

▽中に入ってまず目に付いたのはこの黒い謎の装置。
御浜住宅-108

おさやこれなんですか?

みなとさんこの黒いダイヤ型はGVA(ジーバ)って言う、御浜住宅で標準で扱っている「制震」装置ですよ。

ジーバは「制震」装置!

御浜住宅-5

おさや「耐震」補強とかよく聞きますけど、「制震」なんですね〜?

Q、「耐震」「制震」「免震」はどうちゃうのん?
(引用元:「GVA」公式サイト
 
「耐震」とは、建物を固めて丈夫にすることで揺れださないようにしようという方法。

「制震」とは、建物が揺れだしてもすぐに抑えられるように、制震材などを利用して、揺れに対するブレーキ力を高める方法。

「免震」とは、基礎と土台を間接的につなぐことで、建物が基礎の上で動けるようにしておき、地盤の揺れを建物に伝えにくくする方法。

みなとさんジーバのダイヤモンド型フレームには、特殊な制震材が組み込まれてて、建物の振動エネルギーを効率よく吸収することができるんですよ。

おさや地震って逃げようがないので「私には関係ないし〜」が通用しませんもんね。ニュースで目の当たりにする度にあんなんなったらどうしようって心配で、怖くなります。これがあれば、と思えるものがあると安心して暮らせますね!
御浜住宅-8

〜制震GVAの特徴〜
揺れを50%以上軽減!
余震など繰り返す地震から粘り強く建物を守る!
建物の耐久性や寿命を高める!
御浜はジーバで制震!!

【2】さりげなく家を支えている“金物”

シュシュッ
御浜住宅-6

みなとさんジーバだけではなく、家は「柱」(建物の垂直に立てられ建物の重みを支える木材)「梁(はり)」(建物の水平に架けられ建物の重みを支える木材)によって支えられていますが、その肝心の柱や梁は“金物”で固定されています。
 

梁に穴をあけてボルトを通して連結してる細長い金具が「羽子板(はごいた)(→Wikipediaっていう金物です。

シュシュッ
御浜住宅-11

おさやはぁ、そうなんですか!(華麗なるメジャーさばき!!)

御浜住宅-110
これによって、垂直に木材を固定することができます。梁材が同じ高さのときに使います。

御浜住宅-12 御浜住宅-112

左)裏から・右)真下から

シュシュッ
御浜住宅-14

みなとさん穴をあけるときに互いの高さが違ってあけられないときは「片引きボルト(→Google画像検索」って言う金物を使います。

こうやって木に穴をあけてボルトで固定します。
御浜住宅-83

みなとさんで、こちらは「短冊プレート(→Google画像検索って言います。
御浜住宅-86

みなとさん梁の1本の長さは4mなんですが、それ以上の長さが必要なときはこうやって、短冊プレートって言う金物を使って、接ぎ足す必要があります。

おさや知らなかったです!!端から端まで1本だと思いこんでいました!でもそれってちょっとコワくないですか?何ていうか、金物が取れたら家が崩れそう!

みなとさんいや、よく見るとわかると思うけど、それぞれの木材をねじでそれぞれ5本ずつとめてるのでかなりがっしりくっついています。だから、大丈夫です!

↓ 他にも様々な”金物”が家を支えています。

御浜住宅-84 御浜住宅-88

おさやなるほど!金物は戸建て住宅で何個ぐらい使うんですか?

みなとさんえっどれくらいかな…間取りによって違いますけど、平均で100〜200個くらいですかね〜。上棟作業のタイミングで6~7人でいっきに付けますね。

おさやほぉ〜!それは大変そうですね!

みなとさん大変です!!

シュシュッ
御浜住宅-56

みなとさんこの、ななめに架かっている木材もしっかり家を支えてくれているんです。

家はいろんな金物で支えられている!!

【3】窓ってどうやってつくるん?

おさやこの穴があいている部分は窓ができるところですか?

御浜住宅-98

みなとさんそうですよ。施主さんのご要望でワンサイズ大きい窓を作ることになったので、特注の窓枠です!下の横長の穴は大きな採光窓。南側なのでちょっとでも部屋を明るくするためです。

御浜住宅-92

みなとさん下は将来トイレになる場所です。真ん中にあいている穴が窓です。

御浜住宅-105

↓窓の様子をズーム。
御浜住宅-109

おさや窓上が棚になるってことですね!こうやっておうちってできていくんですね〜。

【4】イマドキは「集成材(しゅうせいざい)」を使用!

御浜住宅-23

みなとさん柱の断面図をよく見てもらったらわかると思うんですが御浜の住宅は、梁も柱も木材は全部「オール集成材」使用なんです。

「修正剤」じゃないですよ(笑)

おさやあ、はい!(ばれた!)
御浜住宅-24

みなとさんこれは、生の木を1本そのまま使ってるんではなくて、薄い木材を専用のボンドで貼り合わせたものなんです。幅は105mm。強度を出すためには、1本の木よりも集成材の方が丈夫なんです。

おさやえ〜!1本の木をそのまま使ってる方が丈夫なんだと思ってました!(メジャーが逆や!)

みなとさんそのままの木だと反りが出てきちゃうんですよ。もちろん、製材工場で作られた安全なものです。
御浜住宅-117
↑ JASマーク。認証を得ている安全な集成材を使用しています。

御浜住宅-19
御浜は丈夫なオール集成材!!

【5】「ボパン」ってなに?!

みなとさんサイディング(建物の外壁に使う板のこと)は、「ノボパン(→公式サイト」という厚さ9mmの耐震に強いボードを使用しています。御浜の壁面材は全部これです!

↓これ
御浜住宅-87

みなとさんって言っても全然わからないと思いますが(笑)今までの写真を振り返っていただいて内側の壁面のちょっと濃いめの茶色の面が全部「ノボパン」です。

おさやめざましテレビのアナウンサーみたいですね。あやパンとかかとパンとか…

みなとさん・・・。

さらに御浜では、外壁とノボパンの隙間を15mmあける「通気工法」を採用しています。わざと間に空気が入ってるんですね。何が特徴かと言うと「熱が伝わりにくい」ので結露防止になります。他にもいろいろメリットがあります。
御浜住宅-102
(見えないけど、この柱の向こうの外壁と”ノボパン”の間は15mmあいてます!)

御浜は丈夫なオールノボパン!!

以上、今じゃないと見られないところをいろいろ教えていただきました。

ここは未来の○○!

まだこの状況なので、写真を見てもこれがなになのかわかりにくいのですが、「ここは未来はこれになってるところ!」っていうのをダイジェストで見て行きたいと思います。

シュシュッ
御浜住宅-65

ちなみに、こちらのおうちは、8月末に着工して、12月末に完成予定。
完成したらまた見せていただけるということですので(やったー!)未来を予想しながらさくさくっと見て行きたいと思います!

1階は洋室3部屋・お風呂・トイレ

ここは未来の玄関!
御浜住宅-63

ここは未来のシューズクローゼット!
御浜住宅-66

ここは未来の主寝室!
御浜住宅-72

ここは未来の子ども部屋!
御浜住宅-79

ここは未来の階段!
御浜住宅-20
では、2階に行きましょうか!

御浜住宅-97

おさや・・・(結構高い!!)

御浜住宅-38

おさやゾゾゾ〜〜〜降りるのが怖い〜〜

2階LDK・トイレ

ここは未来のキッチン!
御浜住宅-39

子供を見守りながら料理ができる対面キッチンになる予定。

ここは未来のキッチンパネル!
御浜住宅-50
ここ以外は全面クロス張り(壁紙)になるそう。

ここは未来のダイニング!
御浜住宅-51

LDKの広さは、なんと22.8帖!

ここは未来のリビング!
御浜住宅-54
LDKはすべて洋室で、フローリングになります。

ここは未来の勝手口!
御浜住宅-40
先の景色は完成後に!

ここは未来のベランダ!
御浜住宅-29

ここは未来のリビングの天井!
御浜住宅-33

おさや(あれ?何かまだ上ある・・・?)
御浜住宅-35

みなとさんあ、そうそう。このおうち3階建てなんですわ。

おさやまじっすか!

あの上は未来の3階!
御浜住宅-36
聞けば16帖の「スカイバルコニー」ができるそうな!!

そんなステキな未来に続く…
3階への階段!(まだないけど)
御浜住宅-47

そんな未来を支える…
3階への階段の手すり!
御浜住宅-49

みなとさん手すりを付けるところは丈夫な木材にしておく必要があるので、大工さんがこうやってパズルみたいに木を組み合わせて埋め込んでいきます。

おさやすっごい!!職人技!!


というわけで、どんなおうちができるのかふわぁ〜〜っとしかわからなくて、完成がとっても楽しみになりましたね気になるー!!

最後に、施主さんにもお話を伺いました!(写真は残念ながらNGでした)

▽施主さんのコメント

この家でこだわったのは、3階の「ルーフバルコニー」です。広さは16帖!
そこでは家族や友人とBBQしたり子供のプール置いたりしたいと思ってます。
LDKを2階に持ってきたのはスカイバルコニーが近くなるから。1階だと上がるのがめんどくさくなっちゃうかもしれないので(笑)間取りは設計士さんに要望を伝えて、一緒に考えました。

実は、親子2代で御浜住宅で家を建てました。親もこの近くに住んでいます。 

上棟のときは感動してこっそり泣きそうなりました。
まだ完成してないですが、御浜住宅にしてよかったなと思います。完成するのが本当に楽しみです。

話を聞きながら、みなとさんもとても嬉しそうな様子でした!
御浜住宅-27

では最後に、みなとさんからも一言いただきました!

▽みなとさんより一言
こちらのおうちのように、一から完成まで戸建ての新築・建替えもできますし、キッチン・トイレなどの水回りのリフォームもできますので、気軽にお問い合わせください。
子供がうっかりやぶっちゃった、クロス(壁紙)の張り替えのような小規模なリフォームでもOKです。気軽に相談してくださいね。

おさや施主さん、みなとさん、どうもありがとうございました!完成したらまた来ます!


いかがでしたか?
家ができてしまったら見えないところばかりで、意外と知らなかったことがいろいろあったのではないでしょうか。

御浜住宅では一戸建ての建替え・新築・小規模から大規模まで、手広くリフォーム事業を行っています。

気軽に相談に乗ってもらえますので、検討している方はぜひ一度、御浜住宅株式会社に相談してみてはいかがでしょうか!

ーーーーーーー

logo

072-868-0034
〒573-1126大阪府枚方市上島東町14番1号

営業時間/9:00〜18:00
定休/水曜日

お問い合わせの際は「ひらつーで”御浜住宅の構造見学会”の記事を見た」と是非お伝え下さいね
ーーーー

【ひらつー不動産】についてのお問い合わせはこちらから!

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

いいお店、見つかるかも?