木の街並みプロジェクトがついに完成!自然素材にこだわったモデルハウスと注文住宅の2邸同時見学会!予約不要・無料で3/16(土)3/17(日)開催【ひらつー不動産】

むっちゃイイ雰囲気や!!

007

注文住宅2邸とモデルハウス1邸で統一感のある小さな街並みをつくる

縁・創建工房『木の街並みプロジェクト』がついに完成したと聞き、やって来ました!

『木の街並みプロジェクト』完成記念!2邸同時見学会開催!

『木の街並みプロジェクト』完成記念
2邸同時見学会開催!

2019/3/16(土),17(日)10〜16時

0120-118-769
受付時間 9:00~19:00 定休日/水曜日

※見学会は終了しました

見学会が今週末に開催されるので、ぜひ体感しに行ってみてください!

創建工房って?

「創建工房」といえば、今までに100棟以上の注文住宅を建ててきた寝屋川の建築会社。
100棟以上の注文住宅の実績を活かして、建売・分譲部門もスタートされました!
0002a
(創建工房の皆さん)


(創建工房設立のいきさつや、二人三脚で目指す家づくりについて、松藤代表にインタビュー)

今までに、
【1邸目】モデルハウス
8ef2896c
100年持つ「木の家」は、子どもや家族の健康だけでなく主婦の気持ちもわかっていた!【ひらつー不動産】

【2邸目】山之上のモデルハウス
84c2fdb7
実は24坪!本物の木を使ったお家は体感しないとわからないことだらけ【ひらつー不動産】

【3邸目】池田のモデルハウス
20190204_創建工房_池田_小-7
LDKにロング物干し登場!利便性と雑誌に出てきそうなかっこよさを兼ね備えた心地よい本物の木の家【ひらつー不動産】
などを枚方つーしんでご紹介してきました。

できたてホヤホヤの注文住宅におじゃまします!

007
今回やってきたのはパイン@ひらつー

パイン今月完成した注文住宅っていうのが、一番左のおうちですよね?
北川さんそうですね!前回は建設中に、構造見学会を開催させていただきました。
パインばばっち@ひらつーが行ってた記事ですね!

f8c2aadb
「建築中の家」と「完成して1年経つ家」を両方見られる!予約不要・無料の構造見学会1/5(土)1/6(日)開催【ひらつー不動産】より)
パイン見えないところにも、こだわってるんだな〜って思いました。
北川さん今回は、完成してどうなったかも見比べていただきたいですね!

20190305_創建工房_春日_標準小-78
パインそれでは、おじゃましまーす!

a
パイン落ち着いた雰囲気ですね〜。

20190305_創建工房_春日_広角小-3
パインシューズクローゼットがありますね。
北川さん玄関収納は大切ですよね。

20190305_創建工房_春日_広角小-2

パインこの、木を使ったちょっとしたニッチ棚いいですね。家族の写真飾ったり、家の鍵置いたりできそう。
北川さんあると便利ですよ!ちなみにこの木は杉です。こういうところにも自然素材の木材を徹底的に利用しています。
パイン自然素材いいですね〜。

20190305_創建工房_春日_広角小-6

パインんー!!木の香りが!!
北川さん無垢材のフローリングを使っているのもあって、いい香りがしますよね〜。
パインしかも、広いし明るい!

北川さん20.7帖あります。

20190305_創建工房_春日_広角小-7
パイン開放感すごいですね!

北川さんここはお施主さまがこだわったポイントのひとつの「南側に吹き抜けを作って広々とした明るいリビングにしたい」ですね。

パインまさに実現してますね!

20190305_創建工房_春日_広角小-9

北川さん吹き抜けに加えて、天井も高く取ってるので、同じ20帖でも広く感じるかもしれませんね。
パインたしかに天井が高くて、広く感じますね!

20190305_創建工房_春日_標準小-10

パイン大きい照明がドーンとあるんじゃなくて、小さい照明がポンポンポンとあるから、柔らかい光になって心地いいですね〜。
北川さんそうですね。大きい照明を付けることもできるんですけど、できるだけ小さい照明や、梁にレールを付けてスポットライトにしています。

20190305_創建工房_春日_標準小-22
パイン部屋の端から端を見ると光源が見えないんで、まぶしくないし、やわらかい光に包まれてる感じがしますね!
北川さんこの角度、木のあたたかみを感じますよね。
パインですね〜。そういえば、この家あったかくないですか?

20190305_創建工房_春日_標準小-39

北川さんそうなんです。いろんな理由があるんですけど、ひとつはこの樹脂製のサッシですね。これを標準仕様にしてるところは珍しいと思います。
パイン樹脂製?
北川さんサッシを触ってみてください。

20190305_創建工房_春日_標準小-41
パイン全然、冷たくないですね!
北川さんアルミなどの金属と違って、樹脂は熱が伝わりにくいんです。だから、結露も起きにくいので、カビが生えたりとかっていうのもないんですよ。

パイン確かに、アルミのサッシに小さい水滴がブァーッて付いて、それがカーテンに付いてカーテンがカビたり。想像しただけでゾッとしますね(笑)
北川さん樹脂だとそういう心配はほぼありません(笑)
パイン他にもこの家があったかい理由を教えてください!

20190305_創建工房_春日_標準小-38
北川さん断熱材が大きいと思います。
パインこの壁の中にあるやつですね。

北川さん壁だけじゃなくて、床や天井にも敷き詰めてます。

創建工房-165
(実際の工事中の写真)

パインあっ!この前の記事床下10cm、天井20cmの厚みの断熱材を吹いてるって書いてませんでしたっけ!?
北川さんそうですよ!当社が長年検証を重ねた結果、床下・天井にはアイシネンという吹き付けの断熱材、壁にはサーモウールという羊毛の断熱材を敷き詰めています。
パイン10cm、20cmって、むっちゃ分厚いですね。これは見えない部分ですけど、住んでから違いって分かるんですか?
北川さん特に寒い時期とか暑い時期とかにやっぱり実感いただけますね。光熱費が全然違うとか、みなさんからお声をいただきます。


20190305_創建工房_春日_広角小-5
パインこの壁、天井、床、優秀なんですね〜。
北川さんあとこの壁紙はオガファーザーっていう創建工房では標準仕様で使っている紙の素材で、湿気を吸ったり吐いたり、呼吸します。

パイン調湿効果があるってことですね!

20190305_創建工房_春日_標準小-30
パインおっ!これは大黒柱ですか!?

北川さんそうです。一辺が21cmあります。
パインすごい大っきくて、重厚感がすごい(笑)そういえば、創建工房さんのおうちって大黒柱がありますよね?いまどき、珍しくないですか?

20190305_創建工房_春日_標準小-24

北川さん確かに大黒柱を取り入れてる会社さんって珍しいと思います。でも創建工房は、100年持つホンモノの木のおうちを作りたい。日本の伝統を大事にしたいという想いがあって、大黒柱を1軒に1本入れさせてもらってます。
パインなるほど〜。100年ってなったら3代4代続く可能性がありますもんね。
北川さんそうです。お孫さん、ひょっとしたらひ孫さんの代まで続きますよね。

20190305_創建工房_春日_標準小-28

パインってことは、「これはわしが8歳の時や」みたいな話になるかもしれないですね(笑)
北川さんそうなると楽しいですよね(笑)

20190305_創建工房_春日_広角小-12

パインそしてここがキッチンですね。めっちゃスタイリッシュ!
北川さんIHなので、お掃除も楽ですよ!

20190305_創建工房_春日_広角小-13

パイン食洗機もあるから、毎日の洗いものも楽ですね〜。
北川さん食洗機は人気ですね。

20190305_創建工房_春日_広角小-14

北川さんあと、このレンジフードもお手入れ簡単なものです。

パイン毎日使う場所やから、掃除とか家事が楽になるのはいいですね。

20190305_創建工房_春日_広角小-15

パインキッチンに立った背面側にあるのが食器棚ですね!
北川さんこの食器棚は造作家具ですね。
パインなんか、市販のものよりも、天板がちょっと高めですね。
北川さんここもお施主さまがこだわったポイントです。「造作家具で我が家にあった収納ができ、スッキリと暮らしたい」とのことでしたので、造作家具もひとつひとつ考えて作りました。

20190305_創建工房_春日_広角小-20

北川さんまた、階段下を利用したパントリーもあります。
パインホンマや!階段下もしっかり有効活用ですね!
北川さん収納力もバッチリなので、スッキリとしたキッチンになると思います!

20190305_創建工房_春日_広角小-17

パインあれ?キッチンの床の素材がリビングと変わってますね?
北川さん水回りなので、クッションフロアになっています。もちろん木にすることもできますよ。
パイン床は全部木が良いかなと思ったんですけど、アクセントがついてコレもいいですね!
北川さんちょっと区分けになりますよね。木の材質を変えたり、水回りに強いフローリング材を張られる方もいらっしゃいます。

20190305_創建工房_春日_広角小-16

北川さんちなみに、壁紙はできる限りオガファーザー(紙の壁紙)を使うんですけど、このオレンジの壁みたいにアクセントを付けたい壁には、通気性能がある通気クロスを使っています。

パインワンポイントアクセントですね!

20190305_創建工房_春日_標準小-36
パイン注文住宅だからこそ、キッチンだけでもいろんな所をこだわれるんですね〜。

北川さんそうですよ。料理をしながらリビングの様子も見えますし、こだわりが満載のキッチンです。

20190305_創建工房_春日_広角小-21
パインリビングに隣接して、向こうに部屋がありますね。
北川さんあちらのお部屋はご夫婦のご両親が泊まりに来られたときに使う部屋で、普段は物干し用の部屋になっています。
パイン物干し用!?

20190305_創建工房_春日_広角小-38
パイン物干し用の部屋にしては贅沢すぎません!?(笑)
北川さん日当たりがいいので、天気の悪い時とか外に出せないものはここで部屋干しをするというお部屋です。
パイン自分の部屋よりもいいんですけど(笑)
北川さん大きくて、たっぷり干せますよね!
パインあっ!この右側の壁!

379de59a
(実際の工事中の写真)
パイン前の記事で、防蟻処理の説明してたところですよね!
北川さんそうですね。木炭などの自然素材を配合した防蟻・防腐塗料『Sumi Under Protect』(アンダープロテクト)というものになります。

パイン読みましたよ!炭は自然素材であると同時に防虫・防湿効果があるから、床から1mのところまではコレを塗ってるんですよね!
北川さん予習してますね〜!

e03f97df

(実際の工事中の写真)
パインそれに、耐震・横揺れに強い金物も随所に使ってるんですよね?
北川さんブレスターZのことですね。柱と下の土台の横架材・斜めの筋交いこの3点をきっちり固定して耐震に強いつくりにしていますね。
パイン見えない所こそ、大切ですね〜。次は…

20190305_創建工房_春日_広角小-30

パインここが洗面室ですね。リビングに続いてココもむっちゃ広くないですか!?
北川さん一般的な洗面室は2帖ぐらいですけど、この洗面室は3帖あります。
パイン1.5倍!

20190305_創建工房_春日_広角小-26
パインそして、これは収納力抜群の造作家具ですね!
北川さん食器棚もそうですけど、収納スペースを重視したプランをご要望いただいてましたので、洗面室の収納もバッチリです。

20190305_創建工房_春日_標準小-44
パインあれ!?壁に凹凸がありますね!?
北川さん火山灰を使った薩摩中霧島壁という塗り壁です。調湿・消臭にものすごい優れてるんですよ。
パイン薩摩中霧島壁。名前もスゴいですけど、機能もスゴいんですね。
北川さんやっぱりお風呂は湿気が多いので、オススメですね。

20190305_創建工房_春日_広角小-31
北川さん天井にも同じ材料を塗っていますが、お風呂上がりに扉を開けると湯気が洗面脱衣室にいきますが、天井に薩摩中霧島壁を塗っている事により素材の特徴である調湿効果が発揮されます。全てにおいて素材の特性を活かした、適材適所を心がけております。

パインそれぞれの部屋に合った素材があるんですね〜。

20190305_創建工房_春日_広角小-36
北川さんそしてこちらが浴室です。床はTOTOのほっカラリ床です。足元がクッションみたいになっていて、水はけがいいんです。

パイン浴室の床にまでこだわりが(笑)あれ?浴室もむっちゃ広くないですか??

20190305_創建工房_春日_標準小-47
パインほら、身長が177cmあるんですけど、足伸ばせますますもん!

北川さん男性の方でもお一人でゆったりと入っていただけます。

パインこれは羨ましいです。

20190305_創建工房_春日_広角小-39
パインそれじゃあ、2階へ行きましょう!

20190305_創建工房_春日_広角小-40

北川さんこちらが、さっきの吹き抜け部分ですね。
パインここか〜。2階も天井が高いですね〜。

20190305_創建工房_春日_標準小-49
パインこの梁は成形されてなくてカッコいい!

20190305_創建工房_春日_広角小-42
パイン下から「ご飯できたで〜!」って声が吹き抜けを通して自分の部屋に来るんでしょうね〜。

北川さん実際に暮らすイメージができますよね。

20190305_創建工房_春日_広角小-51

北川さんこちらが主寝室ですね。
パインココも木の香りが〜。
20190305_創建工房_春日_広角小-46
パインこの部屋も収納がたっぷりとありますね〜。
北川さんただ収納できるだけじゃなくて、

20190305_創建工房_春日_広角小-47
北川さん折れ戸も、

20190305_創建工房_春日_標準小-53

北川さん棚板も通気性があるので、湿気がこもったりしません。
パイン収納力だけの収納じゃないんですね!

20190305_創建工房_春日_標準小-54
パインよく見ると、収納やけど床が無垢材ですね!安い合板とかにしそうなところなのに、中の素材もしっかりしてる。

北川さん床だけじゃないんです。収納内の壁と天井はの材料使ってます。
パイン桐って、桐たんすのですか!?
北川さんそうです。桐には調湿・消臭効果があります。洋服がカビたりしたら大変ですからね。先程の適材適所はまさにこれです!

20190305_創建工房_春日_広角小-44

北川さんあと、南側にベランダがあるので、こちらで洗濯物を干すこともできます。

20190305_創建工房_春日_広角小-45

北川さん軒をしっかり出してるので多少の雨なら大丈夫です。
パインかっこいい軒裏ですね〜。
北川さんレッドシダーの『軒裏羽目板(のきうらはめいた)』になっています。

20190305_創建工房_春日_広角小-54

北川さんそしてこちらが、2階のもうひとつの洋室で10.5帖あります。

パイン10.5帖!?広すぎません!?

20190305_創建工房_春日_広角小-60
北川さんこの部屋は扉が2つあって、後から真ん中に壁を作れば2部屋に分けれるようになってるんです。
パインなるほど!今は一体的に使って、将来的に壁が必要になったら作るってことですね!

20190305_創建工房_春日_標準小-60

パイン子どもの部屋の床も無垢材っていうのが羨ましいです。
北川さんこの床だと、今日は暖房入れてないんですけど、そんなに冷やっとしないと思うんですよ。
パイン確かに、足が冷たくないです。
北川さん寒い日は少し暖房を入れてあげると、この床自体もしっかりと蓄熱しますので床暖房入れなくても床が暖かくなるんですよ。
パインへぇ〜!
北川さん冬場とかにお施主さまの家に行くとお子さんが裸足で走り回ったりしてますよ。

20190305_創建工房_春日_広角小-57

北川さん収納の部分はドアを付けずにスッキリとしています。
パイン見せる収納を意識する子どもに育ちそうですね〜。でも、自分やったらグチャグチャになってしまいそう(笑)
北川さん収納に扉を付ける付けないなどの選択が出来る事も注文住宅の良い点です。収納には必ず扉が付いているというのは実は正解では無い事もあるんですよ。カーテンやロールスクリーンがそのご家族の正解かも知れませんから。

お施主さんの声

20190305_創建工房_春日_広角小-21

パインお施主さんのこだわり想いが詰まってますね〜。

北川さん先日、この家のお施主さまにアンケートをお願いしたんですが、こんな回答をいただきました。

IMG_1092
(※クリックで拡大)

Q.建売ではなく注文住宅にした理由
A.ただ住むのではなく、愛着がもてて、大事にしたいと思うような家に住みたかったので、それならば一から自分たちで考えて、できるだけ自分たちの思いが反映できる家にしたかった

Q.購入に至る最後の決め手になった魅力
A.体にやさしい自然素材をふんだんに使用され、安心して生活が出来ること。一世代で終わるのではなく「100年もつ家」なので、自分達がいなくなった後も誰かに引き継いでいけること。

パインむっっっちゃ詰まってますね!!
北川さん創建工房の注文住宅はどれもこだわりや想いが詰まったお家ですよ!ぜひ、見学会で体感していただきたいです!

『木の街並みプロジェクト』完成記念!2邸同時見学会開催!

『木の街並みプロジェクト』完成記念
2邸同時見学会開催!

2019/3/16(土),17(日)10〜16時

0120-118-769
受付時間 9:00~19:00 定休日/水曜日

※見学会は終了しました

見学会が今週末に開催されるので、ぜひ体感しに行ってみてください!

0002a
(創建工房の皆さん)

松藤社長の想い

20190305_創建工房_春日_標準小-83

今家を考えてる人って結構いると思うんですよ。どの家がいいとか悪いとか全然わからへんけど、場所が近いとか、友達が買ったからとか、そんなんで買う人すごく多いんです。

それはそれで別にいいんですけど、他方で後悔してる人もやっぱり来るんですよ。

この前もうちの見学会に来た方に家を建てて築1年の方も来ていました。別にその家が欠陥とかじゃないんですけど、場所が良かったから買ったけど、やっぱりこんなんしたかったとか、思ったよりこうやったとかって多いんです。

008
僕たちの家ってたぶんひらつーさんの中でもちょっと特殊というかね、僕たちはこの家が普通やけど、みなさんから見るとちょっと異彩を放ってると思います。

僕たちの家を「高いんでしょ?」ってみんな絶対思うんです。

もちろんそれって最初だけの金額で並べたら絶対に高いかもしらへんけど、長い目で見たら安いと思っています。

58b78cd3
それも僕たちのこだわりで、光熱費が下がったり、家のメンテナンス代が圧倒的に下がります。

そういう素材を適材適所に使った家づくりをしてるから「この家は100年もちます」っていつも言うてます。

20190305_創建工房_春日_広角小-68

外壁も自然素材を使っているから、時間が経つと味が出てきます。
なので、「経年劣化」ではなく「経年美」だと思ってます。

将来的に不必要なリフォームをする必要もないし、実際うちはこの家づくりをこの12〜13年ぐらいで100棟建ててきて、ほんまに1回もリフォームしたことないんですよ。したいけどね(笑)必要がないんですよ。

20190305_創建工房_春日_標準小-80

10年経って外壁がクラック【ひび割れ】いったとかも全然ないし、去年地震とか台風とかすごい大きなことがあったけどほんとに構造的な被害もなかったし。瓦の家も被害が多かった北摂地域にも建ててきましたが瓦のズレも無かったです。よくあった被害は他の家の瓦が飛んできたなどの外的要因でした。

残念な天災が起こったけど、改めて強い家つくってきて良かったなって思いました。

20190305_創建工房_春日_標準小-77

この石を敷き詰めてるのは、小端立て【こばたて】といった石を一つ一つ見極めながら敷き詰めていく工法です。因みにこの石はコンクリートで固めてません。自然な形である石を一つ一つ見極めて立てていきながら、少し膨らませ敷き詰めた後に上から叩き込みます。そこで石同士が噛み合って抜けなくなります。ものすごい手間や技術がいることをやっています。

こんな事をやるから高いとか、こんな事に意味が無いなどの考え方もあるかも知れませんが僕はこういった技術を大切にしていき後世に伝えるのも自分の使命だと思っています。

20190305_創建工房_春日_標準小-82
改めて長い目で家って見てほしいよねっていうのもあるし、うちの家だけがすべて正しいとも思ってないけど、僕たちの家も1回見てほしいっていうシンプルな話やね。

見てもらって、その結果その人が選択したらいいと思うねんけど、見んと勝手に諦めたりとか勝手なイメージでっていうのはイヤやなっていつも思ってます。

4f627410
家づくり寺子屋の様子)
何より僕たち寺子屋っていう勉強会やってるのもやっぱり家づくりで失敗する人をなくしたいっていうほんま純粋な思いでやってます。

007
この「木の街並みプロジェクト」の3邸は、境界はあるけどブロックがないんですよ。庭をつなげたかったんです。

僕がちっちゃい時とかって近隣の人のコミュニティとか昔もっとありました。今ってブロック塀で区切られて、極端な話隣の人と挨拶もしてません、みたいなことも聞きますよね。

なんかそんなん違うやろっていう思いもあるし、そんな思いをすべて込めて「木の街並みプロジェクト」始めました。構想期間入れたら3年以上かかって、ようやくできたんですよ。

だから真ん中のモデルルームっていうのはあんまり売りたくなくて(笑)

20190305_創建工房_春日_標準小-87
そんなんもたぶん変わってること言ってると思うんですよ。普通やったらそんなん買ってくれたら誰でもいいですよみたいな。僕たちはそんなんがイヤで。

こういう木の街並みっていうのを作りたいっていう僕の夢っていうのもあったし、それがようやく合って実現したってあるから。

ここで何かを感じてほしいっていうような想いがすごくあるので、いろんな人に見てほしいと思ってます。


縁・創建工房
スクリーンショット 2019-02-20 11.00.12

大阪府寝屋川市萱島東3丁目18-8
0120-118-769
受付時間 9:00~19:00 
定休日/水曜日
「ひらつーの記事を見た」とお伝えいただくとスムーズかと思います!

縁・創建工房(公式サイト)
see-saw(公式サイト)
創建工房関連記事

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

いいお店、見つかるかも?