出店してみたい人の参考に!手作り市「けやきマルシェ」に実際に出店してみてわかった注意点とか【ひらつーHowTo】

どうやったらいいか分かりづらいいろんなモノゴトのやり方をお伝えする【ひらつーHowTo】

今回のテーマは前回のレイアウト編に引き続き……

手作り市への出店です!

お枚の方-1903073

手作り市に出店してみたいけど、一体何を準備してどんなことに気をつければいいのかわからない…!

お枚の方-1903071

そんな貴方に向けて、実際に手作り市「けやきマルシェ」に出店してきた僕すどん@ひらつーお枚の方による、こういうところに気をつけるべき、というところを時系列沿いにどんどん紹介していきます!

なお、お店のレイアウト編に関しては、「いつかは自分も手作り市に出店してみたい!五六市のお店から学ぶお店のレイアウトについて【ひらつーHowTo】」を参考にどうぞ!

当日の朝から

けやき1-1903241
(これはけやきマルシェのスタッフとしての朝のようす)

まず注意したいと思ったのは朝。
けやきマルシェの場合、スタート時間は朝10時で、お店の搬入開始は8時半からです。

8時半に現地にいかないといけないとなると、車への荷物の積み込み時間に現地までの移動時間を考えると、朝早くに起きて準備する必要がありました。(車へ積み込むのは前日にやっとけよとかは許してください)

今回のけやきマルシェのような枚方市内のイベントならまだ移動時間に余裕がありますが、ちょっと遠いイベントに出る場合とかは、なかなか朝はやくに起きる必要があるので注意です。

さぁ搬入!あれ?準備にめっちゃ時間かかる

ケヤキマルシェ-1903242
いざお店づくりを開始してみると、台車がないとめっちゃ大変!
搬入車からお店予定地まで、上記写真の青いプラスチックの箱で商品を運搬しましたが、一体何往復したのかはわかりません。

ケヤキマルシェ-1903247
(準備してるようす)

搬入車から会場まで遠いイベントもありますし、アクセサリーなど軽いものはともかく、重めの什器なんかを利用される方は台車がある方が絶対いい!

ケヤキマルシェ-19032417
そんなこんなで、お店が完成したのはイベントが開始したあとでした。

什器が風に倒されて、商品がめっちゃ傷つくなんていうイベントにも遭遇しましたので、風対策等はバッチリしておいたほうが得策です。

販売開始!

ケヤキマルシェ-19032435
当日はけやきマルシェの周年イベントということもあってか、行き交う人もたくさん。

ケヤキマルシェ-19032463
(写真はお店の裏側)

僕とお枚の方のお店「Green Room」は見てもよくわからないですが、流木をメインに雑貨と植物を取り扱うお店。

ハウトゥー-1903241
(お枚の方の手作りポップ。ヤバイクオリティ)

前回の記事に書いていたとおり、1つのお店ですが、僕すどんとお枚の方の2人のどっちがより利益を上げるか対決を行なっておりました。

ハウトゥー-1903244
お枚の方の商品は、長さを揃えた流木セット(手作り市なので磨いたりして手を加えてる)や流木単品、

ハウトゥー-19032410
特技の編み物を駆使したキーホルダー、

ハウトゥー-1903245
そして流木に編み物を組み合わせたタペストリーなど。
僕は流木にコウモリラン(ビカクシダ)を着生させた素敵な植物を販売しておりました。
上の写真で緑のところがだいたい僕が売ってるヤツです。

勝負の行方は、これまでラフな気持ちでゆったりと用意してきた僕と、

1
朝6時という早い時間から、

1
琵琶湖まで出かけ、

1
流木をたくさん拾い集め、

1
お家で1つ1つ丁寧に商品を作ってきたお枚の方……

果たしてどちらが売上勝負に勝つんでしょうか!!!

ハウトゥー-1903246
(売上個数の正の字 お:お枚の方 / す:すどん)

お枚の方の圧勝。

ちなみにこのあと、僕が個数じゃなくて利益で勝負や!って言ったんですが、大敗でした。

ここで反省というか、負けた要因を考えました。出店の参考になるかもしれませんし、書いておきます。

お枚の方はすごい安い商品から普通くらいの商品までラインナップを充実させていた

流木はコストが人件費しかかかっていないということもあり、客寄せパンダ的な、めっちゃ安い価格で販売。

ハウトゥー-1903249

お店にはそれを使って作ったであろう作品が展示されていたりして、お枚の方による手作り作品の方がいい場合はそっちを購入すればいいという選択肢を提示していました。選択肢があるって素敵。

売りたい商品がニッチすぎた

1
僕はこのコウモリランという、オシャレなところには9割くらいでかけられている観葉植物を販売していたんですが、そもそも認知度がめっちゃ低かったです。

どう育てるのか、育てるのは面倒なのかとか、どんな風にインテリアとして使われているのかの例を提示することを怠ったことも、それに拍車をかけたと言えそう。

いやでもね、コウモリランの流木付けとかって、やっすいホームセンターで買ったとしても何千円、下手したら万超えのところとかもあるんですけど、それを三桁代という意味不明な価格で販売したのに売れないのは、認知度のせいなのかなって……泣きたくなりました……シクシク。他のひらつースタッフにもまだ早いんじゃないかって言われました。

そもそも利益設定低すぎワロタ

これは2人ともに言えることなんですが、利益設定を良心価格にしすぎまして、お枚の方は数は売れたものの利益は3350円。

僕に至っては
利益-1903241
560円(笑)

出店料も回収できないレベル(笑)
なぜかと言いますと、原価で480円かかってるものを利益20円の500円とかで販売しておりまして、利益度外視で販売してたからですね!

利益じゃなくて売上に関してはもう少しありましたが、これまで自分が丹精込めて育ててきた植物を、その関係を僕はただ現金化しただけじゃないのかとか、ちょっと自問自答入っちゃったりしました(笑)

せめて出店料を回収できるくらいの利益は出したいところなので、モノを販売される時はそれを見越した価格で販売したいですねー!

メリット!!

出店してよかったのは、やはり実際に買ってくれる人の顔を見られるというのは、ネットで販売するのでは得られないモノ。

中でも僕の販売するものの価値、そしてその意味不明な安さを理解してくれる人がモノを買っていってくれたのは嬉しかったです。

他にもコウモリランを育てて20年以上、という女性の方がいらっしゃったりして、クリエイターとしての刺激も!

あとやっぱり人生で一度はお店を出してみたいという気持ちがあったので、その夢を叶えることができたのでいい経験だったなぁと。

やっぱり欲しい、再び

ハウトゥー-19032411
帰る時の写真。後片付けみなさんめっちゃ早くて、台車もない我々はポツリ。

やっぱり台車がほしい!!!

帰宅後

流木の在庫がめっちゃ邪魔!笑

在庫を抱えるリスクとかももっと計算にいれとくべきだったと反省しました。
在庫をなくすためにも、さらに出店を重ねて……やりたいところです!


以上になります!
参考になったら……嬉しかったですがいかがでしょうか。

ちなみにこのボコボコだった僕とお枚の方のお店……明日4月14日の五六市も出店します♡
雨予報ですが、出店料回収できるくらいの利益をのせて商品を販売しますので興味を持った方はぜひ!

枚方って手作り市が他にもくずはとかでもありますし、出店する機会は多い方だと思いますので、さあレッツチャレンジ!!

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?