電車の洗車に電車と綱引き!ファミリーレールフェア2019を全力でエンジョイしてきた私たち【ひらつーコラボ】

a面-1910201-4
やってきましたー!!年に一度の電車のお祭り!ア2019!!

ファミリーレールフェアとは…

ファミリーフェス1

毎年秋に寝屋川の車両基地で開催される京阪グループのお客さま感謝イベント。電車の展示や車掌体験、鉄道部品や鉄道グッズの販売などイベント盛りだくさん!
今年は10月20日(日)に開催されました。

2000-1910201-25
初めてファミリーレールフェアに来た、今回のレポート担当であるお枚の方はどこに行こうか迷い中。

この日の会場の全体マップ↓
地図スキャン
アイコン1
「うーん、色々あって迷うなー…どこ行こうかなー?」

2000-1910201-3
スススス…

アイコン
「…教えてあげますよ(ボソッ)」

アイコン1
「うげっ!?が、ガーサン!」

op-1910201

アイコン
「その代わり今回この”ひらつー取材中(京阪電車公式LINEアカウントも登録してね!)Tシャツ”を着てね」

op
ということで、お枚の方とガーサンは一緒にファミリーレールフェアを回ることになりました(予定調和)。

アイコン1
「なんかおそろいで隣歩くのいやだなぁ」

この記事は今回で61回目となる
京阪×ひらつーのコラボ記事シリーズ!

ファミリーレールフェアのポイントラリーやグルメが気になる方は

をどうぞー!

今回の登場人物

アイコン
電車オタクと言うよりかは特撮オタクなんで、今回、仮面ラ◯ダーエグ◯イドにも出演されたおけいはんがフェミリーレールフェアに来ないことを知り、悲しんでる今年26歳児。去年のファミリーレールフェアにはおけいはんきたのにな。

アイコン1
見た目は20代前半、果たして本当の年齢は!?実は次のおけいはんを狙ってる!?そんなお枚の方。
ちなみに10月に誕生日を迎えました。

地図スキャン
いろんな催しがありますが、まずは入口近くにあるグッズ販売&オークション会場へ…!

アイコン
「おおー色んな鉄道部品が販売されているみたいですよ!ちょっと写真撮ってきます!!」

ラインナップ1-1910201-2
多くの大人たち(+ガーサン)が鉄道部品販売コーナーに群がっていました。

アイコン
「……」パシャパシャ

アイコン1
「なんか馴染んでる……!」

撮ってきた部品販売一覧↓
ラインナップ1-1910201

ラインナップ1-1910201-3

ラインナップ4-1910201
アイコン
「ちょっと…!37番の正面行先種別表示器の値段見てよ!」

ラインナップ4-1910201-2
(LEDの正面行先種別表示器)
アイコン1
「ご…5万円!?」

アイコン
「需要があるんでしょうね。
個人的に49番の8000系優先座席枕カバー(旧品)欲しいなー!
数がいっぱいあるから最後らへんでもまだ売り残ってるでしょ!」
(14時くらいに見た時には全ての部品なくなっていました)

ラインナップ4-1910201-3
鉄道部品はやはり人気のようで、事前応募による優先販売が行われていたようです。

ラインナップ4-1910201-4
イベントの入場開始から数十分しか経っていないのに一般販売にはすでに行列が。
(販売自体は12:30からでした)

オークション会場↓
o-kusyon-1910201
オークションでは副標(最低価格は2万〜3万くらい)や、

o-kusyon-1910202
ブレーキ制御器が。こちらの最低価格は5万円。

アイコン1
「こ、これは大人の趣味の世界だ…」

アイコン
「そんなガチの趣味のあとはなんとなくライト向けのイベントに行きましょ!

ということで、いざ電車と力くらべ綱引き大会へ!」

アイコン1
「(言うほど軽めかな?)」

綱引き-1910201-2
ここでは子供たちが一生懸命綱を引っ張っていました。

アイコン1
「さっきと逆で、今度は子供たちが集まってますね!頑張ってる姿が可愛い!
電車にも目がついてます!

アイコン
「しまった、大人は参加出来ないのか…参加したかったな…。
だけどそんな大人こそ楽しめるのが…
なつかしの「びわこ号」!」

びわこ-1910201
(びわこ号)

びわこ号とは…
天満橋−浜大津(現びわ湖浜大津)間(京阪三条経由)を直通運転するために製造された車両で、車体前・後面には流線型のスタイルを取り入れ、日本で最初に連接構造を採用しました。直通運転のために、乗降用扉は高床用と低床用を、集電装置はパンタグラフとポールを併設しています。当時は直通特急に使用され、びわこ号と命名されました。今も側面には「こわび」銘板(製造当時の右から左に記述する名残)をつけています。(京阪公式サイトより引用)

びわこ-1910201-8
もちろん中に入ることもできます。入ってすぐ横には、

びわこ-1910201-9
乗務員室が。かなり狭めでした。

びわこ-1910201-13
内部はこんな感じ。木目がモダンな雰囲気です。

びわこ-1910201-14
文字は右から読むスタイル。
ちなみに現在の左から読むやり方が確立したのは戦後かららしいですよ。

びわこ-1910201-11
当時の広告がなんとも懐かしい気持ちにさせてくれます。
(びわこ号が走ってる時に僕は生まれてないけど)

路線図↓
びわこ-1910201-12

びわこ-1910201-15
路線図の下には枚方公園駅前にあったひらかた温泉の広告が。
ガラス風呂ってのはどんな風呂だったのでしょうか。

右から読むスタイルなので、おそらく戦前の広告だと思われます。

アイコン1
「なんか、懐かしい気持ちになりましたねー(びわこ号の現役時に私は生まれてないけど)。
昔の電車なのにピカピカで愛されてる電車なんですね(ホロリ)」

アイコン
「ぴかぴか!?ピッピカチュウ?
ということで次は綺麗になる場所、洗車でGO!

洗車-1910201-4
洗車でGO!は名前のとおり電車の洗車コーナー。
かなり人気のようで長蛇の列が!

洗車-1910201-2
電車に乗車後は駅員さんが手を振って洗車へと送り出してくれます。

アイコン1
「ぐすん…私、綺麗になって戻ってきます!」

アイコン
「いや、お枚の方が綺麗になるわけでもないでしょ」

洗車-1910201

洗車機に入ったら青色のモップが現れました!

アイコン1
「あ、ム◯クだ」

アイコン
「UQモバイルカラーだね」

洗車-1910201-3
ただ、高速回転するム◯クを見る二人。

アイコン1
「……」

アイコン
「……」

正面の様子はこんな感じ↓
429c5b38
去年のレポ記事より)

アイコン1
「あーさっぱりしましたねー次はどこに行きますか!」
アイコン
「すぐ近くにある、レールの上を自動で走る車なんかどうです?」


レール車-1910201

アイコン1
「と来てみたものの、人気の60分待ち…!」
アイコン
「めっちゃ並んでる…」

ということで走ってる様子だけ撮らせてもらいました↓
電車GIFのやつ-19102012

GIF動画で↓
レールカー1

アイコン
「おおーちゃんと公道走れるようにナンバープレートが付いてますよ!」

GIF-19102014
最後はバックで戻ってきます。

アイコン1
「ガーサンなんか解説お願いします〜」
アイコン
「(スマホいじる)…あれは軌陸車という軌道と道路の両方を走ることのできる車両らしいよ!凄いぞー。」
アイコン1
「へえー」

アイコン
「…まあ電車続きだったので、次は電車以外のブース、バスブースへ。

ということでやってきた、京阪バスのブース。
ここではバスに乗れたり、様々なバスグッズがありました。
京阪バスコーナー-1910201
バスの運転手さんの帽子をかぶり記念写真を撮ることも!

京阪バスコーナー-1910202
帽子は子ども用なので小さい!成人男性は頭に添えるだけになります。

アイコン
「帽子は添えるだけ…でも成人男性でもちゃんと帽子だけじゃなくて制服も着ることができる場所があるんです!
それが大阪水上バスコーナー

水上バス-1910201-6
大阪水上バスコーナーでは大人用の服、帽子を付けての撮影が可能でした!

水上バス-1910201-7
なぜか大阪水上バスのすぐ横では、手裏剣投げを体験できるスペースが。

水上バス-1910201-3
というのも、伊賀市・赤目市と観光連携しているため、手裏剣投げを実施しているようでした。

アイコン
「ふう満足した…じゃあ次はすぐとなりにあるつり革でバッグ作りへ!」
アイコン1
「出発進行!」
アイコン
「発車しま〜〜〜す!!」

かばん-1910201-2
そうして到着したつり革でバッグ作り隊駅。

アイコン
「くっ…受付もう終了してる!しかも対象は中学生までだと!?」

アイコン1
「あ、ちょうど完成した男の子のバッグを撮らしてもらいましょ!」

かばん-1910208
ということで完成したつり革バッグを撮らせてもらいました。協力ありがとー!!

アイコン1
「いいな〜つり革バッグ!大人用も欲しい!」

アイコン
「と、そんなあなたのために、大人用のつり革のかばんもこのブースで売られてますよ!」

かばん-1910201-3
つり革ブースで売られていたかばん。(12,000円税込)

アイコン1
「うーんお金があと1万1000円あったら買ってたのに〜。実は私、今月誕生日なんですよねー」

アイコン
「さて、次はいよいよ工場内部へ!

アイコン1
「無視かよ!」

工場-1910201
工場内では、

ドア
電車のドアの開閉ができたり、

電車持ち上げ-1910201-2
電車が持ち上がってたり、

ブレーキ-1910201
電車のブレーキをかけたり、
点検-1910201-3

点検-1910201
子供たちの車両点検の体験もあったり(小学生まで)と、色んな体験イベントが目白押し!

スロット-1910201-3

アイコン
「あ!去年の記事でみたスロットが!」

アイコン1
「やってみたいです!」

ルールはこんな感じ↓
点検-1910201-2

挑んだ結果…
スロット1-1910201
(全部揃ってないのになぜかガッツポーズをしたお枚の方)

スロット-1910201
(もはや駅名すらでなくなったガーサン)

2人共惨敗…!!圧倒的惨敗っ…!!

工具-1910201-2

アイコン
「駅名すら表示されねえ…ちくしょーーー!
と負けて荒んだ気持ちをどこかプレミアムな場所で癒やされたい、そんなあなたにオススメ!
プレミアムカー!」

プレミアム-1910201

アイコン
「いや僕、実はプレミアムカー乗ったことないんですよねー!(ワクワク)」

アイコン1
「同じく私も!(ワクワク)」

プレミアム-1910201-2
ということで2人共初めてのプレミアムな体験。

プレミアム-1910201-3
ちょっとリッチな大人になった気分。

アイコン
「足元ゆったりで心地良い肌触りのシート。うーんプレミアム。たまらんにゃ~」

アイコン1
「はぁーゆったりー。
突然ですが、なんで電車って脱線しないんですかね?」

アイコン
「良い質問ですねぇ(池上彰風)その答えは車輪の秘密ブースへ!

正解-1910201-2
ということでやってきました車輪の秘密ブース。ここでは赤と青色の車輪を転がすことで車輪の秘密を解き明かそうではないかという場所です。

青02
青の車輪を見てください。こちらは綺麗に曲がることができます。

次に赤の車輪↓
青
赤色は曲がりきれず脱線。

アイコン1
「なんで、青色だけ曲がるんだろう?ガーサンわかります?」

アイコン
「曲がってやろう!って意気込みが赤には足りないんだと思いますね。
時々冷静になって、青の車輪のように曲がることが必要ですよ。はい」

アイコン1
「まずガーサンが冷静になったほうが良いと思う。では正解お願いします!」

正解-1910201
京阪の人「
まず赤と青の車輪の違いはレールが当たる部分が斜めになっているか、まっすぐになっているかなんだよね。

正解-1910201-4
赤色の場合だと車輪の1周の長さが2つの車輪と同じだからまっすぐにしか進まないけど、

正解-1910201-5
青色の場合はレールの内側は車輪1周分の長さが短い部分で、外側は長い部分でレールの上を走ろうとするから曲がることができるんだ」

アイコン
「まあ、つまり人生においてただ真っ直ぐなだけのやつは、ちょっとした曲道で脱線してしまう可能性があるってことですね」
アイコン1
「違うと思う」

アイコン
「まあ、それはそうと置いといて次は車掌体験で最後にしましょ!ついでにひらつー風に!」

アイコン1
「車掌体験!?ひらつー風!?」

車掌-1910201-2
ということで車掌体験をしてもらうことになったお枚の方。
ぶっつけ本番緊張の一瞬です。

動画↓


アイコン1
「次はひらつー、ひらつー。あ、私はお枚の方でございます!いつもご覧いただきありがとうございます!あ、終わっちゃった!」

アイコン1
「どうでしたガーサン?あれいない!ってなんか外で写真撮ってもらってる!」

車掌-1910201-3

アイコン
「まだ電車との2ショットとってなかったんだよねー!」

オチ-1910203
そして帰り道…

アイコン1
「あー今日は色々体験したり、いっぱい楽しんだなー!」

アイコン
「あ、お枚の方!ちょっと待ってください!」

アイコン
「そういや、今月、誕生日でしたよね?今までの感謝の気持ちです!受け取ってください!」

アイコン1
「え…!」

アイコン
「深海を思わせるような青さ、キラッとしていて、色んな使いみちがあるみんなが好きなあれです」

アイコン1
「え、なんだろう!(サファイアとか…!)」

オチ-1910204
プラレールのレール。

オチGIF-1910202

オチGIF-1910203

オチGIF-1910202

アイコン1
「なにこ…」

オチ2-1910201
その場にはもうガーサンはいなかった。
そして、紙がポツンと置いてあった。

オチ2

アイコン1
「え…」

アイコン1
「…なにあの人」

アイコン1
「京阪沿線のおでかけ情報や京阪グループのおトクな情報を配信していくからみんな京阪の公式LINEアカウントの友だちになってね!友達の追加はこちらからできるよ!あとひらつーもLINE配信してるからよろしくね!」

ー完ー

なおファミリレールフェアのポイントラリーやグルメが気になる方は、

をどうぞー!

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

いいお店、見つかるかも?