新型コロナウイルス感染症について、保健所に聞いてわかった「家族に感染が疑われる場合の注意点」など

枚方市内でも感染者が確認されている新型コロナウイルス感染症。
枚方市のHPでは日々「新型コロナウイルス感染症および発生状況について」を更新されています。

感染拡大を防止するには極力、人と人との接触を避けることが重要です。これまでより人と会うことを8割程度減らすことが爆発的な感染拡大の防止につながるとされています。

公園

感染拡大防止のため、1カ月間外出を自粛要請、府外の実家に戻るといった府県を超える移動の自粛要請がでています。

先日枚方つーしんでは、もう1度確認しておきたい『新型コロナウイルス感染症』について。枚方市民版『もしかして…』と思った場合の連絡先なども」という記事を掲載しましたのでそちらもご覧ください。


枚方保健所へのお問い合わせはどのくらい来ているのでしょうか。
実際に枚方保健所に問い合わせてみました。

Q.保健所へお問い合わせはどのくらい来ているのでしょうか

A.かなり沢山お問い合わせがございます。
企業さんから「もし新型コロナウイルスを発症した社員が出た場合はどのように対処すれば良いか」などのお問い合わせをいただいております。

そのようなご相談をされたい方は、保険医療課(072-807-7623)へご相談ください。
個人の相談は専用相談窓口(072-841-1253)へお問い合わせください。
Q.保健センターから電話がかかってきたのですが・・・

A.新型コロナウイルス感染症の拡大に乗じ、保健センター職員と偽って「マスクやPCR検査キットを送付するため、家族構成を教えてほしい」という不審な電話があったという事例があります。

保健センター職員が、マスクやPCR検査キットの送付のために家族構成を聞き出すことはありません。

少しでもあやしいと感じたら、すぐに電話を切り、応じないようにしましょう。
また、さまざまな詐欺電話が横行しています。日ごろから留守番電話機能を活用しましょう。

消費者トラブルのご相談
枚方市立消費生活センター:072-844-2431

Q.なにか参考になるページなどはありますか

A.厚生労働省HPに掲載されているQ&Aを参考にしてください。

Q.個人で気をつけられることなどはありますか

A.こちらも厚生労働省HPに掲載されているQ&Aを御覧ください。

「家族に新型コロナウイルス感染症が疑われる場合に注意すること」の資料も、厚生労働省のHPにあがっていました。

気をつけること-1
※クリックで拡大

気をつけること-2
※クリックで拡大

家族の体調が優れないと心配だとは思いますが、まずは上記項目に気をつけてください。

感染の不安から適切な相談をせずに医療機関を受診することは、かえって感染するリスクを高めることになります。
相談窓口があるので、心配な方は下記へお問い合わせを。

枚方市専用コールセンター
電話番号072-841-1253
FAX番号072-841-2470
受付時間平日午前9時から午後5時30分

大阪府相談窓口
電話番号06-6944-8197
FAX番号06-6944-7579
受付時間平日午前9時から午後6時(土日祝も対応)

厚生労働省電話相談窓口
電話番号0120-565653
受付時間午前9時から午後9時(土日祝も対応)

また、換気についてはDAIKIN(ダイキン)のHPにわかりやすく記載されています。
その中からいくつか抜粋してご紹介します。


以下、ダイキンHPより抜粋
なぜ換気しないといけないの?
(1)汚染物質を部屋の外に出したり、薄めたりするため。閉めきった部屋は、空気が部屋の外に出にくいため、汚染物質がずっと部屋の中に存在したり、増えたりしたままの状態になってしまいます。そして、その空気が、人間に対して悪い影響を与えるからです。これらの汚染物質を部屋の外に出したり、薄めたりするためには換気がとても大切です。
(2)なにもしないと汚れた空気が部屋にたまってしまうため。みなさんの住んでいる、家やマンションなどの住宅の多くは、「気密性」が高くて、汚れた空気が部屋の外に出にくいのです。このような住宅では、なにもしないと十分な換気ができず、汚れた空気が部屋の中にどんどんたまっていきます。



エアコンで換気はできないの?
エアコンから出ている空気は、家の外から取り入れたものだと思って、エアコンを運転すれば換気ができると誤解していませんか?エアコンは、「部屋の中の空気を吸い込んで」、その空気を冷たくしたり温かくしたりした後に「部屋の中に戻す」ことで、快適な環境をつくるものです。部屋の中の空気と外の空気を入れ換えてはいません。そのため、
ほとんどのエアコンでは換気ができません。エアコン以外のやり方で、換気をする必要があります。



換気の知恵
窓を開けて換気するときの時間と回数の目安は、
1時間に5~10分程度と言われています。ただし、窓や部屋の大きさや、室内に浮遊している汚染物質の種類によって外に出るスピードは異なるため、どの程度の換気であれば確実に感染症リスクが抑えられるのか、換気の効果について一概にはいえません。また、2時間で1回10分の換気をするよりも、1時間に5分の換気を2回する方が換気の効果は高くなります。できるだけ、回数を多く換気をすると効果的です。
窓開け換気時に花粉が気になる場合は、窓の近くに空気清浄機を置くことで花粉の侵入をある程度抑制することができます。またレースのカーテンも花粉対策に有効といわれています。

上手な換気の方法 ダイキン工業株式会社より引用

淀川河川敷
不自由な毎日ですが一日でも早く日常を取り戻すため、一人ひとりが出来ることを確実にやっていきましょう。

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?