第3の選択肢となる、調理機器を使ってひらつーの主婦がお料理対決!
はい、あーーーん・・・
ねぇ、どっちが美味しい?
その勝敗は・・・?
IHでもガスでもない調理機器で実際に作ったお料理が食べられる!
と聞いて、西禁野2丁目にあるありさ住宅のフリースペース『もみのプラット』にやってきたのは、ふろ@ひらつー(左)とばばっち@ひらつー(右)。
※イノス会員施工例
住友林業とパートナーシップを結び、建材にこだわった「イノスの家」や
フリースペース『もみのプラット』
全国でも取扱の少ない希少な「もみの木」の内装施工を行うなど、ほかにはない様々な取り組みを行っている地域密着型の工務店です。
▼MAP▼
今日はここで、例の調理機器を使ったお料理をプロが振る舞ってくれるそうです
「スーパーラジエントヒーター」
見た目はIHにそっくりですが、IHと違いお鍋も選ばず、炎を使わず遠赤外線の効果で炭火やかまどや石焼きのようなふっくら調理が得意な調理機器!
詳しくはこちら
名札に「あるむ おんじ」と書いてあるのが、今回お料理を作ってくれる先生。(お顔はヒミツ)
そう、ここは「ありさのもみのプラット」
アルムのもみの木→アルプスの少女ハイジの世界が頭をよぎります。
もみのプラットとハイジの記事はこちら
ちなみにふろはハイジ、ばばっちは仔ヤギのユキちゃんに寄せて来ました。
一緒に参加しているのは、ありさ住宅でスーパーラジエントヒーターを購入して使っているみなさん。
実際に使っていてどんな感じなのかなど、色々お話も聞けたので、記事内でご紹介していきますね
卵の白身を黄身で巻く、変わり卵焼き。
ウィンナーやほうれん草で彩りもキレイ〜!子どもが喜びそう
レンコンやごぼうなど根菜たっぷりで彩りのいい焼きなますには、みんな大絶賛!
お箸が止まらない〜と何度もおかわり
そしてお鍋で炊いたふっくらモッチリの梅干しご飯
3合のお米も炊飯鍋で13分で炊けるので早い!(蒸らし時間はお好みで)
実際に普段から使っている方のお話では、
「スーパーラジエントヒーターで焼いた魚はめっちゃふっくらするから、家でよく魚を焼くようになったんです」という声や
「ハンバーグはめっちゃジューシーで、肉じゃがの味もめちゃ変わった!」という声も。
(参加しているみなさんもご自宅にスーパーラジエントヒーターを設置されています)
サンマやイワシなど油が多く含まれる魚は、フライパンに油をひかなくても美味しく焼くことができるそうですよ。
参加者さんのお話も聞きながら、おんじの調理はまだ止まらない!
沸騰したら余熱だけで茹で上げたパスタは、明太子と調味料をくわえて、明太子スパゲティに。
お水はお鍋の1/3で十分なんだそう。
大きめにカットして揚げたサツマイモに生姜をたっぷり入れた飴を絡めた、いもかりんとう。
揚げ物をしても油がハネにくいので、お芋が水で濡れていても危なくないのにはビックリ!
食材が濡れていても油がハネにくいので、水分の多いもやしの天ぷらだってできちゃうんだとか。スゴイ!
などなど、特徴だけでなく
お料理のコツやポイントなどをお話しながら完成!
うん、美味しい!!
「根野菜いっぱい入った焼きなますいいねー!家でやってみよかな」
「あー、やっぱりご飯が美味しい〜」
「大きく切ったお芋でも、ちゃんと火が通っててホクホクやね〜」
と、みんなでワイワイしながらおかわりも
▼ちなみに今回のレシピがこちら▼
(画像クリックで拡大)
何度も言いますが、焼きなますがオススメ
お食事の後は、「普段みんなどうやってお手入れしてるー?」と、それぞれの使い方やオススメが聞けたり、へぇ〜と興味深い話もたくさんでした。
とっても和やかで楽しいお食事会となりました!
そして、会も終了となった頃、何やらフロジがゴソゴソ・・・
でも、出来たてって何でも美味しいやん?
ガスで作っても美味しいんちゃう?
スーパーラジエントヒーターと、カセットコンロでどう違うんか実際に比べてみたい!
というわけで突如始まったお料理対決
スーパーラジエントヒーター(ポータブルタイプ)調理はユキちゃん(ばばっち)、カセットコンロ調理はフロジで対決です。
対決メニューは2つ。
★大学芋
材料もレシピも全く同じもので調理します。
まずは、半熟卵調理から。
ユキちゃん(仔ヤギ)「ふぅ〜っ。今日産んだばっかりの卵よ」
心の声(ヤギなのに…)
お鍋に湿らせたキッチンペーパーを敷いて、卵の尖ったほうを下にして(キッチンペーパーで土台を作りました)イン!
これにフタをして中から蒸気が出てきたら弱火で3分!
負けられない戦いが始まります。
カセットコンロの方が蒸気があがるのが早かったので、お先に完成!
卵を冷水に入れて冷まします。
「お先に!やっぱガスは早いわぁ〜」
続いてユキちゃんも完成!
殻を剥いて、お互いの卵の感触を確認。
「全くおんなじ感じやね・・・」
割ってみるとこんな感じ。
向かって左がユキちゃん。右がフロジです。
火の通り方や味に違いはほぼなし。
半熟卵の結果はドローという感想に。
火力の強いカセットコンロはキッチンペーパーが焦げていました。
逆にスーパーラジエントヒーターのお鍋に敷いていた方はまだ湿っている感じでした。
「でもなでもな、味は同じやったし、ドローはドローやで」
「う、うん・・・」
続きまして、大学芋で対決!
材料はこちら。
カットしたサツマイモ、砂糖をスプーン3杯。油100cc。
通常はサツマイモを揚げて一旦取り出して、飴を作って最後に絡めますが、今回は里村さんから教えていただいたレシピ。(二人が初めて作るレシピでフェアなやり方に)
まず油を入れて、砂糖を中央へ盛り、サツマイモをまわりに並べます。
先に油の音がし始めたのはカセットコンロ。
お芋に焼き色がついてきました。
「あんたこそ どこ中やねん。ブルマ世代がやんやゆうなや」
「火力はやっぱガスやな。スタートダッシュがええねん。ていうか、あんたはブルマ世代ちゃうんか」
「うちはハーフパンツ移行世代や、ブルマ先輩。こっちはスロースターターやねん。ほら、急がば回れやで。3匹のこぶたもうさぎとカメもみんな最後は遅い方が結果出すねん」
だいぶん焼き色がついてきたフロジに対して、ユキちゃんのフライパンの静けさよ。
「なんか油がなくなってきた気がする・・・」
「え?お芋が吸ってるんちゃうの?」←嫌味
そうこうしているうちにフロジの方は砂糖が溶けてバチバチと油が飛んできました。
「え?これ混ぜていいんかな?」あわあわしながら砂糖を絡めます。
フロジ「あれ?砂糖が溶けない〜。でもお芋が焦げてしまうーー!」
と慌てるフロジの隣で、ようやくお芋に焼き色がついてきたユキちゃん。
おんじがアドバイスしてるやんーーーー!
「ちょ、おんじ・・・!(ズルいー!)」
カセットコンロを使ったフロジの大学芋。
早くに出来上がったものの、結局砂糖が溶けずザラザラした感じ。
こちらがスーパーラジエントヒーターを使ったユキちゃん(&おんじ)の大学芋。
飴もツヤツヤしていて、全然違う!
「ありがとうございます!」
「いや、2番目のって、私のやしな!」
「ちぇ・・・バレたか」
・お芋がホクホクで風味が良い!
・いいサツマイモを使った味がする
・飴の色・ツヤ・風味がいい!
・お芋の風味が消し飛んでいる
・砂糖が溶けてなくてザラザラ
・よく言えば手作り感はある←フォロー
という結果に。
ちなみにガスでも超弱火でじーーっくりやれば、ちゃんと飴になりますが、高価な備長炭を使って焼いたような遠赤外線効果を特徴とするスーパーラジエントヒーターの圧勝という結果に。
左がスーパーラジエントヒーター、右がガスのカセットコンロ。(使用した油は100cc)
戻す時にフロジが少しこぼしたので厳密ではありませんが、スーパーラジエントヒーターはほぼそのまま残っている感じでした。
以上!
フロジとユキちゃん(&おんじ)のお料理対決でした!
いかがでしたか?
外から火を通してお湯を沸騰させるのは早いガスやIH。
スロースターターで中から火を通す特徴のスーパーラジエントヒーター。
ガスやIH以外にも第3の選択肢として覚えてもらえると嬉しいです!
もっと特徴が知りたい!という方はこちらの記事で詳しくご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
↑ひらかたまちゼミのようす
ちょっと触ってみたいなという方や、実際に調理したものを食べてみたいという方のために、そのほか様々なイベントやまちゼミを開催しています。(前回のまちゼミのようすはこちら)
ありさ住宅では、もみの木やスーパーラジエントヒーターだけでなく、里村社長が全国を駆け回って見つけてきた「快適で健康な生活」を実現するお家づくりのヒントがいっぱいです!
スーパーラジエントヒーターのお料理教室
開催日:2019年1月27日(日)
参加を希望される方は、下のお問合せフォームもしくはお電話にてお申込みいただけます。定員6名様限定ですので、お早目のお申込みお待ちしております!
https://www.arisa.ne.jp/contact/
もみのプラットの今後のイベント情報
https://www.arisa.ne.jp/eventnews/
気になった方は、ぜひ参加してみてくださいね〜