間接照明に大きな窓、ハンモックも備えた広ーいリビング。
こーんなオシャレで住心地の良さそうなお家に住むの憧れちゃいますよねー!
ねぇねぇ、ところでこれどこの注文住宅??
いいえ…じつはこのお家、
中古物件をリノベーションしたお家なんです!
このオシャレなお家を手掛けたのは…

green建築工房さんです!
green建築工房さんはお家のリノベーションが得意な工務店。

これまでにもひらつーでいくつもリノベーション事例をご紹介しています。

現在、オンラインで受けられるセミナーや個別相談会を開催中!
公式サイトのイベントページや、ひらつーでも詳しく紹介しています。

事務所は京阪枚方公園駅から徒歩4分の鍵屋別館3F。
換気やアルコール消毒も常備されていて感染症予防対策もされています。
お問い合わせは、こちらのメールもしくは電話でお気軽にどうぞ!
今回はお家の紹介動画も作成しましたので、コチラもぜひご覧ください
今回、green建築工房さんがリノベーションを手掛けたお家がコチラ。
枚方市内にあるT様邸です。
お話を伺ったのは施主のT様ご家族とgreen建築工房の田坂さん(右)
築33年の中古物件を全面リノベーションしたのだとか。
さっそくお家の中を見せてもらいながらお話を聞いていきましょう!

― 今回green建築工房さんで中古物件をリノベーションしてもらったとのことなんですが、もともとリノベーションでお家を探していたんですか?それとも新築でも探していたんですか?
「最初は新築の建売か、中古で構造の強いものか、リノベーションかの3パターンで考えてました。
その中で、新築やと手数料とかを含むとけっこうガーンと値段が跳ね上がったのでちょっとな…と」
「中古住宅そのままというのもあまりしっくりこなくて」
「じゃあリノベーションかなっていうことで、greenさんの東大阪のお家に見学に行かせてもらって妻がすごい気に入ったという経緯ですね」
↓ 以前取材させてもらった東大阪のお家
築40年以上の工場兼住居が隠し部屋のあるお家に!ギャップがすごい劇的リノベーション【ひらつー広告】
「でも気にしていたのが、もともとの建物の躯体が大丈夫なのかなっていう不安があったんです。
それもgreenさんであれば壁とか床を外して、柱とか建材を見ていただけるということやったので、お願いしようと思いました」
「やっぱり新築も値段的にいけるかなというのはあったんですけど、外観は良くても中に入ったときにキッチンの色が気に食わなかったり、なかなか思うようなものがなかったんです」
― それで東大阪のお家を見て、リノベーションにしようと?
「そうですね、あのお家を見てからリノベーションしか頭になくて」
「一番初めは、コロナが流行りだしたころにウェブで画面を通してお会いしたんです。
そのときに東大阪の見学会がありますよと案内させてもらって」
― この場所というのも校区で考えておられるということやったんですけども、この地域で探したいという思いが強かったんですか?
「そうですね、行かせたい小学校があったので、この校区で探していました」
「あとたまたま今住んでる賃貸がここから500mほどなんです。
なので住環境が今とあんまり変わらないようにしたくて。
それでほんとにうまいこといい物件が見つかったので」
― ではこの物件はgreenさんが見つけてくださったんですか?
「あ、ここは私がネットで(笑)
校区で調べてたらたまたまこの物件が出てきて。
それで見に行きたいと言ったら色々と動いてくださったんです」
「すごい縁でしたよね。

― リノベーションでお家が生まれ変わりましたが、これは元の間取りとは全然違うんですか?
「全く違います。
ダイニングのあたりは和室、窓側には縁側もありました。
そしてランドリースペースになってる所がキッチンでした。
― まるっきり違いますね!
その間取りはどうやって決めていかれたんですか?
「そうですね、最初に少しだけ要望を伝えて、greenさんがデザインを書いてくださったんです」
「はじめは4パターンご提案させてもらいました」
「その中から選ばせてもらって。
間取りも感動したよね?」
「うん、すげーって(笑)」
― では最初の案から間取りはすごく良かった?
「良かったです。
それで元になる間取りをえらんで、そこからさらにぼくらの意見を加えてブラッシュアップしてもらった感じです」
「間取りを考えるのは大変やから、考えてもらえるのはすごくありがたいですね」
玄関から土間、LDKへ。
そして洗面スペースを抜けてまた玄関側へ抜けられるような回遊できるつくりになっています。
― たしかに…素人だと難しいですよね。
「今回特に大きいお家なので、色々やりようがありましたね」

― その間取りを決めるやりとりはスムーズに進みましたか?
「スムーズでしたね。
LINEでけっこうやりとりをさせてもらいました。
打ち合わせの場ではなかなか決められないので、帰ってから夜にゆっくり考えて。
そういうときにLINEやとすぐに伝えられますし、イメージも画像ですぐに送れたので便利でした」
玄関のすぐとなりは土間収納になっていて、大容量の収納スペースが。
そしてそのままLDKへ上がることもできます。
上のお子さんがこれから小学生になるので、ランドセルを背負って帰ってきて、ここに学校の道具を置いておけばそのままスムーズに次の日の学校の用意ができるような動線になっています。
LDKはドーーンと広々。
手前のダイニング・キッチンからリビングまで遮るものがないので大空間になっています。
キッチンには下がり天井と間接照明が備えられ、オシャレな雰囲気。
大きな窓からはタップリと明るい日差しが入ります。
リビングの白い天井にはアクセントになる化粧梁。
子供だけでなく大人も楽しめるハンモックが掛けられています。
― 出来上がったお家を見てどうでしたか?

自分で決めていても、やっぱり実際に見るまではどうなんやろ…って不安だったので、完成を見て『わぁ良かったなぁ〜』って思いました」
― キッチンもオシャレな雰囲気ですが、ここは奥さまのコダワリが反映されているんですか?
「キッチンはツールボックスというメーカーさんのですね。
ステンレスのキッチンに憧れててそれを実現してもらいました」
「他ではなかなか無いデザインですよね。
コンロとかフードとかも色々カスタマイズしていけるんですよ。
ひとつひとつ選んでいただいた努力の跡が…(笑)」
「今ってほんとにinstagramとかで色んなお家が出てくるので選びやすいですね」
「でも単品で見つけてくるのはカンタンですけど、全体的にこれとこれが合うのかな?って難しいじゃないですか。
そのバランスが大事なので。
だから完成するギリギリまでは安心ができないと思いますし、あと完成を待つだけっていうのが一番不安やと思うんですよ」
コチラはリビング横に設置されたランドリースペース。
備え付けのテーブルでアイロンがけなんかもできちゃいます。
その隣が洗面&お風呂になってるので、その流れで室内干しできる空間になっています。
隣の洗面&バスルーム。
洗面台は防水加工のモルタル仕上げ。
ここから玄関側の廊下、リビングへと回遊できる構造になっています。
「いろいろと注文を言ってしまって申し訳なかったなと思うんですけど、完成したものを見るとやっぱり言ってよかったなって思います」
コチラはなんとgreen建築工房さんのオリジナル!
Tさまの要望に合わせて制作したのだとか!…す、すごい!
子ども部屋は大きなひとつの部屋を、造作家具で仕切っているつくりで、コチラは反対側のお部屋。
互い違いになったベッドで兄弟が過ごせるようになっています。
そして2つのお部屋を行き来することもできるようになっています。
こちらはgreen建築工房のスタッフさんが見本で作った模型。
そのまま再現されていてスゴイですね…!
― それではお家への要望はすべて詰め込めた感じですか?
「そうですね。
ちゃんと詰め込めたかな」
「はじめはリビングとダイニングの間も壁を作って窓を作るプランもあったんです。
でも無しでよかったですね」
「そうですね、抜けてると広々していいですね。
リビングも暖かい陽が入ってきて心地が良いです」
「こればっかりはリノベーションではなんともできないので。
この建物の立地ならではのものですね」

― お二人のお気に入りの場所はどこですか?
「私のお気に入りはキッチンですね」
「ぼくは浴室ですかね。
もともとのお風呂よりも大きくしてもらいました。
というよりそれぐらいしかぼくは希望言ってないですね…(笑)」
― そうだったんですね(笑)
「160cm×200cmの大きめのお風呂にしたいっていう要望でしたね」
「なるべく広くしてくつろぎたいなと。
それ以外はもう全部妻が。
やっぱり妻のほうが家にいる時間が長くなるので、できるだけ妻の意見を尊重したほうがいいのかなって」
「寝室は夜には映画館になるらしいですよ」
― えっ!映画館ですか!?
「みんなで集まって、壁にプロジェクターで映そうかなって。
それもインスタで見てめっちゃいいなって思ったんです」
― 映画見ながら寝られるとか最高ですね…!
その隣には大容量のファミリークローゼットが。
これだけ広いと家族4人全員の衣類を仕舞っておけますね。




― 最後にこの記事を見ている読者さんにひとことメッセージをお願いします。
「新築の家のメリットやと安全とか色々あると思うんですけど、中古物件でリノベーションとなると、やりたいことがほぼ叶うというのが大きなメリットですね。
ぼくたちがああしたいこうしたいという思いを全部吸い上げて落とし込んでくれて、今この家がカタチになっているので、ぼくらのニーズを読み取ってくださる力を持っている会社さんなんだなと思います」
「ありがとうございます!(泣)
ほんとに嬉しいです…!」
「この広さでこの家が叶うとは思ってなかったので。
自分たちが新築を考えてる時はほんとにちっちゃい家ばっかりだったので、この家は想像できなかったです。
なのでそれが叶うっていうのが本当にgreenさんすごいなって思いました」
今回の物件の紹介動画はコチラ
いかがでしたか?
なかなか理想通りのお家が見つからない…とお悩みの方でも、リノベーションであれば理想通りのお家にを作り上げることが出来ますよ!!
注文住宅よりも気軽に自分好みのお家を作りたいな〜という方は、ぜひ一度green建築工房さんに相談してみてはどうですか?
めーっちゃ喋りやすいスタッフさんたちが相談に乗ってくれますよ
お問い合わせは、こちらのメールもしくは電話でお気軽にどうぞ!


電話
072-396-5509
受付時間
平日9:00〜20:00
24時間対応お問い合わせフォームはこちら
住所
枚方市堤町10-24 鍵屋別館3F
green建築工房 公式HP