
スケルトンの階段がかっこいい!

周りを見渡せるキッチン!
となりに収納もあるからストックもしやすい。

部屋干しができる脱衣所もある!

そして、この台はただの台じゃないらしい!
何か気になる〜。
※記事の中に答えがあります。
そんなお家を建てたのは…
あかりホーム 大阪支店

見た目のデザインだけでなく、高気密高断熱のお家や家事動線バッチリなお家など、その人に合ったお家を建ててくれます。
★国道線1号線沿いのショールーム潜入記事はこちらをチェック!

今回おじゃましたのはこちら。
黒を基調とした、スタイリッシュでかっこいいお家!
太陽光発電・蓄電池システム付きのZEH(ゼロ・エネルギーハウス)です。
※このお家は施主様がおられる為、販売はしておりません。


こちらで2月23日・24日・25日に見学会をします。
今回はその前に特別に中を少しだけお見せしますよー!!


おお!これは楽しみ♪
里村さん、よろしくお願いしまーす!
たっぷり土間収納!トイレも高級感


玄関が広い!
ゆとりがあるから、子どもと一緒に靴の脱ぎ履きをしても窮屈じゃないですね。
そしてその奥は…



土間収納になってるんですね!

可動棚になっているので、ベビーカーやキャンプ用品なんかの大きな物も余裕で入りますよ!


右側に見えるのはトイレですかね?
開けてみます!


わぉ!めっちゃ高級感。
間接照明がさらに引き立ててくれてる!

奥の凹んでる部分は棚になってるんです。
これならトイレットペーパーなんかのストックも周りから見せずにできますよ!
リビングは圧巻の吹き抜け
\どどん!/


ここがリビングとダイニングですね。

おおおー!
圧巻の吹き抜け!!!!


吹き抜けの窓には『ヴァレーマ』が付いているので外からの陽を調節しながら取り入れることができます!
ヴァレーマとは?
ドイツ生まれの外付けブラインド。日射エネルギーの透過率が低く、約80%を窓の外で遮断。
リモコンで操作もできます。

吹き抜けって季節によっては日差しがきついのかなってイメージがあったけど、これならうまく調整できますね!


スケルトンの階段もかっこいい!

こちらは、施主様があかりホームの展示場を見てご希望されたんですよ!
あかりホームの展示場って?

国道1号線沿い松丘町にある、あかりホーム大阪支店の店舗兼住宅展示場。
以前ひらつーも取材に行きましたが、和室やリビング、キッチン・収納などが体感できてワクワクする空間。
お家づくりを考えてる方はぜひ行ってほしい場所です。

おお〜そうなんですね!
スケルトン階段だと圧迫感もないし、家族が2階に上がる様子もわかるから安心できるのがいいですよね。


そして入口のドア横にあるのは…


小上がりの和室コーナー!
ここでゴロンと休憩するのもよし、子どもの遊び場にするのもよし。
こういうのいいですよね〜。


和室コーナーにも収納スペースを広くとりました!

大きな吊り押入と引き出し収納があるから、座布団やブランケットなんかもしっかり仕舞えそう。
あと、お雛様とか五月人形とかもここで出し入れできそうですね!
脱衣所にあるこれ、実は…


その隣には洗面台が!
ここだと帰宅してすぐに手洗いができるのがうれしいです。
ここに洗面があるということは…


はい、この奥に脱衣所が別にあります!
しかも…


部屋干しができるバーや収納ができる棚もあるので、家事室としても使ってもらえます!

うわ〜めっちゃいいですね。
広々しているから、洗濯物もゆとりをもって干せそう!
…あの木製の台は何ですか?


こちらはエアコンが入っていて、『床下エアコン』として温かい空気を家全体に送ります。
この家は全館空調なので冬は1階にあるこのエアコン、夏は2階の天井裏にあるエアコンを使って1年中快適に過ごすことができるんです。
そして、洗濯洗面室内に床下エアコンを設けた事で冬の運転中はこの部屋が乾燥室を兼ね、洗濯物が良く乾きます。
エアコンの『全館空調』
の仕組みとメリット


2階にある冷房用のエアコンから冷風が、床下エアコンから温風がほんわり吹き出します。
冷たい空気は下に、温かい空気は上にいく原理を利用した仕組み。
ハウスメーカー等で採用されるパッケージ化された全館空調は、システムが複雑でメンテナンスや交換業者が指定されますが、あかりホームは市販のエアコンでOK!
機械はいずれ壊れ交換が絶対に必要な事から、メーカーや業者を選択できる汎用品を使います。
従って10年、20年後に故障や交換が必要になった時、一般的な家電量販店での対応が可能。
また、夏季用エアコンと冬季用エアコンを完全に専用化する事で年間を通してエアコンに負荷がかかりません。
そのため、エアコン自体の長寿命化と省エネ性を実現できています。
完成度が高く、現在考えられる住宅空調では最高の組み合わせなんです!

エアコン1台の稼働で全室快適に過ごせるなら、光熱費の節約にもなりそうですね。
いいことずくめ!
かっこいいだけじゃないキッチン


そしてキッチン。
めっちゃスタイリッシュ!

これはトクラスのキッチンです。
最近はこういうグレー系を選ぶ人が多いですね。


ゆとりがあるからキッチンに2人入っても余裕!
水栓までもインテリアのよう…(うっとり)


キッチンからは家族の様子やテレビも見ることができるようになっています!

特等席ですね!
しかもとなりには…


パントリーもある!
食品のストックや普段使わない食器なんかも置けそう〜。


そしてキッチンのとなりは外に出られるようになっているんですかね?


はい、リビング横にはウッドデッキがあります!
日当たりもいいのでお子さんの遊び場なんかにもいいですね。

おお〜広々ですね!
天気のいい日は椅子を置いてノンビリしたいな♪
2階へ行ってみましょう!


次は2階へ行ってみましょう!


吹き抜けになっているから、下にいる家族ともコミュニケーションがとれますね!

そうですね。
あと吹き抜けだと空調が効きにくいイメージがあると思いますが、全館空調なので温かい空気が上にいきやすいという利点もあるんですよ!


アイアンの手すりで圧迫感がないのもいいですよね!
では2階の各部屋も見せてください〜。
換気システム&梅田のビルも見える眺望


ここが主寝室ですね。
奥にはウォークインクローゼットがあります!


たっぷり収納できそうですね!
壁の色が部分によって違うのもおしゃれ。


この部屋を含め、各部屋には『ダクトレス換気システム せせらぎ』があるので夏も冬も快適に過ごすことができるんです!
ダクトレス換気システム せせらぎ

中に入ってるセラミックの蓄熱材が、家の中の空気を排気するときにその熱を溜め込みます。そして外の新鮮な空気は暖かくなって家の中に。(冬の場合)
もちろん夏はその逆で、家の涼しい空気を保ったまま換気してくれるんです。
しかも、なんと食洗機で洗えるのでお手入れもしやすい!

お手入れがしやすいのもいいですね!
寒い冬に窓を開けなくても、快適に換気ができるって素敵。


ここは高台になっているので、2階からの景色がいいんですよ。
天気のいい日は梅田のビル群まで見えるんです!
施主様と土地探しから一緒にスタートして、こちらの場所を選ばれました。

毎日この景色を眺められるってうらやましいです〜!



他にも子ども部屋などに使える洋室が2部屋あります。
引き戸になっている収納も各部屋に付いていますよ!

中のアクセントカラーがいい味出してる!
引き戸になっているのも、開け閉めしやすくていですね。
2階にも収納スペースが!


おお、さらに2階にはこんな収納スペースと1階とは違う雰囲気のトイレもあるじゃないですか!
かっこいいだけでなく、生活しやすくてしかも快適なお家。
さすがあかりホームですね〜!!

ありがとうございます!
あかりホームではお施主様のご厚意でこのお家を実際に見て体感できる見学会3日間限定予約制でを実施します。
お家を建てたい方、光熱費を抑えたい方、土地探しから考えている方はぜひお越しくださいね!
2月23日(金・祝)〜25日(日)見学会やります
あかりホーム
完成見学会
in八幡市男山

日時
2024年2月23日(金・祝)〜25日(日)
10時〜16時
ご予約
こちらから、または下記のQRコードからご希望の日時を選択してご予約をお願いいたします。

お問い合わせ
0120-361-020

いかかがでしたか?
大きな吹き抜けがあって、全館空調で1年中快適に過ごせるお家。しかも生活導線もバッチリなんです!
ぜひ、この機会に見学してみてくださいね♪


【 お問い合わせ・資料請求】
0120-361-020(フリーダイヤル)
他のお家の見学も随時行っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
住所:〒573-0012 枚方市松丘町18-21
定休日:水曜日
■あかりホーム 公式サイト
Sponsored by あかりホーム
【ひらつー不動産】についてのお問い合わせはこちらから!