注文住宅に関する疑問を徹底解明!匠建枚方に聞く注文住宅初心者のためのQ&A『教えて!ショーケンさん!』【ひらつー不動産】

注文住宅と聞いて皆さんはどんなイメージを持ちますか?

きっと値段が高い…
建て売りとの違いがよくわからない… 
何を注文できるんだろう…

カトゥー@ひらつーもそんな漠然としたイメージしかありませんでした。 
そこで!
今回はひらつーパートナー匠建枚方(しょうけんひらかた)さんにお邪魔して、注文住宅に対する素朴な疑問をぶつけてきました。

題して…
c4df3b2dfont
まずは『匠建枚方(しょうけんひらかた)』についてご紹介しておきましょう。

company

購入者である施主様と一緒に創る注文住宅が主力の工務店で、営業活動が他府県に渡る中堅ビルダーです。匠建枚方で注文住宅を建てられたお客様が親戚や友人を紹介し、その方がまた匠建枚方で家を建てられるという紹介や口コミのお客様が半数近くを占めるとのこと(→詳しくは匠建枚方ホームページ お客様の声をご覧ください)。匠建枚方のコラムでも、その熱い想いを知ることができます。

外観 正面 くもり空

IMG_8742
匠建枚方が施行した注文住宅の一例

できる限りのご奉仕価格で提供している理由は、地元地域のみなさまの暮らしを豊かにするため土地情報を提供して注文住宅を提案したり、持ち家や中古住宅の建て替え、リフォーム・リノベーションを請け負っている、この地域が大好きな工務店です。ひらつー求人でもそのお仕事を紹介させてもらいました。現在もスタッフ募集中です!

匠建枚方 (4 - 4)
営業部部長の小林さん(左)と設計建築管理部部長の廣田さん(右)にお話をうかがってきました。

教えてショーケンさん!
〜注文住宅のイロハ編〜

まずは最初に聞いちゃいましょう。
254b8e43font

3555ad58font

ー 注文住宅って高いんじゃないの?と思われている方が多いと思うんですが…

小林「ご紹介がおおいので…みなさんお値段は認識されていらっしゃる方がほとんどですね」

廣田「当社はなんでもやるフルオーダーメイド!ですが、参考にしていただく標準仕様はご用意しています。お越しいただいたお客様が『注文住宅ってこの金額で建てられるんだなぁ〜』とよくおっしゃっています。お渡しする資料には注文住宅ですが金額も書き入れています」 

小林「お渡しする資料の1ページ目にお値段を書かせていただいていて、それが参考標準仕様となります」

廣田「なぜ注文住宅なのに仕様を作っているかというと…価格をお出しすることができるからなんです。建築資材を一つひとつ拾い出しお見積りすると時間がかかり、他社さんと比較される場合、とてつもなく時間を消費してしまうのです。そのために、提案のベースとして価格以上に価値があると思う仕様を私たちが選び、他の会社さんと比べていただきやすいように仕様書をつくっています。

ご予算を重視されるお客様には、そこから『これはいらないからマイナスして欲しい、変更したい』というご要望にもお応えして予算の調整もおこなっています。材料は自分で選びたいというこだわり派の方には、資材を吟味しながら積算していきます。このように柔軟に対応できるところが注文住宅の良さで、規格型の注文住宅や分譲住宅には難しいところだと思います」

ー 買う側のニーズに細かく応えてくれる。

廣田「はい。住宅にかなり詳しい方でないと何を使っていいのかもわからないと思いますし、匠建枚方としてこういったものをオススメします、という私たちがベストだと思う仕様をお渡ししてご説明させていただいています」

ー そこから例えばダイニングを広くしたいという話になれば…

廣田「そうですね。当社は契約前からでも、ご要望があれば納得いくまで設計士がご相談にのります。予算の関係で延べ床面積をつめたい場合など、さまざまな提案をさせていただいています。そうすることによってお客様に安心してもらえると思っています。最初から完成まで設計士が責任をもって担当させていただきます」

IMG_0443

IMG_9654
匠建枚方が施行したキッチンダイニングの一例

続いての疑問はコチラ↓
a5a684ecfont

471a1142font

ー 注文住宅って…どこまで『注文』できるんでしょうか?これまで匠建枚方で注文住宅を建てられた方の例を教えていただけたらイメージしやすいかと…

小林廣田「いっぱいありますねぇ〜(笑)」

廣田「例えば…スマホで保存された写真をご提示されて、こんな風にしたい!となればその写真の商品や材料を探すところからはじまります」

ー めっちゃ大変ですよね?

廣田「どこの商品、なんの材料というのがわからないこともあるので…(笑)扉や設備やキッチンや瓦など、モノを選んできて設置することは可能です」

ー 『ここから選んでくださいね』という限定された範囲での注文ではないと?

廣田「はい。最近で言うと、お客様ご指定の漆喰(しっくい)をこちらでご用意して、お客様ご自身で塗られるというご注文もありました。家の中をまるごとご自身で塗られましたよ」

ー 本当に色んな話をできるんですね。

小林「そうですね。営業の私は様々なイメージ作りの資料などをお客様にお渡しして、どうぞ設計にぶつけてください!という橋渡しをしています(笑)。

ご契約させていただいてから『こんなこともするんだ!』とか『へ〜!ほ〜!すごいなぁ〜』と驚くこともよくあります(笑)。僕たち営業は資金計画で建物のボリュームを決めて、返済のプランや住宅ローンなどのサポートをさせていただいています。なので僕たち営業も完成を楽しみにしているんです(笑)」

廣田「設計も大変なんですが、家が建つ土台となる土地がないと建てられないので、営業の役割は土地探しからトータルでサポート、コーディネートしてくれるので助かっています」

ー 土地探しからお願いできるんですか?

廣田「はい。加えて大事な大事なお金の部分を営業がしっかり話してくれるのでお客様にもご安心していただけています。どんな仕様ですか?どんな耐震ですか?という建築内容の話にも対応できるのがうちの営業マンの良さのひとつです」

洗面
匠建枚方が施行した家の洗面部分の一例

教えてショーケンさん!
〜しつこいない?〜

c3616c0bfont

b36a0bfcfont

ー 失礼な質問かもしれないんですが…営業がしつこいとかはないでしょうか?

小林「まず、ぼくの場合は住所とか電話番号とか聞かないようにしているんです」

ー え?

小林「もしかしたら真逆の営業かもしれません。『連絡先お伝えしましょうか?』とお客様からおっしゃっていただくこともあったりで…(笑)。商品には絶大な信頼をおいています。職人さんの技術力も高いし、なによりも全力で施主様に応えようとしていることを身近に見てきているからです。それで選ばれなかったらしょうがない…と」

ー じゃあ話を聞きに来たとしても、気に入らなければ断ってもいいと?

小林「はい。お越しになる以上、ご質問をお持ちだと思いますのでそれにお答えして、その場でお答えできない場合はご連絡先をうかがうことはありますが…イヤな感じにはならないと思います。僕自身、買わされるのがイヤなので『どうですか!どうですか!』ということはしません」

ー 小林さんがお話しするというよりは…

小林「お客様が疑問に思われていることをお聞きして、それにお答えするという形です。購入を考えておられるお客様は必ず不安材料があると思うので、何でも聞いてもらって不安を取り除いてもらえればと思います。返済の不安や、万が一払えなかった場合は…などのお話もお伝えさせていただいています」

廣田「お客様のお話をお伺いしていたら2時間・3時間経っていることがほとんどで(笑)。お客様は『こんな初歩的なこと聞いていいのかな?』と思っておられる方も多いと思うんですが、うちのスタッフは誰でも気軽に聞きやすいので、何でも聞いてください。小林もギラギラした営業マンというキャラではないので」

小林「お客様が『買わされる』という印象をお持ちにならないように気をつけています。お渡しする会社の標準仕様書も常に新しいものを取り入れていますので、営業としても自信を持ってお客様にオススメできます」

洋室
匠建枚方が施行した家の一例

教えてショーケンさん!
〜今後の流れは?〜

匠建枚方が気になってきた方の疑問
3fd19e82font

ca342ce9font

ー 気になってきたんですが、今後どうすればいいでしょう?

廣田「お電話いただいても、メールでお問い合わせいただいても、お気軽な方法でご連絡いただけたらと思います」

ー 詳しい話を聞いた後に…ほかの住宅メーカーも見に行っていいですか?

小林「検討していただける選択肢に加えていただければ十分です。ほかの会社も是非ご覧になっていただくように積極的におすすめしています。比べていただくことによって商品だけではなく、サービスの質が違うことを実感されるお客様が多いようです」

ー 最後にアピールしておきたいところをお願いします!

廣田「建築は基礎から考えると、とてもたくさんの人が関わります。それを統括するのが私たち工務店の役目で、ひとりひとりの役割を大切にしている会社です。とても重要なことなのですが、当社はプロ意識と向上心、モチベーションの高い職人を積極的に集めています。技術はあるのに、意欲が低い人ではいい仕事ができません。なるべく心技体がそろった職人を集めるように心がけています。ですので、「匠建さんはいい家を建てはる」と、良い評価しか聞いたことがありません。社内ではスタッフとしょっちゅう議論を戦わせています。それくらい必死でお客様の期待に報いるように努めています。

完成までのプロセスも大事にしています。台風の時もみんなずぶ濡れになりながら養生しましたし、そういったところでもお客様に安心してもらおうと努力しています」(※養生とは打ち込んだコンクリートやモルタルが十分に硬化するよう保護する作業のことです)

ー 養生までなさるんですね。

廣田「つい最近の話なんですが、基礎の段階から周りの家の方が『あの家、匠建さんで立てるんじゃないの?』って噂になっていたようなんです。なぜ周りの方が匠建で建てると思われたかというと『養生』だったんです。その話を聞いた時にとても嬉しくて。お客様も喜んでいただいてました」

小林「当たり前のことをコツコツやるというところを創業当初から大切にしているんですが、それが『まじめな工務店のまじめな住まいづくり』というキャッチコピーにもつながっています。人間は怠け者で努力することが苦手です。家は基礎づくりからコツコツとみんなで積み上げていきます。どこかで途絶えれば自身を持ってお客様にお引渡しなどできません。

面倒くさいことやイヤなことを積極的におこなうトレーニングとして、朝一番からトイレ掃除や事務所の掃除を手を抜かないように、みんなで始めます。誠実な行動を見て、職人さんや大工さん、お客様や近隣の方に褒めていただいています。

枚方でお住まいをお考えの方は是非、匠建枚方も検討する一社として加えていただけたら嬉しく思います」

浴室
匠建枚方が施行されたお風呂の一例


以上、今回のQ&Aはここまでとなります!
皆さんの注文住宅に関する疑問、少しは解消されたでしょうか?

スタッフの皆さんはどなたもとっても話しやすいので、まずはお気軽に問い合わせてみるのはいかがでしょうか。どんな些細な質問も大丈夫なのは今回でも確認済みです(笑)。

マイホームを考えるときの選択肢のひとつとして『匠建枚方の注文住宅』もぜひご検討くださいね〜

株式会社 匠建枚方(しょうけんひらかた)
company

〒 573-1133
枚方市招提元町1丁目4番17号 匠建ビル1F

TEL: 0120-850-515 
お問い合わせ・資料請求はコチラからどうぞ☆

匠建枚方公式ホームページ 

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

いいお店、見つかるかも?