突然ですが、枚方市内にこんなところがあるのを知ってますか?

集中して作業ができるデスクや…

みんなで交流ができるスペースもある!

しかも、窓際は景色も楽しめる!
そんなここは、2025年4月に1周年を迎える…

枚方市立地域活性化支援センター
ひらっくの
コワーキングスペース
シェアオフィス
です!
ひらっくとは?
枚方で起業をしたい人や地域企業を応援する施設。
起業相談や売上アップ、資金繰りなど経営に関するさまざまな相談にお応えします。
レンタルオフィス「インキュベートルーム」や作業に集中したいときに使える「コワーキングスペース」、会議などで使える「セミナー室」などがあり、起業や事業の成長につなげることを目指すことが可能。

今回はこの中からコワーキングスペースをメインに、私ばばっちが実際にどんなところか見てみようと思います♪
場所はここ!枚方市駅からバスで行ける。


車塚にある輝きプラザきららの5階。
京阪バス停「片鉾・中央図書館」から徒歩1分ほどのところにあります。
駐車場や駐輪場もありますよ!
地図ではここ↓
住所は大阪府枚方市車塚1丁目1番1号 輝きプラザきらら5階。

バス停からすぐ近くってうれしい。
枚方市駅からもバスが出てるから、アクセスしやすい〜!!
エレベーターで5階へ


5階に到着!
さっそくどんなところかチェックしてみよ〜。

フロアマップはこちら。
今回はオープンイノベーションスペース・コワーキングスペース・シェアオフィス付近を紹介します。
交流ができるオープンイノベーションスペース



大きな窓から外の景色も楽しめて、開放感のある空間。
夜はまたいい感じに雰囲気が変わりそう〜!!
オープンイノベーションスペース
作業中のリフレッシュタイムや利用者同士の交流ができるスペース。
好きな物を持ち寄って食事もしてもらえます。
休憩だけでなく、創業・起業に関するイベントやセミナーなども定期的に開催。


入口にはイベントや関わりがある団体のチラシを自由に手にとることができるんやね!
…お、これ面白そう!!
ばばっちが気になったのは、
こちら。
(参加者募集中!)

ひらっくコワーキング1周年!
みんなで夜ご飯会
開催日時
2025年4月4日(金)
18:30〜20:00 途中参加可
場所
ひらっく5階
オープンイノベーションスペース
持ち物
自分の夜ご飯・飲み物
参加費
無料
予約不要・当日直接お越しください!
主催
ひらっく
TEL:050-7105-8080
FAX:072-851-5384
詳細はこちら。

特に個人で事業をやってる人にとっては、こうやって交流を深めることができるってありがたいよね!
ご飯を食べながら気軽におしゃべりすることで、新たなアイデアも生まれそう♪
コワーキングスペースを利用してみた!



さて、いよいよコワーキングスペースに入ってみようかな!
まずは登録をして料金を支払い、ネームタグを受け取るんやね。
コワーキングスペース登録・利用について
初めての方
規約に同意の上、使用者登録をしてもらい、本人確認書類(現住所、氏名が確認できるもの)の提示が必要です。
登録済みの方
そのまま受付でネームタグをもらって利用できます。
利用時間
月〜土
9:00〜21:00
日・祝
9:00〜17:00
・予約不要。
・前払い制(現金・クレジット・QR決済・電子マネー・交通系IC)。
・テレワークやサテライトオフィス利用、事業に関して学んでいる方向け。
・16歳以上で利用可能。未成年者の場合は、本施設の使用及び本規約の内容について法定代理人の同意が必要となります。


こちらが料金表。
3時間以内で300円、1日いても500円!めっちゃ安いー!!!
定期使用もできるから、しっかり通いたい人にもおすすめやね〜。


ちなみにコワーキングスペースは事業を自分でやってない人でも、利用可能やって!
リモートワークや仕事に関する勉強をするのにもぴったり。
さて、いざ中へ!
ドキドキ…。


おお〜!
仕事をする場所やしカチッとした雰囲気かなと思ってたけど、木のデスクがあたたかみあるし、なんだかおしゃれ!



自動販売機もあるから、ちょっと一息つきたいときにもいいね。
鍵付きロッカーがあるのもうれしい。こういうの助かる〜!

お昼ご飯など食事をするときは入口のオープンイノベーションスペースを利用してください。

さてと、どこに座って作業しようかな…と。


まずはここ!
6人まで一緒に座れるから、チームで相談しながらの作業もできる!
そして何と言ってもこのテーブル、かっこよすぎる(笑)

こちらは大阪産の木材を使って作られたデスク。
このコワーキングスペース用に作ってもらったんだとか!
木の年輪の表情が1つ1つ違う、ぬくもりのあるデスクでリラックスしながら作業ができます。


もっと集中したい…ってときはここかな。
デスクごとに区切られてるのに、壁がないから閉塞感がない!
周りの気配も感じられて程よく気が引き締まるから、作業が捗る〜。


しかも、この席には荷物置きがあるのが助かる!
私のデカバッグもしっかり入るサイズ。


次は窓際に座ってみよ!
わ、ここめっちゃ…


景色いいやん!!!
パソコン作業で目が疲れたら遠くを見てリフレッシュできそう〜♪



しかも、Webブースもある〜。
中に入ると程よいお籠り感でまわりの目も気にならないからWeb会議にぴったり!
Webブースについて
・無料で利用可能。
・同時に予約できるのは最大2時間まで(終了後空きがあれば、追加で予約OK)
・受付にて当日予約、先着順(前日までの予約はできません)


そういえば枚方市立中央図書館が目の前にあるから、ちょっと調べ物したいときもすぐにいけるやん!


しかも…ここにも本棚がある!
ちょっと気分転換したいなってときの本を手に取れるのはうれしいですね。


おおっ、コワーキングスペースのスタッフさんの自己紹介も掲示してある!
好きなことも書いてあるから親近感湧いちゃう。


利用者さん同士の交流ノートもある!
こういうのって見てるだけでも書き込んでも、なんかわくわくするよね♪
ただ仕事して帰るだけのスペースじゃないんやね〜。
シェアオフィス・会議スペースはこんなかんじ


シェアオフィスもあるんやね!
事業をしたいけど、事務所を構えるのはまだ…という人にぴったり。
シェアオフィス
地域に根付く事業を展開し、他の利用者との交流活動に協力いただける方におすすめ!
シェアオフィス入居者のうち最大2名がコワーキングスペースを無料で利用できます。
経営やマーケティング・ブランディング等の各分野の専門家による個別相談を受けることも可能。
▷シェアオフィスについて詳細はこちら。


しかも、複数人で会議がしたいときに使える『会議スペース』もある!
シェアオフィス・コワーキングスペースを利用していて会議したいなっていうときに使える場所があるってうれしい〜!!



ここも景色最高!
見晴らしのいいこんな場所で会議したら、いいアイデアが出てきそう〜。
会議スペースについて
・当日予約で2時間利用可能。
・6名席、2スペースあり。
行ってみた感想は?


そして、利用が終わったらネームタグを返却。
いや〜想像以上にいい場所だった〜!
ばばっちの感想
5階からの景色はもちろん、集中できる空間づくりがばっちりでじっくり作業をするのにぴったりな雰囲気だと感じました!
途中で気がついたんですが、スペース内は音楽がかかってないんです。
なので、カフェなどのように気が散ることもなくゆったりと過ごすことができますよ。
それだけでなく、いろんな事業をやっている人との交流がしやすいので、繋がりを持ちたい人にもおすすめ!
冒頭でもお知らせした『ひらっくコワーキング1周年!みんなで夜ご飯会』のような、楽しそうなイベントも随時開催されているようでしたよ♪

1周年を迎えた「枚方市立地域活性化支援センターひらっく」の『コワーキングスペース・シェアオフィス』。
枚方で事業をしたい!
作業に集中できるスペースを探してる!
異業種の人とも交流したい!
そんな方はぜひ利用してみてくださいねー♪

〒573-1159
大阪府枚方市車塚1丁目1番1号
輝きプラザきらら6階(管理事務室)
TEL:050-7105-8080
お問い合わせフォームはこちら
Sponsored by 枚方市立地域活性化支援センターひらっく
【ひらつー広告】掲載のお問い合わせはコチラ