「実質100g250円で黒毛和牛を食べた男」としての称号を得るため『焼肉じゅん』で3キロ注文【ひらつーグルメ広告】

早くも2024年もあと少し!

年末年始に食べたいものといえば、やっぱお肉ですよね(無理やり)


「…で、今日はどうしたんですか?」


「年末年始はお肉食べたいやん、で、枚方でお肉食べるといえば『焼肉じゅん』やん」


「まぁわかる気がする」



「で、僕は考えたんです。一番プレミアムな黒毛和牛食べ放題のコースが7698円。
てことは3kg食べたら100gあたり約256円って計算になるじゃないかと」


「3kgはワンパクが過ぎる。
でも最近はスーパーで外国産豚肉買ってもそれくらいしますからね。焼肉店で、しかも黒毛和牛でその金額は価格破壊にも程があるって感じです」

ということで、今回の記事では焼肉じゅんの黒毛和牛食べ放題プレミアムコースで3kgチャレンジといった内容をお届けします〜!

チャレンジャーはひらつー編集部のご飯担当
そして、その隣で普通に焼肉を楽しむわたしの2人。

今回3kgチャレンジする黒毛和牛食べ放題プレミアムコースは銘柄和牛を始め、和牛塊肉やユッケ、厚切りタンなど計81品目がどどんと食べ放題の、まさにプレミアムなコース!

なお3kgチャレンジの方法として、今回はキッチンスケールを持参。1品ずつ重さを計り、食べ終わってから空になった器の重さを測ってその分を差し引くというスタイルで計測していきます〜!


まずすどんがチョイスした1品目は「国産牛ユッケ」!個人的に、プレミアムコースにすべき理由の80%はこれに詰まってると思ってます。


前述の通り、食べる前にしっかり重さを計測!


では、いただきま〜す。


「うま。ユッケ食べ放題ってなんなん。パラダイスかな?」


「ほんま、拝みたくなるありがたさ」


と、焼肉じゅんに拝みながらもすどん完食!次なるメニューは…

厚切りタン2人前!!


「プレミアムコースにすべき理由の80%はこれに詰まってると思ってます」


「2品目で100%超えちゃった」


意気揚々とタンを焼くすどん!まだまだ笑顔です。


そんなわけでどんどんいきます!こちらは「ミスジステーキ」と「厚切りサーロイン1枚焼き」。


「サーロインはプレミアムコースに和牛もあるんですけど、じゃない方を注文するんですね」


「やっぱ大食いの敵は脂なんですよ。じゅんのお肉は和牛の脂もしつこくなく食べられるけど、念には念を」


じゃ、サーロインじゃなくて赤身肉のほうがいいのでは?って思ったんですが、そこは3kgチャレンジ。より重量があるものをチョイスしようとすると厚切りはマストだそうです。

▼ここまでの「すどんお肉カウンター」

・国産牛ユッケ 61g
・厚切りタン(1/2) 37g
・厚切りタン(2/2) 37g
・ミスジステーキ 106g
・厚切りサーロイン1枚焼き 93g

★計 334g


「やっぱステーキ系は重さ稼げますね!」


「5品食べて300gちょい。てことはあと10倍食べなあかんってコト…!?」


と、だんだん3kgの程遠さに気づきつつあるすどん。とはいえまだまだ元気よくいきます!


こちらは「和牛塊肉」!どどんと2ついっちゃいます。


見た目のインパクトがすごい〜!そして重さもすごそう〜!


ここで初のご飯モノ「肉寿司」を注文!スケールで測るとめっちゃ重さありますがほぼお皿の重量なので、実際は50g前後と予想。


パクっとひとくちで。
肉寿司、わたしも食べたことがあるんですがめっちゃウマいです。やわらかお肉と酢飯がベストマッチ!

そのままの勢いでご飯モノ第2弾「冷麺」登場!もうこれだけでも食べに行きたいくらいおいしい。わたしゆうぽんは、じゅんに行ったら必ず頼むサイドメニュー!


「ちなみにお肉しか注文しないってルールじゃないですよね、ね?」


「まぁ、いいんじゃないですかね」


つるりとしたのどごしの良さに、すどんあっという間に完食!しっかりスープまで飲んで重量を稼いでいきます。


ちなみにこのとき、わたしゆうぽんはと言うと…

普通に焼肉を楽しむ人になっていました。
何にも縛られずに好きなものを食べられるって最高!


再びすどんの3kgチャレンジ実況に戻りまして、こちら「釜漬けガーリックハラミ」。


完全に重さ目的で注文したこちらのお肉ですが、ガーリックが効いていてめっちゃパンチのあるウマさだったとのこと!釜の中には味付けされた玉ねぎも入っていて、それも重量に貢献してくれそう。


「うーん、流石に苦しくなってきた。焼肉における野菜の重要性に気づいたわ」


「美味しくお肉をいただくには野菜も欠かせないってことですね」


今回は3kgチャレンジということで重量の軽い野菜は避けて注文してきましたが、ここに来て野菜のありがたみを知るすどん。




「水分はノーカウントなんてルールはないですよね?ね?」


「お茶は流石にナシじゃない?」

水分だろうがお肉だろうが、お腹に入る容積的には一緒や!理論で押し通したすどん。烏龍茶の重量もしっかりカウントしたところで、ここでふたたび中間報告↓

▼ここまでの「すどんお肉カウンター」

・国産牛ユッケ 61g
・厚切りタン(1/2) 37g
・厚切りタン(2/2) 37g
・ミスジステーキ 106g
・厚切りサーロイン1枚焼き 93g
・和牛塊肉(1/2)142g
・和牛塊肉(2/2) 142g
・肉寿司 42g
・冷麺 330g
・釜漬けガーリックハラミ 192g
・烏龍茶 288g

★計 1470g


「やった、ついに1.5kg!」


「でもまだ倍食べないとダメですよ」


こんなに食べたのにまだ倍…にちょっとだけ心が折れそうなすどん。一旦アイスに逃げます!


焼肉じゅんといえば種類豊富なジェラートもマスト!プレミアムコースではなんとジェラートも食べ放題なんです。


ダブルでも、トリプルでも食べ放題!締めにとっておく必要もなく、いきなりジェラートを決めても途中で食べても問題なし!


「うま。1.5kgの肉で満たされた胃が癒やされていくわ」


「まぁ実質600gくらい水分と麺ですけど」

にしても900gは肉を食べたんだな…と思うと、けっこうすごいんじゃ?流石ひらつーのご飯担当なだけあります!


そうしてやってきたのは「おひつごはん」。



「ゆうぽん、これ『お茶碗2杯分くらい』って言ってなかった?」


「前に食べたときはそれくらいやったんですが、釜炊きご飯と間違ってました」



「どう見ても4杯分くらいあるけど?」


「でもおひつごはんもメニューには『2〜3杯』って書いてるんで、わたしウソは言ってないです」


「逆メニュー詐欺や」

と言いつつもなんとかご飯4杯をかき込み、お腹ぎりぎりになりつつも「きゅうりキムチ」に「和牛赤身肉」を注文。さらに烏龍茶をおかわりし…


▼ここまでの「すどんお肉カウンター」

・国産牛ユッケ 61g
・厚切りタン(1/2) 37g
・厚切りタン(2/2) 37g
・ミスジステーキ 106g
・厚切りサーロイン1枚焼き 93g
・和牛塊肉(1/2)142g
・和牛塊肉(2/2) 142g
・肉寿司 42g
・冷麺 330g
・釜漬けガーリックハラミ 192g
・烏龍茶 288g
・ジェラート3個 110g
・おひつごはん 637g
・きゅうりキムチ 86g
・和牛赤身肉 43g
・烏龍茶(2杯目) 288g

★計 2634g

ついに2.5kgごえの大台に!!あとちょっと!なんですが、


「もう無理よ。すでに限界に限界を重ねてさらに限界突破してるのよ」


「お腹いっぱいって思ってからがスタートですもんね」


すどんの目の剥き具合が限界を物語っていますが、なんとか宥めてチャレンジ継続させることに。ジェラートやったらもうちょいいけるんちゃう?


なかなか渋りましたが、ついに重い腰を上げてジェラートを6個追加注文!


しっかり計測して、いただきます!


もうホントのホントのホントにお腹いっぱい!まじで動けない!!な、文字通り白旗のすどん。普段からさんざん大食い企画をやっていますが、近年稀に見る限界具合だったのだとか(笑)


「大変です、ジェラート6個で294gなんであと72g足りません…!」


「だいじょうぶ、ラストは用意してるから」

…と言うので、追加で何か注文しているのかと思ったら、


締めに出してもらった温かいお茶でした。


「水分もしっかりカウントすっからね!!」


てな感じでごちそうさまでした〜〜!めいっぱいのドヤ顔すどん!!


最終食べたもの↓

▼すべての「すどんお肉カウンター」

・国産牛ユッケ 61g
・厚切りタン(1/2) 37g
・厚切りタン(2/2) 37g
・ミスジステーキ 106g
・厚切りサーロイン1枚焼き 93g
・和牛塊肉(1/2)142g
・和牛塊肉(2/2) 142g
・肉寿司 42g
・冷麺 330g
・釜漬けガーリックハラミ 192g
・烏龍茶 288g
・ジェラート3個 110g
・おひつごはん 637g
・きゅうりキムチ 86g
・和牛赤身肉 43g
・烏龍茶(2杯目) 288g
・ジェラート6個 294g
・締めに出してもらった温かいお茶 145g

★計 3073g

やった!宣言通り3kgチャレンジ達成です!!


「これから僕は3kg食べた男って名乗れるわけですね」


「まぁ水分とかもありますけど嘘はついていない」

ということで、実質100g250円で焼肉店の黒毛和牛を食べた男としての称号もゲットしたすどん!お茶とかいろんなゴニョゴニョは小さい字で書いておきます!!


今回、3kg食べると焼肉店の黒毛和牛が実質100g250円くらいになるいうことを身を以て検証しましたので、チャレンジしてみたい人は量の参考にどうぞ。あまりいないと思いますが。



「見てコレ、3kg入った腹」


「妊婦さんかな?」

和牛とごはん 焼肉じゅん 枚方市役所前店
営業時間
平日 11:30-15:00(L.O.14:30) / 17:00-22:00(L.O.21:30)
土日祝 11:30-22:00(L.O.21:30)
住所
大阪府枚方市大垣内町1-4-10
電話番号
072-861-1155
駐車場関連リンク
公式サイト
HOT PEPPER グルメ
LINE
★じゅんからのお知らせ★
年末年始も休まず営業します!
ただし下記の通り営業時間が変更となります
12/28~30 ⇒11:30-22:00(L.O.21:30)
12/31 ⇒11:30-15:00(L.O.14:30)
1/1~1/5 ⇒11:30-22:00(L.O.21:30)
1/6~ ⇒通常営業

※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。

◆関連リンク

Sponsored by ㈱KRホールディングス

※ひらつー広告のお問い合わせはコチラから

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

いいお店、見つかるかも?