こんにちは!
みなさん、知ってました?
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/7dfaa1c3258b0e23f5242657718d5e7b.jpg)
枚方市の人口推計調査によると、2023年の時点で65歳以上の人口比率が28.8%となっており、約10人に3人は65歳以上に。
少子高齢化が進むなか、おひとりさま(身寄りのない方)も増えているのが現実…。
老後が不安ですよねぇ。
そこで頼ってほしいのが、
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/a57ae70e12816e19166a8cc526ec5360.jpg)
葬儀全般
吉祥(きっしょう)
住所は枚方市大垣内町1丁目1番8号2階。
市役所のお向かいにある、1階が「お好み焼・ ねぎ焼 わたせ」の建物の2階にあります。
ひらつーのおじいちゃんキャラ(どんなキャラ)こと、シュンじいちゃんがお話を聞いてきました!
火葬だけでもOKなの知ってた?
![](https://www.hira2.jp/uploads/2025/01/82487ac355fad22f46bf0341cb4310e8.jpg)
お話を伺ったのは吉祥の代表の植竹さん。
植竹さんは以前、記事に出てもらったことがあります。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2025/01/5eb0334627b370c6ffbdff22bf555716.jpg)
改めて吉祥とは…
1978年に設立した葬儀社。
「100通りの人生には、100通りのお葬式がある」との考えのもと、家族の希望する適切な葬儀を提案します。
対応エリアは、枚方市、交野市、寝屋川市、大阪市。
枚方市規格葬儀の取扱い店にもなっています。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
こんにちは、吉祥へようこそ!
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-1-e1731653938182-150x150.jpg)
あの〜…
実は、
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
ど、どうされましたか?
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/f4d8dccea61981d5e8f57c570088e517-1.jpg)
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-1-e1731653938182-150x150.jpg)
今日は相談に来たんじゃ。
お葬式って、必ずしないといかんもんなのかのぉ…。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
いえいえ、葬儀は行わなくても良いんですよ(ウチは葬儀屋なんだけど…)
でも、火葬は必ず行わないといけません。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/ab89efc30e2f9477382c50c2b10d183d.jpg)
日本の法律では人が亡くなった後、必ず火葬・埋葬を行わなくてはいけないと決まっています。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-1-e1731653938182-150x150.jpg)
火葬後に妻と一緒にお骨を納骨してほしいのじゃが、そういうことは可能なのかい?
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
もちろん、奥さまと一緒に最善の納骨先を考え、ご納骨させていただきますよ。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-1-e1731653938182-150x150.jpg)
それは、心強いのう〜。
よく、生前に準備や整理しておくように!と聞くんじゃが、何をどうしたらえぇんか、サッパリなんじゃ(困)
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
そうですよね、まずは自分の状況や希望をまとめてみませんか?
今では終活として、葬儀はもちろんの事、様々な事を書き残せるエンディングノートがたくさん発売されています。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/88e2428858b31d6ea4f5ede531f71061.jpg)
生涯独身の方、家族や親戚と疎遠になっている方も多い昨今。
エンディングノートは、全てではなくてもある程度目を通して、元気なうちに奥さまとお話しなさってくださいね。
そうすることで、ご自身の希望もまとまってきますよ!
生前に準備しておくと良いこと↓
・エンディングノートを書いておく
・遺産や遺品の処分方法を決め、遺言書を作成しておく
・葬儀や納骨、お墓などの希望を伝えておく
・成年後見制度の手続き etc
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
もちろん、信頼のおける身内や施設の方、あるいは葬儀社さんを前もって決めておく必要もあります。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2025/01/0b56e9c48d291de3df96d7aad70a029e.jpg)
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
ちなみに、シュンじいちゃんのご希望は、葬儀は行わず火葬だけを行ってほしい、ということでしたね?
「おひとりさま」ということでしたが、ご逝去のお知らせだけはしてあげてくださいね。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-1-e1731653938182-150x150.jpg)
何年も会ってない遠い親戚や仕事仲間にも、やはり知らせた方がえぇかのう〜。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
そうですね、やはりお伝えした方が良いかと思います。
それに、枚方市の火葬場には火葬だけでもきちんとお別れいただけるお部屋があるんですよ!
ここまでで気になったらお問い合わせを!
0120-450-087
珍しい!枚方市の火葬場には「お別れ」ができる告別室がある
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/651682b842b8aab2c22dbbbbf55409c5.jpg)
枚方市の火葬場は枚方市立やすらぎの杜となります(枚方市唯一の火葬場)
なんと、火葬場では珍しい告別室というホールがあって、そちらで30分ほどの火葬式(お別れ)を執り行うことができます!
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
お棺のおふたをお開けして、お花を入れたりする事もできるんですよ。
※一般的な葬儀の場合にはお焼香のみになります。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-1-e1731653938182-150x150.jpg)
え、知らなんだ!
火葬だけでえぇかなと思っておったが、少しでも最期のお別れができたら嬉しいの〜(泣)
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
ご安置先をご自宅にすることで、火葬日までゆっくりお別れいただく事も可能ですよ。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2025/01/67dde10b5dd12a9715052a29232eeb67.jpg)
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-1-e1731653938182-150x150.jpg)
施設に入居することも考えておるのじゃが、そういった場合はどうなるんじゃ?
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
万が一の際、すぐに移動しなければいけない状況であれば、弊社のご安置施設にご移動いただきます。
24時間365日いつでも対応しますので、ご安心くださいね!
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-1-e1731653938182-150x150.jpg)
吉祥さんに連絡をすれば、快く引き受けてくれるということじゃな。
もう安心してあの世に行けるの〜。
あ、まだじゃ。
納骨はどうなるんじゃ?
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/c103a08af464cfac02e34ce4c5cf8d54.jpg)
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
今では小さな仏壇から手元供養、納骨先についてはいろんな形態の納骨先があります。
個人のお墓から合同のお墓、夫婦だけで入るお墓や散骨等々、 吉祥で全て提案できますのでお任せください!
いくらぐらいかかるん?「吉祥」の葬儀プラン
![](https://www.hira2.jp/uploads/2025/01/541fab1848af8f930f2f0a50d046f0b0.jpg)
シンプルに火葬だけでもできるし、きちんとお別れもできる…。意外と選択肢があって、事前に知っておくと安心です。
一番気になるのは、やっぱり費用…。
いくつか吉祥さんのプランを紹介してもらいました!
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/6d8f15c01efbf84a815d0495e4fcb203.jpg)
こちらの直葬・火葬式プランは、寝台車、安置費用といった必要最低限の物品やサービスだけをセットにしたお値段を落としたプランです。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-1-e1731653938182-150x150.jpg)
じゅ、15万円からじゃと!?
よく100万ぐらいかかると聞いておったので、ビックリじゃ〜!
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
シンプルなものとなりますが心を込めて執り行います。
火葬式セット 217,800円
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/image-81.png)
火葬だけでは寂しい、きちんとお別れの時間を設けたい…そんな方にオススメのプラン。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/8f15ad0d681868e2a0dab7b906d53263.jpg)
先ほどの直葬セットとは異なり、枕飾りや遺影写真orお花が含まれています。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
葬儀式やお通夜はしないけど、火葬場でお別れができるとイメージしてもらえたら。親族や一部の親しかった方で、しっかりお見送りできるプランとなっていますよ。
※お時間は30分だけという制限があります
こんな方にオススメ↓
・ごく近しい身内だけの密葬で送りたい
・直葬だけでは心許ないので、お別れの時間は取りたい
・できるだけ葬儀の費用を抑えたい
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-1-e1731653938182-150x150.jpg)
仕事仲間のみんなが来てくれて最期のお別れができたら、そんな嬉しいことはないのぉ(涙)
直葬セット 165,000円
![](https://www.hira2.jp/uploads/2025/01/a6d2e0a921b149857f970fb6003d2b13.jpg)
枕飾りや遺影写真がない最低限のサービスとなっています。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
祭壇もお花も要らないという方向けの一番シンプルなプランとなります。
枚方市民は火葬料金が2万円、納骨までご希望なら納骨費用が2万円なので、全部で205,000円で火葬から納骨までを行う事が可能。
※火葬日までの日程や納骨先によって金額は変動します
※永代供養墓の場所により金額は変動します
こんな方にオススメ↓
・密葬や火葬のみをご希望の方
・できるだけ簡素に費用を抑えたい
・無宗教でお坊さんを手配する必要がない
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-1-e1731653938182-150x150.jpg)
お〜、ワシが思ってたよりだいぶリーズナブルじゃ!
これだったら、ワシの遺産からでも支払えるの〜。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
この他にも、生活保護を受給している方向けに自治体から葬祭扶助の支給を受けて執り行う福祉葬セットプランもあります。
その他の様々なプランをご用意しております!
こちらをご覧くださいね。
福祉葬
![](https://www.hira2.jp/uploads/2025/01/1ad77e572d10d0f7dccb473676437a33.jpg)
病院などへのお迎え(24時間可能)から安置施設でのご安置、「枚方市安らぎの杜 告別室」にてご拝顔いただきながらのお別れ、そして49日間お骨をお預かりし「永代供養」までを含めた吉祥オリジナルプラン。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2025/01/007bd840e9ecf8d681a752f4d234d56e.jpg)
直葬・火葬のみとシンプルな内容のものになります。
葬祭扶助内の範囲内で葬儀を執り行うので、火葬料や式場費用などのご負担金は無料に。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
葬儀の前に、葬祭扶助の申請をし審査を経て支給を認められなければならないので、ご注意くださいね。
▷詳しくはこちらをご確認ください
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/12/543c15e97b7d7693753eb8e9c8ecb869.jpg)
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-1-e1731653938182-150x150.jpg)
ここまでしてもらえたら、きっと安心して天国に行けるのう。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
色んな選択肢があるので、何から始めて良いのか分からない!という方、是非、相談にきてください。
一緒に素敵なお別れの場を創って行きましょう!
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-1-e1731653938182-150x150.jpg)
心強いのう!!
植竹さんの癒されスマイルにパワーをもらったから、長生きできそうじゃ♡
また相談に来るの〜。
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-e1731653752495-150x150.jpg)
いつでもお待ちしております!
ここまでで気になったらお問い合わせを!
0120-450-087
![](https://www.hira2.jp/uploads/2024/11/4fe8f5c1cb9025da7230e2a5e769bc0a-2.jpg)
いかがでしたか?
皆さんのご両親や親戚の方でソロソロお葬式の準備を考えられてる方がいらっしゃったら、是非、吉祥にご相談を。
植竹さんが温かく迎えてくれますよ〜!
Sponsored by 株式会社 吉祥
※ひらつー広告のお問い合わせはコチラから