ある日、よく行くカフェのマスターから…
なぁなぁシュンくん、
北大阪商工会議所青年部に入らへん??
とお誘いを受けました。
でも…
商工会議所??セイネンブ??
ナニソレ??
どんな集まりなのかぜーんぜん知りません…
大丈夫大丈夫!みんないい人たちばっかりだから!
えっ、やだ…コワイ…!!
そもそもどんな集まりなんか知らへんし、何をするのかもわからん…
まさか闇の組織…!?
実は裏でいろいろヤバイ取引してるとか!?!?
いやいやいや…(笑)
そんな組織じゃないですよ!
えっ誰!?
めっちゃ優しそうな人が出てきたけど…
こちらは北大阪商工会議所青年部の令和3年度会長で、40周年実行委員長でもある加藤さん。
ひらつーでもご紹介させてもらっている、茄子作にあるカトウ塗装の社長さんです。
あっ!加藤さんじゃないですか!スーツなんで気付かなかったです(汗)
加藤さんも入っているんですね。
っていうか…そもそも商工会議所ってどういう組織なんですか??
ということで 闇の組織 北大阪商工会議所青年部の謎についていろいろお話を伺ってきました!
…で、一体どんな集まりなん??
あのー、北大阪商工会議所青年部っていう団体についてな~んにも知らないんですけど…
一言でいうとどんな団体なんですか??
一言で言うと『交流の場』ですね。
交流の場ですか…
具体的に言うと…誰と誰の交流の場…なんですか?
そうですよね(笑)
普段のお仕事ではなかなか関われないような、色んな分野の方々との交流・研鑽の場かな。
そこから仕事につながったりもしますし、仕事に活かせるような研修も開催したりしています。
へぇー!いろんな分野の方々が集まった団体なんですね。
気になるのは、みなさんはナゼ入られたのかな?っていうところなんですけど。
入会される方の理由はバラバラやね。
コチラは令和3年度副会長で、司電機産業株式会社の代表取締役の三好さん。
創業50年以上になる、太陽光発電や非常用電源など、電機に関わるお仕事を一手に担う老舗の会社です。
私の場合だと、単純に自分自身に人脈がなかったので、人のつながりが欲しくて入りました。
あ、じゃあ誘われたワケではないんですね。
そうですね。
父が元々、青年部のOBだったので。
跡を継いで仕事をしていく中で、自分の人脈を作ったほうがいいなと思って。
もちろん、だからといってスグに仕事に繋がることはないです。
『北大阪商工会議所 青年部』は昭和57年4月28日に設立され、令和4年に創立40周年を迎える団体です。
次世代の地域経済を担う若手経営者・後継者たちの交流を通じ、互いに高め合いながら企業の発展と豊かな地域経済社会を築くことを目的として活動しています。
40周年部記念事業の一環として、5月14日(土)には枚方市総合文化芸術センターで橋下徹さんの基調講演も行われます。
でも例えば災害があったときとか、個人的に家を建てたいとかいう時に、スグに相談できる人がいるんです。
ちょっとしたことでも聞ける人がすごくたくさん居て、それがありとあらゆる業種の方が居てるんですね。
そういう繋がりはとても大きな宝やと思います。
そう言われると確かに、普段関わることのない分野の人たちと繋がれるのは強いですね…!
それに普段はみなさん会社のトップで、自分の意志を伝えて働いてもらう立場ですけど、そうじゃなくって、同じ立場で勉強させてもらえるんですね。
会社とは違った立場でいろんな勉強ができるなと。
あっ、ある意味貴重な場なんですね。
自分の業種に関わる繋がりはありますけど、ここまで多岐にわたる業種の方々が集まる団体っていうのは他に無いので、色んな話が聞けて本当に楽しいです。
コチラは令和3年度副会長で、有限会社アゴーテック代表取締役の岩本さん。
電気工事や空調工事、太陽光発電の設置などをメインに施工されています。
ぼくも先代がOBになるときに青年部に入らせてもらいました。
あとはもう…三好さんと同じですね。以下同文(笑)
だいたいそんなもんやな(笑)
一緒一緒!以下同文(笑)
コチラは創立40周年記念大会担当理事で、樹工房(いつきこうぼう)代表の城岡さん。
枚方の山之上で左官やエクステリア関係を手掛ける会社です。
えーっ!そうなんですか!?(笑)
面倒臭がってません!?
そんなことないよ(笑)
まぁみんな同じような理由で集まったメンバーっていうことかな。
ある意味、似た者同士の集まりなんですかね。
青年会議所とは…違うの??
北大阪商工会議所青年部さんと似た名前で、青年会議所さんがあると思うんですけど、青年会議所さんと北大阪商工会議所青年部さんとの大きな違いって何なんですか??
青年会議所は明るい街をつくるというビジョンで活動していて、我々北大阪商工会議所青年部は、地域の商売、経済活動を行う方の基軸になっているというのが大きな違いかなと思いますね。
ニッペパーク岡東中央で開催されたオクトーバーフェストも北大阪商工会議所青年部の事業のひとつ。
あ、そういう違いがあるんですね、知らなかったです!
でも…実際に北大阪商工会議所青年部さんに入るってなると…しっかり活動しないといけない!って思ってしまって…ちょっと心配というか…
何が一番心配ですか?笑
活動のところが心配というか…
集まりに出られない時もあると思いますし…
そういうときって、出られるときだけ集まりに出るとかでも大丈夫なんですか?
どんなタイミングでも全然問題無いですし、自分のペースで来て頂ければ大丈夫ですよ。
今は昔と違って、例会もオンラインで参加できますし。
そうなんですか!
それならだいぶハードルが下がりますね。
今までは実際に行かないと講師の話も聞けなかったですけど、今はオンラインで参加できるので都合をつけやすくなりましたね。
どうしようって悩まれるのであれば、ひとまず入ってみてもらったらいいかなと思います。
文化系?体育会系?
だいぶ雰囲気がわかってきた気がします…
じゃあ北大阪商工会議所青年部さんを学校の部活でいうなら文化系ですか?体育会系ですか?
部活??(笑)
うちは文化系やろ。
いや、見た目がめっちゃ体育会系に思えるんですけど…
顔と言ってることが合ってない気がするよね(笑)
まぁ年度にもよるのかもね。会長が体育会系やったらそっちに寄っていくやろうし。
じゃあ今年度は体育会系やね。
本年度会長で株式会社柿丸建設代表取締役の柿丸さん。
枚方を中心に各種造園工事、土木工事を手掛ける会社です。
枚方まつり2021のYouTubeでは柿丸さんのインタビューも見ることができます。
ウソやん、ぼく体育会系ですか?(笑)
文化系か体育会系かは会長次第なんですね(笑)
青年部さんに入ったらどんな活動をするんですか?
大きくいうと、例会と委員会が活動の軸になりますね。
いろんな事業があるので、それに向けて活動する感じです。
そして毎月の委員会や例会の中で、会員同士がビジネス交流できたり、いろんな繋がりを持つことができますね。
そこが強みじゃないかな。
へぇー、じゃあやっぱり色んな繋がりを持ちたいって人にはピッタリなんですね!
会員の皆さん同士で飲みに行かれたりもするんですか?
コロナ禍でなければ、毎月委員会や例会の後には懇親会を開いてました。
飲みたい人は好きに参加してねっていう感じやったね。
コロナ禍で自粛して、飲食を伴わない懇親会とか色々模索してきましたけど、その時の状況を見ながら開催できたらと思ってます。
やっぱりみんな言うように交流の会なので、なかなか会議だけでは知り得ない相手の人柄なんかに触れられるのは、お酒の席のほうがイイのかなとは思いますね。
あとは色んなサークル活動もあるので、そういう活動を通じて交流を拡げていってもらえたらイイですね。
ありがとうございます!
はじめ思ってたよりもだいぶ印象が変わりました!
全然闇の組織じゃなかった(笑)
ここならぼくでも楽しく色んな繋がりを持てそうです!
以上、北大阪商工会議所青年部についてお届けしましたー!
どんな組織なのか、なんとなく雰囲気だけでもわかってもらえましたか?
少しでも興味を持たれた方はぜひお気軽に入会してみてくださいねー!
■関連リンク
Sponsored by 北大阪商工会議所青年部
※ひらつー広告のお問い合わせはコチラから