ドドーーンと屋根まで届く大きな吹き抜け!!
おぉー!柱と梁がすごい迫力!
そして木のめーっちゃイイ匂い!!
2階には回廊が備えられ、大きな窓の外には豊かな緑が。
ふわぁ…めっちゃ癒やしの空間…
窓の外を眺めてるだけで一日が過ぎちゃいそう…
お家の窓はすべてトリプルガラスで断熱もバッチリ。
外は豪雨やけど、家の中は快適!
ところで宿泊は1泊いくらですか??
タクワンさん!
ココは旅館じゃないですよ!
ココは縁 創建工房のモデルハウスです!
そう、コチラのお家は老舗旅館ではなくて、天然素材にとことんこだわったお家を作っている、
縁・創建工房 さんのモデルハウスです!
縁・創建工房とは…
元大工の松藤社長を中心に、自然素材にこだわった注文住宅を建てている工務店。
建築だけではなく、お家作りについて学べる「家づくり寺子屋」も開催していて、ひらつーでも何度も紹介しています↓
そんな創建工房の旅館じゃなくて、モデルハウスをすみずみまで堪能できる見学会が開催されます!
それがコチラ!
星田山手の家 新築完成見学会
&家づくり勉強会
こちらは終了しました。
開催日7月30日(土)、7月31日(日)
時間: 10:00~17:30
開催地: 大阪府交野市星田山手 ※詳細な場所はご予約後にご案内いたします。
同時開催!
「家づくり相談会」
家づくりに失敗しないために、まず知っておくべき知識があります。
これから家を建てようと考えている方にオススメの勉強会です。
今回はその「縁・創建工房」の松藤さん(左)と榊田(さかきだ)さん(右)に、タクワン@ひらつーがモデルハウスを案内してもらいました!
今回の記事の目次はコチラ
このまるで老舗旅館のような佇まいのモデルハウス。
どんなお家なのかさっそく中をくわしく案内してもらいましょう!
◆ 創建工房の考えた最強のお家
外観からしてめっちゃ大きいですね!
素材も断熱性能もとことんこだわっているので、さっそく見ていきましょう!
▶ 無垢材にコダワリ
まず外壁ですが、白洲(しらす)そとん壁という火山灰からできた天然素材なんです。
防水性も断熱・調湿効果も高くて、空気はよく通すんですよ。
えぇー!火山灰からできてるんですね!
外壁からすでにコダワリ満載じゃないですか!
中に入るともっとすごいですよ!
そう言われ、中へ入りまず目に飛び込んでくるのが…
おぉーー!なんですかこの空間は!?
リビングの天井が全部吹き抜けじゃないですか!
実際に家具を入れたリビングがコチラ。
また雰囲気が変わってステキです。
光をいっぱい採り入れたいなと思ってこの大きな吹き抜けにしたんですよ。
もちろんお家の中も天然素材にこだわってます。
構造材の柱はヒノキ、梁は杉、内装は白洲壁や紙の壁紙ですね。
柱や梁はすべて無垢の木材。大きな杉の梁やヒノキの太鼓梁が存在感あります。
吹き抜けの2階部分には回廊があり、リビングを見下ろしたり、外の景色を楽しむことができます。
2階の通路の床は杉を使用。『浮造り(うずくり)加工』をしてあり、滑りにくく傷がつきにくくなっています。
室内壁は白洲壁。一部の壁には紙の壁紙が使用されています。
リビングには外を望むベンチ兼、収納を設置。
表面は独特の削り跡を残す『なぐり加工』がされていて、座り心地もバツグン。
今は新築で木は全部白っぽいですけど、だんだんと経年で飴色に変わっていきますよ。
そういう変化を楽しめるのがやっぱり自然素材の良さですよね。
住みながらにそういう経年美を楽しめると言うか。
ほぼ自然素材でできている家だからこそ、どんどん色合いが変わっていくのを楽しめるんですね!
逆に自然素材以外を探すほうが大変そう(笑)
自然素材以外はキッチンとかお風呂ですかね(笑)
梅雨とかの湿気が多い時期でもこの白洲壁が吸湿してくれて快適に過ごせますよ。
たしかに今日雨ですけど、家の中はジメジメしないですね。
※取材の日は途中から豪雨でした…
床もヒノキの無垢材なんでカラッとしててサラサラなんですよ。
素足で歩いたらサイコーですよね。
ほんまや!サラサラ!
私の家のフローリング、今日の朝とかベタベタしましたよ…
夏は涼しくて、冬は暖かいんです。
創建工房の家って、よく床暖房つけてるんですか?ってお客さんに聞かれるぐらい暖かいんです。
木ってエアコンの熱も蓄熱してくれるんでね。
だから床暖房をつけたことないですね。
▶ 暑さも寒さもへっちゃら
このリビングは、南東から日射を取得するように計画をしました。
おぉ、これならタップリ光が入ってきそうですね!
でもこの季節って暑いじゃないですか?
だから2階の外側にブラインドを設置してます。
外?窓の外にブラインドがあるんですか?
そうです。
これで日射を遮れるんですよ。
太陽入ってくるなよって状態です(笑)
でも冬は逆にブラインドを開けたり、角度を変えたりして日射取得ができます。
あ、じゃあ冬は温かいんですね。
南面と東面に極力大きい窓を設置して夏は日射遮蔽をして、冬は家の中に太陽の熱を入れるためにブラインドを開けて日射取得をします。
日射遮蔽と取得をブラインドの開閉で実現できるようになっているんです。
窓から暑さや寒さが入ってこなければ、あとは屋根とか壁とかは断熱してあるから入ってくることはないってことですか?
そうです。
家の暑さ・寒さというのは、ほぼほぼ窓から入ってくるのですが、
夏は窓から74%の熱が、冬は50%の室内の熱が窓から外に逃げるので、窓の性能ってめっちゃ大事なんですよ。
だからウチは標準仕様で樹脂サッシのペアガラス(2枚ガラス)を採用しています。
さらにこのお家は樹脂サッシのトリプルガラス(3枚ガラス)を使用してます。
ガラス3枚ですか!?
このトリプルガラスはウチでも扱うのは初めてなんですけど、北海道レベルの断熱です。
このお家はモデルハウスでもあるので、今考えられるMAXのことを詰め込みたいなと思って。
じゃあ『創建工房さんが考えた最強のお家!』ですね!
はい、フラッグシップモデルです(笑)
リビングの障子を閉めれば明るさを取り入れつつ、外からの視線を遮れます。
障子は上下に開くことができ、外のウッドデッキの様子を眺めることができるようになっています。
ウッドデッキからはお庭と行き来でき、晴れた日には日向ぼっこしても気持ちよさそう。
取材中、土砂降りでザーザー音が聞こえていたんですが…
窓を閉めると雨が降っているのかすらわからないほど静か!
防音効果すごいですね!全然雨の音が聞こえない!
静かでいいんですけど、逆に雨降ってるのに気付かへんって言われますね…
デメリットですやん(笑)
ほんまや(笑)
でも家の中の音も外にでないので、子育て世代にはいいですよね。
▶ 空気を循環!?
玄関からも壁や扉で部屋を区切っていないので、ひとつの大きな空間で繋がっているんですよ。
これも断熱性能がしっかりしているからできることです。
実家でドア開けっぱにしてたら『はよ閉めて!』って言われますけど、ここはその必要が無いんですね。
玄関とリビングの間には障子があるだけで、扉などは設けられていません。
寒暖差を無くしたいっていう思いがありましたね。
冬の寒暖差のヒートショックで亡くなられる方ってすごく多いんですよ。
だから性能のいい家を建てるのは絶対やなってぼくたちは思ってます。
※ヒートショックとは、気温の変化によって血圧が上下し、心臓や血管の疾患が起こること。
この床にある通風孔わかりますか?
あ、なんかありますね。
これは床下換気みたいなやつですか?
これはトイレ、脱衣所、和室にあるんですが、中に換気扇が入ってるんですよ。
でも床下の換気をしてるわけじゃなくて、2階から空気を引っ張ってこれるようになってるんですよ。
2階から空気ですか…??
なぜ…?
2階に設置された給気口。スイッチを入れると空気を循環してくれます。
暖かい空気って上の方に溜まるんですよ。
だから冬は暖かい空気をここから吸い取って、脱衣所とかに送れるようにしてるんです。
夏は冷たい空気は下に行くので使えないですが、冬のヒートショックを防ぐために暖かい空気を送るカタチですね。
24時間換気とか大掛かりなことをするわけじゃなくて、ただ空気を上から下へ送るっていうシンプルなことをしているだけですよってことですね。
すごい、お家の中で空気を循環させられるんですね。
あと、和室にはちょっと変わったものを取り入れてまして、壁の下に『ヘルスプロテクト』という炭塗料を塗っているんですよ。
天井と壁の下に塗っていて、微弱な電気を流すと炭と電子の力で室内環境を整えてくれます。
それを試しにこの部屋に取り入れてみました。
炭と電子の力で室内を整えるSUMICASシステムについてはコチラ
施工中のようす。壁や天井の下地に炭塗料が塗られています。
へぇー!すごい!
そんな技術があるんですね!
せっかくのモデルハウスなんで色々試してみたいなと思って。
◆ 見た目だけじゃない
天然の素材がふんだんに使用され、伝統的な工法でお家が建てられていますが、目に見えない部分で最新技術もしっかりと使われています!
ここからは縁 創建工房のお家に標準で備えられている設備をご紹介します!
▶ 地震対策も抜かりなし!
まずは地震大国日本では必須の耐震性能。
壁や柱・梁を支えるナナメの筋交いにはすべてにブレスターZという金具がつけられています。
この金具が地震の揺れを吸収してくれるので、通常の筋交い金物は地震の際に金物が破断するのですが、
当社が採用している金物では震度6強を想定した実験を6回やっても破断しなかったというデータがあるんですよ!
ブレスターZの実験動画↓
地震対策はこれだけではありません。
一番大事な基礎への地震対策もしています。
基礎と床の間に挟まっているのがダイカラット靭Zというもので、この金具が衝撃を吸収するんです!
地震の際も、基礎へのダメージを軽減する効果が期待できるんですよ。
ダイカラット靭Zの実験動画↓
この動画のように上からの衝撃はもちろん、地震の横揺れに対しても強いんですよ!
▶ 外からの暑さ・寒さをしっかり断熱!
そして外気の影響を受けにくい高い断熱性能を実現しているのが、
吹付け式の断熱材『アイシネン』です。
創建工房のお家では標準の断熱材になっています。
床下は10センチ、屋根は20センチの厚みを吹き付けています。
◇アイシネンの特徴◇
建築現場でスプレーする施工法で、隙間を防ぎ気密性に優れています。
柔軟性がかなりあるため、剥離・脱落の心配がなく、空気中の湿気をため込まない為、内部結露やカビの発生を抑る効果が期待できます。
もっと詳しく知りたい方は以前の記事もチェック♪
さらに壁にはサーモウールという羊毛の断熱材をいれています。
サーモウールは柱と柱の間に隙間なく綿を入れ込むようなイメージですね。
家全体がセーターを着てるようなイメージです。
▶ 天敵シロアリもシャットアウト!
天然素材、無垢材を多用したお家で心配になってくるのがシロアリ対策だと思います。
そこで施しているのがこちらです。
こちらは木炭などの自然素材を配合した防蟻・防腐塗料『Sumi Under Protect 』(アンダープロテクト)というものです。
◇アンダープロテクトの特徴◇
木炭などの自然素材を配合した防蟻・防腐塗料。
人と環境にやさしい素材でありながら、シロアリ防蟻・防腐効果で床下と住んでいる人を守ります。
内装も大事ですが、長く快適に住んでいただくためにはこういう部分へのこだわりが欠かせません!
▶ お家全体が呼吸してる
さらにお家の壁の中には空気の通り道を作っています。
壁の中に空間の通り道を作っていて、1階からこの2階屋根の軒下まで空気が通り、
壁の中で起こる壁内結露対策をしております。
耐震性や省エネ性はもちろんですが、耐久性にもこだわっておりますので、
家を長持ちさせる見えないひと手間になります。
す、すごい…!お家の裏側の見えないところまでしっかりコダワリ抜かれてますね!!
別にぼくたちは特別なことをしてるわけじゃないんですよ。
身近ないい材料を使えば実現するんですよね。
体感して自分がいいと思ったら、良いんですよ。
カタログを見せて説明とかではなく、とりあえず体感してほしいなと思います。
それはほんまにそうですね!
実際に触って肌で感じるのが一番ですね。
なかなかinstagramとかじゃ伝わらないんですよね。うちの家。
実際に来て良さを体感してほしいですね。
いかがでしたか?
自然素材がふんだんに使用されたとっても居心地の良いお家。
記事ではなかなかすべてを伝えきれません…!
なのでぜひ現地で実際に体感してみてください!
さらに、今回は「完成見学会」と「家づくり相談会」も同時開催!!
家づくりの知識を身につけられますので、「まだ何も決めてないけど、何から考えたらいいの?」という方もお気軽にご参加ください♪
それでは見学会のおさらいです!
星田山手の家 新築完成見学会
&家づくり勉強会
こちらは終了しました。
開催日7月30日(土)、7月31日(日)
時間: 10:00~16:00
開催地: 大阪府交野市星田山手 ※詳細な場所はご予約後にご案内いたします。
同時開催!
「家づくり相談会」
家づくりに失敗しないために、まず知っておくべき知識があります。
これから家を建てようと考えている方にオススメの勉強会です。
お気軽にお越しください♪お待ちしていまーす!!
大阪府寝屋川市萱島東3丁目18-8
「ひらつーの記事を見た」とお伝えいただくとスムーズかと思います!
■縁・創建工房(公式サイト)
■注文家具「see-saw」(公式サイト)
Sponsored by 縁・創建工房
【ひらつー不動産】についてのお問い合わせはこちらから!