-
開店・閉店
香里ケ丘に「CONOBA」というショッピングセンター作ってる。3月19日オープン。テナント一覧。
香里ケ丘に新しいショッピングセンターを作ってます。名前は「CONOBA」。場所はこのあたり。大きな地図で見るピーコックの並びです。なかなかおしゃれな外観。逆側から。カルチャーハウスって書いてますね。写真奥のほうに見えるの […] -
開店・閉店
シュースタやローラアシュレイホームなどくずはモールのお店がいくつか3月25日に閉店
最近ミズノやHMVなどくずはモールのお店の動きをいくつかお知らせしてますが、他にもいくつか今月で閉店するようです。今日ざっと見た感じでは、本館1Fの靴屋さん「SchuSter(シュースタ)」、西館2Fの「LAURA AS […] -
開店・閉店
くずはモールのHMVが3月21日で閉店。跡地にはPerfect Suit FActoryが移転。
くずはモールの3階にあるCD・DVDのお店「HMV」が3月21日で閉店するそうです。店頭に貼り紙がありました。お客様各位HMVくずはモールをご利用いただき誠にありがとうございます。当店は2011年3月21日(月)をもちま […] -
開店・閉店
香里園駅前「かほりまち」にサブウェイとかマクドナルドとかいろいろオープン。店舗一覧も。
香里園駅の東側ロータリーが新しくなってマクドナルドとかサブウェイとかいろいろオープンしてます。(プレオープン前に見に行ったときの記事と合わせてみてもらうとよくわかると思います)香里園駅の改札出てフレストのほうへいくとマク […] -
開店・閉店
イオン枚方と、新しい街灯チラ見せ
3月1日にビオルネのサティがイオンになりました。今日(3月2日)撮影したんですが雨が降ってたのでちょっと暗めです。入り口。看板。ちなみに今回のJUSCOとSATY統合のイメージキャラクターは今をときめく武井咲。↓でCM映 […] -
開店・閉店
くずはモールが2013年秋に増床リニューアル。西館、KIDS館を建て替え本館と連結。完成予想図も。
くずはモールが2013年の秋にさらにでかくなるそうです。京阪電気鉄道のホームページで発表されています。★京阪電気鉄道株式会社報道発表の記事は↓★樟葉駅前 大型商業施設「KUZUHA MALL」増床リニューアル計画をスター […] -
開店・閉店
1号線沿い走谷のファミマだったところはマッサージ「りらく」に。3/12オープン。
国道1号線沿い、ひらぱーあたりのファミリーマートが閉店した場所はマッサージ店の「りらく」になるようです。こちら。今はまだ工事中。地図ではここ。大きな地図で見るこちらが「りらく」の公式サイト。★りらく今回の元ファミマのお店 […] -
開店・閉店
くずはモール前のローソンだったところがミズノのお店に。くずはモールから移転。
くずはモール前の「ローソン南楠葉店」があったところがミズノのお店になってます。こちら。くずはモールの3階にあったミズノがここに移転したそうです。地図ではここ。大きな地図で見る去年このすぐ近くの交差点のところに新しくローソ […] -
開店・閉店
くずはモールに「ローリーズファーム」がオープン。イノダコーヒが3/4リニューアルなど
くずはモールにレディスファッションの「LOWRYS FARM(ローリーズファーム)」がオープンしたそうです。くずはモールのサイトで告知されてました。★ローリーズファーム KUZUHAMALLショップガイドオープンは2月2 […] -
開店・閉店
ビオルネのお店がいくつか閉店&開店してる。枚方サティは3/1イオンに。裏の駐輪場は3/9で閉鎖。
3/1に枚方サティがイオンに変わるのでビオルネ店内はいまどんな感じになってるのかなーと行ってみたら、いくつかのお店が閉店してました。こんな感じ。1階・ZAZIE 1月16日閉店・めあーぬえぬえ 1月31日閉店・SPIGA […] -
開店・閉店
香里園のアルプラザにサーティーワンアイスクリームができてる。ついでに31ダンス
アルプラザ香里園店にサーティーワンアイスクリームができてました。サーティーワンアイスクリームの公式サイトに載ってます。★店舗情報 サーティーワンアイスクリーム2月19日にオープンしたそうです。写真撮ってないんですけど実際 […] -
開店・閉店
関西外大の近くに「京風たこ焼き 大判」オープン。60分食べ放題700円。23日までドリンクサービス
関西外大の近くにたこ焼き屋さんができてました。ここ。隣には居酒屋大助、更にとなりはインド料理ニューデリーがあります。地図ではここ。大きな地図で見るストリートビューを見てみると以前はこんな感じでした。Googleストリート […] -
開店・閉店
招提のジョリパと来来亭の間にインド料理「LUMBINI(ルンビニ)」が2/25オープン。「自転車チャンピオン」も。
招提に新しくお店ができるようです。ここ。地図ではここ。大きな地図で見るラーメン来来亭とジョリーパスタの間です。Googleストリートビューで見ると以前はこんな感じ。Googleストリートビューで見る東洋木材という会社の樟 […] -
開店・閉店
津田駅の近くの「いさみ寿司」が閉店してる
津田駅からすぐのところにある「いさみ寿司」が閉店してました。こちら。地図ではここ。大きな地図で見る津田駅前の道をもうちょっと交野の方へ進んだところです。Googleストリートビューではこんな感じ。Googleストリートビ […] -
開店・閉店
高田2丁目にセブンイレブン作ってる。2/28オープン。ついでに柴犬
水道みち沿いの高田2丁目あたりに今セブンイレブン作ってます。ここ。地図ではここ。大きな地図で見る向かいには「スイス菓子バーゼル」があります。Googleストリートビューで見てみるとこんなん。Googleストリートビューで […] -
開店・閉店
宮之阪の駅前に「about a coffee」っておしゃれなカフェができてる
宮之阪の駅前にカフェができてました。お店の名前は「about a coffee(アバウト・ア・コーヒー)」。場所はここ。大きな地図で見るイズミヤの前の道と枚方警察の前の道の交差点にある「なか卯」の隣です。反対隣は馳どり屋 […] -
開店・閉店
みんなの給食のお供「大阪保証牛乳」が事業中止してた
ちょっと古い話で申し訳ないんですが、みんなの給食のお供「大阪保証牛乳」が去年の3月で事業を中止してました。これを知ったのはYahoo!オークションに大阪保証牛乳のキャップが出品されてるのを見つけたのがきっかけです。★牛乳 […] -
開店・閉店
津田駅前にカフェ&バー「SANTERIA(サンテリア)」ってお店ができてる
津田駅前に「CAFE & MUSIC BAR SANTERIA(サンテリア)」というお店ができてました。地図ではここ。大きな地図で見るお店の外観。レトロな看板とかがあしらわれていてアメリカンな感じです。以前は「フ […] -
開店・閉店
くずはモールのポールフランクが閉店してレディスシューズの「RANDA」に。2/10オープン
“Julius in Berlin” by Kaunokainenくずはモールの西館(ユニクロがあるほう)の1階にあった猿のキャラクターのポールフランクが閉店してレディスシューズの「RANDA」というお店になるそうです。 […] -
開店・閉店
国道1号線のフレンドリーが閉店してた
国道1号線のフレンドリーが閉店してました。こちら。場所はここ。大きな地図で見る枚方自動車教習所の向かいです。住所は田口山。看板には「閉店」の表示が。ダンボールの素材感が寂しさを際立たせます。こちらはまるでダイイング・メッ […] -
開店・閉店
御殿山駅前のスーパー「パルセント」が2月19日で閉店。御殿山中央市場から営業50数年。
御殿山駅前のスーパー「パルセント」が2月19日で閉店するそうです。場所はここ。大きな地図で見る1月末で閉店したam/pmのすぐ近くです。外観。反対側の入口。というかこっちが正面でしょうか。貼り紙。御殿山中央市場以来、50 […] -
開店・閉店
国道1号線沿い、ひらパーあたりのファミリーマートが閉店してた
国道1号線沿い、走谷(はしりだに)にあるファミリーマートが閉店してました。ここ。隣はガソリンスタンドです。地図ではここ。大きな地図で見る国道1号線も入れて撮ろうと思ったんですが変な写真になってしまいました。もう看板も外さ […] -
開店・閉店
村野浄水場前の「ラーメン北斗」が1月末で閉店してた
村野浄水場の前にあるラーメン屋さん「北斗」が閉店してました。こちら。場所はここ。大きな地図で見る知る人ぞ知る「カラオケレインボー」と同じ敷地にあるラーメン屋さんです。いつからあるのか分かりませんがけっこう古いですよね。入 […] -
開店・閉店
村野浄水場の近くの「ちゃんこ江戸沢」がつぶれて「しゃぶしゃぶ清水」になってる
村野浄水場の近くの「ちゃんと江戸沢」が「しゃぶしゃぶ清水」になってました。ほれ。公式サイトによると1月24日にオープンしたようです。地図ではここ。大きな地図で見る在りし日の江戸沢Googleストリートビューで見る江戸沢の […] -
開店・閉店
御殿山のam/pmが1月30日で閉店
御殿山のam/pmが1月30日で閉店するそうです。ここ。写真右奥が御殿山駅です。地図ではここ。大きな地図で見るお店の貼り紙。どうでもいいけどなんか紙のサイズが微妙です。ちょっとだけ店内も写ってますが商品棚はもうけっこうガ […] -
開店・閉店
枚方市民会館の横にトマトラーメンのお店「真っ赤ならーめん とまこ」ができてる
枚方市民会館の横にトマトラーメンの「とまこ」というお店ができてます。こちら。写真左にちょっとだけアーチが見えてますが川原町の入り口のところです。ここをGoogleストリートビューで見ると。。。大きな地図で見る上半身だけの […] -
開店・閉店
関西外大の近くに溶けないソフトクリームの「マジカルソフト」なるお店ができてた
中宮本町にソフトクリームのお店ができてました。↓こちらお店の名前は「マジカルソフト」。めっちゃピンクです。店頭に置かれたビリケンさんもピンクです。店員さんがピンクかどうかは未確認です。地図ではここ。大きな地図で見る関西外 […] -
開店・閉店
「牧野酒道場」が閉店してた。“親父さん”が体調を崩し入院。
牧野駅の近くに古くからある「牧野酒道場」が閉店してました。このお店。場所はここ。大きな地図で見る牧野駅から川沿いに片埜神社へ向かう途中ぐらいです。何十年も前からあるお店で、実際に行ったことはなくてもテレビで紹介されたり単 […] -
開店・閉店
国道1号線の「ちゃあしゅうや亀王」が閉店してた
国道1号線の高野道にある「ちゃあしゅうや亀王枚方店」が閉店してました。こちら。もうテナント募集の看板が出されています。貼り紙などはなかったので何日付で閉店したのかはわかりません。公式サイトによるとオープンしたは2002年 […] -
開店・閉店
ビオルネの美容室だったところが立ち飲み屋になってる
ビオルネの美容室「キュレ」が入ってたところが立ち飲み屋になってます。ここ。向かって左が野村呼文堂、右が公園。お店の名前は「山ねこ軒」。看板の猫が猫バスっぽく見えないこともないです。店名で検索してもそれっぽいのが出てこない […] -
開店・閉店
枚方市駅前の学校みたいな居酒屋「6年4組」が昨年末で“廃校”してた
新年1発目の閉店情報です枚方市駅前の学校みたいな居酒屋「6年4組」が12月30日で閉店してました。ここ。地図ではここ。大きな地図で見る王将のある交差点を入ったところですね。黒板に閉店のお知らせが。閉店のおしらせこのたび永 […]