-
フォト
御座候になが〜い列
枚方市駅下の「御座候 枚方京阪店」に長い列ができていました。 ↓こちら 本日12月26日の11時すぎ。いつも列はできていますが、今日はなが〜〜い列でした。 列を見てると、私も食べたくなっちゃって並びました。 相変わらずあ […] -
フォト
枚方北郵便局のポストがかわいい【枚方フォト】
今回は複数の読者さんより頂いた「枚方北郵便局のかわいいポスト」の写真です! ↓こちら かわいい! サンタさんとトナカイさんだ!ちゃんと下には体も。手がこんでるな〜 裏側↓ すごい。 プレゼントになってる!かわいい〜 見か […] -
フォト
ひらパー兄さん顔負けの
超ひらパー兄さん園長から以外なかなか聞かない単語の写真です。 ここは枚方市駅ちかくにある野村證券枚方支店の横にある駐車場。 そうなんです。 おま!!!! ……「おまへん」ならよりよかったですね(よくない)。 -
フォト
市民の森のクリスマス。来年の干支「辰」も登場【枚方フォト】
市民の森でクリスマス展が開催されています。 ↓こちら 開催場所は事務所2階にある展示室。 わ〜きれい!お部屋がキラキラ!クリスマスのBGMも流れていまして、気分はめっちゃクリスマス。 フォトスポットが2種。すてきな写真が […] -
フォト
御殿山で100mを越える行列
御殿山のラーメン店「ひふみ」に行列ができています。 ↓こちら お店の前から、 各お店の前をあけつつ点々と行列が伸びていき、 次の交差点「御殿山駅北」くらいまで。 御殿山でこんな行列見るのはじめてや!!!! というのがこの […] -
フォト
枚方市内の紅葉っぷり2023【枚方フォト】
今回の枚方フォトは枚方市内の紅葉の写真です。どんどん追記していくスタイルでお送ります。読者さんからご投稿もお待ちしております!→フォト投稿はこちら! 11月25日 投稿者真紀さん場所王仁公園撮影日2023-11-25コメ […] -
フォト
いま星のブランコあたりの紅葉こんな感じ
星のブランコあたりの紅葉の11月30日時点の様子です。 ↓こちら なんか…茶色or黄色い! 今年は寒さ&雨とかのせいなのか紅葉、調子よくないですね〜。 とはいえ、逆光の場所は光に照らされてええ感じ。 赤いところは赤いです […] -
フォト
さっき虹でてた。ダブル
さっき虹が出ていました。 出ていたのは13時ごろ。 お分かりになるだろうか……ダブルレインボー!!! 急な雨でひらつー事務所内は「もしもし?洗濯物いれてくれへん?」という電話タイムが始まりましたが、虹がでてほっこり〜 -
フォト
枚方から見た万博の花火2023秋
枚方から見た「万博夜空がアートになる日2023」の花火です。 本日11月25日は万博記念公園東の広場で、60分間に15000発もの花火が上がる「万博夜空がアートになる日2023」が開催されており、ひらつーでは以前記事にも […] -
フォト
枚方市駅前につくってるマンションが光ってた【枚方フォト】
枚方市駅前に作っているマンションが光っていました。 ↓こちら 川原町にあるお店の撮影中に気づきました。 光ってる!!撮影したのは11月16日。 光っていたのは枚方市駅前に作っている賃貸マンション「THE TOWER HI […] -
フォト
御殿山にミャクミャクマンホール【枚方フォト】
御殿山駅ちかくに「大阪・関西万博デザインマンホールふた」が設置されています。 ↓こちら 御殿山駅の西出口側にありました。 歩道橋のすぐ近くのところです。 これは「大阪・関西万博」の機運醸成の一環のもので、大阪府内いろいろ […] -
フォト
枚方から見た「ひがよど祭り」の花火2023
枚方から見た「ひがよど祭り」の花火の写真です。 背景は梅田のビル群。 「ひがよど祭り」は名前のとおり、本日11月5日に大阪市東淀川区で開催されているお祭り(→公式サイト)。2023年は18時45分から約15分ほど花火が打 […] -
フォト
枚方から見た「同志社クローバー祭」の花火の瞬き
枚方から見た「同志社クローバー祭」の花火の瞬きです。 そう……ッ!! 花火、僕すどんが撮影に行った場所からは見えなかった!!! ……というわけで瞬きです。光と音はめっちゃ体感できました!音は大きくて、近所の人も出てくるほ […] -
フォト
穂谷のコスモス【枚方フォト】
穂谷のコスモスを見に行ってきました。 ※近隣の方の迷惑になるので路上駐車はやめましょう!乗用車で来る場合は、必ず駐車場の利用を! けっこう咲いてる! まだ蕾が多いエリアもありましたが、それでもほぼ満開、綺麗〜! 今年は新 […] -
フォト
枚方から見た「ディズニー ミュージック&ファイヤーワークス」の花火
枚方から見た「ディズニー ミュージック&ファイヤーワークス 大阪公演」の花火の写真です。 「ディズニー ミュージック&ファイヤーワークス」は音楽と花火のエンターテイメントショー。大阪公演は本日10月21日 […] -
フォト
御殿山神社の秋祭り【枚方フォト】
今回の枚方フォトは御殿山神社の秋祭りの写真です。 保育園の送迎帰りに家族で行ってきました!御殿山神社の境内やそこに至るまでの道に10近くの屋台があり、地元の人たちで賑わっている秋祭り。 そこかしらで子どもたちが楽しそうに […] -
フォト
秋祭り準備すすむ春日神社(茄子作)
茄子作にある春日神社で「秋の大祭」の準備が進んでいます。 茄子作の春日神社は今年4年ぶりに秋祭である「秋の大祭」を10月13日・14日に開催。神社の方によると屋台やだんじりなども出るそうで「完全復活です!」とのことでした […] -
フォト
こいつ…動くぞ!あっ音も出る。アルティアダイナソーの恐竜
国道1号線沿い宮之阪の「ホテルアルティアダイナソー」の恐竜が動く上に音も出るという写真と動画です。 この真ん中の恐竜さんです。 声も出ていまして、動画↓ ひく〜い音が恐竜さんの声。 いや、まさかの声にビックリしました(笑 […] -
フォト
枚方CCそばから見た城陽秋花火大会2023
枚方カントリークラブそばから見た城陽秋花火大会のようすです。 ↓こちら 城陽秋花火大会は名前のとおり城陽市の木津川運動公園で開催されている花火大会。2019年にも枚方CCそばから撮影して記事にしています。 公式サイト↓ […] -
フォト
中秋の名月2023【枚方フォト】
本日9月29日は「中秋の名月」です。スタッフが撮影したひらかたパークとお月さま↓ 「中秋の名月」とは旧暦の8月15日にお月見をする日本の風習で、新暦を採用している現在は毎年日付が変わり、2023年は今日9月29日。なお、 […] -
フォト
読者さんから貰った「第2回 水都くらわんか花火大会」の写真
読者さんから貰った「第2回 水都くらわんか花火大会」の写真です。 投稿はコチラからどうぞ! 投稿者HHさん場所伊加賀西町から枚方大橋を向いてコメント16:30頃、会場に向かう方々 投稿者ひらかたかぞくさん場所枚方市民の思 […] -
フォト
枚方市駅いま人いっぱい
20時40分ごろの枚方市駅の様子です。 人! 続々と人が市駅に流れていきます。 -
フォト
「第2回水都くらわんか花火大会」の花火のようす【枚方フォト】
「第2回水都くらわんか花火大会」の花火の様子です。 シュン@ひらつー撮影分↓ 枚方公園駅あたりから撮影。 樟葉駅から撮影した分↓ 小さいけどばっちり見えました。人もけっこういましたよ! ゆうぽん撮影分の枚方会場現地の様子 […] -
フォト
花火あがる直前の枚方市駅は逆に人おらんかった
花火あがる直前の枚方市駅は逆に人がいなかった、という写真です。 このとおりです。 シャッターを閉めていることも要因でしょうか。 -
フォト
関西医大前の道路封鎖のようす
関西医大前の道路封鎖のようすです。 こんな感じで封鎖されるんですね〜。 ちなみに通路が有料観覧席と一般で分かれていたりしましたよ〜! -
フォト
枚方公園駅周辺にすごい人。駅前ローソンでは入場規制
枚方公園駅周辺の様子です。撮影したのは17時ごろ。 上記は駅から会場までの道。 すごい。すごい人です。 駅前のローソンでは入店規制が行われているようです。 -
フォト
花火大会の会場、人いっぱいになってきた
花火大会の会場が人いっぱいになってきました。 密度あがってきました。 時間は17時。花火まであと2時間半です。 -
フォト
枚方市駅〜公園駅間に普段は見ない屋台がいっぱい
枚方市駅〜枚方公園駅間に普段は見ない夜店がいっぱいです。 なんか自然発生的な感じが、本来の祭の発生機序と似てそうでステキですね(笑) 駅間も楽しめるんじゃないでしょうか! -
フォト
駅に貼られてた京阪の花火ダイヤ。16時〜24時まで
京阪電車がくらわんか花火ダイヤで運転するようです。 枚方公園駅 枚方公園駅発→出町柳方面 枚方公園駅発→淀屋橋・中之島線方面 寝屋川市駅 寝屋川市駅発→出町柳方面 寝屋川市駅発→淀屋橋・中之島線方面本日9月17日の16時 […] -
フォト
花火大会の準備すすんでる
水都くらわんか花火大会の準備が行われています。 おそらくここは有料観覧エリア。椅子がいっぱい並んでいました。 これからもっと会場が出来上がっていく模様です。ワクワクしますね〜!いよいよ感! 水都くらわんか花火大会まであと […] -
フォト
さっき出てた虹【枚方フォト】
さっき虹が出ていました。 思わず「低っ!」って言っちゃったくらい低くて、近くて、実際に見るとなんか怖かったです。笑 10分くらいたってからすーーーーっと消えていきました。 見たという方もいるのでは〜!