-
特集
枚方八景の1つである国見山から枚方を望んできた
公共交通機関の利用をルールとして、市内市外問わずの枚方が見える景色が綺麗なところを案内・紹介する「ひらかた眺望」コーナーです!そんなわけで、今回ご紹介する場所は前回の津田サイエンスヒルズから少しハイキングした先にある、国 […] -
特集
枚方で一番しんどい坂道はどこ!?岡山手の坂道で生意気な大学生が先輩に勝負を挑んできた【ひらかた坂道ランキング第13回】
枚方で最もしんどい坂道を探す「ひらかた坂道ランキング」のコーナーです!このコーナーは単に坂道の角度を測るだけではなく、実際にランニングなどをして体感し、心身ともに最も『しんどい』坂を探すというもの。これまでに体感した坂道 […] -
特集
津田サイエンスヒルズにある空見の丘公園から枚方を望んできた
公共交通機関の利用をルールとして、市内市外問わずの枚方が見える景色が綺麗なところを案内・紹介する「ひらかた眺望」コーナーです!そんなわけで、今回ご紹介する場所は前回の宣言どおり、枚方市内からとなりまして、津田山手の津田サ […] -
特集
枚方で一番しんどい坂道はどこ!?山田池東の坂道をスポーツ飲料CM風にダッシュしてきた【ひらかた坂道ランキング第12回】
枚方で一番しんどい坂道を探す!!「ひらかた坂道ランキング」のコーナーです!このコーナーは単に坂道の角度を測るだけではなく、実際にランニングなどをして体感し、心身ともに最も『しんどい』坂を探すというもの。これまでに体感した […] -
特集
フランス版Wikipediaの枚方のページを訳してみた
※この記事はトップページ3枠目にランダムで出てくるリバイバル記事の1つ。なのでいろいろ古いけど許してください!こういったチャレンジなひらつーの記事を他にも見たい!という方はこちらのページからどうぞ。 枚方の様々な疑問をふ […] -
特集
公共交通機関で行く!EXPOCITYの日本一の大観覧車から枚方を望んできた
公共交通機関の利用をルールとして、市内市外問わずの枚方が見える景色が綺麗なところを案内・紹介する「ひらかた眺望」コーナーです!そんなわけで、今回ご紹介する場所は万博公園のEXPOCITY内にある日本一の大観覧車「REDH […] -
特集
公共交通機関で行く!橋本のあらかし公園から枚方を望んできた
公共交通機関の利用をルールとして、市内市外問わずの枚方が見える景色が綺麗なところを案内・紹介する「ひらかた眺望」コーナーです!そんなわけで、今回ご紹介する場所は八幡市橋本意足にあるあらかし公園です!まずは今回見ることがで […] -
特集
枚方で一番しんどい坂道はどこ!?尊延寺で坂道の角度が前代未聞の20°台へ【ひらかた坂道ランキング第11回】
枚方で最もしんどい坂道を探す「ひらかた坂道ランキング」のコーナーです!このコーナーは単に坂道の角度を測るだけではなく、実際にランニングなどをして体感し、心身ともに最も『しんどい』坂を探すというもの。これまでに体感した坂道 […] -
特集
公共交通機関で行く!交野山の観音岩から枚方を望んできた
新コーナー、「ひらかた眺望」をはじめます!自家用車をつかわずに、公共交通機関の利用をルールとして、枚方が見えるという条件で、市内市外問わずの景色が綺麗なところを案内・紹介するコーナーです。そんなわけで、今回ご紹介する場所 […] -
特集
出張ついでに渋谷・六本木で枚方と関係ありそうなところを探して来た。T-SITEに入る予定の店舗など
どこでなにをしてきたのかはまだ言えませんが、先日とある打ち合わせで東京出張に行ってきましたおさや@ひらつーです!せっかく東京に行くので、渋谷&六本木あたりで空き時間に枚方と関係ありそうなところ=枚方ポイントを探してみまし […] -
特集
枚方で一番しんどい坂道はどこ!?御殿山駅前の坂道2本をダッシュしたら好記録たたき出した【ひらかた坂道ランキング第10回】
枚方で一番しんどい坂道を探す!!「ひらかた坂道ランキング」のコーナーです!このコーナーは単に坂道の角度を測るだけではなく、実際にランニングなどをして体感し、心身ともに最も『しんどい』坂を探すというもの。これまでに体感した […] -
特集
枚方で一番しんどい坂道はどこ!?楠葉美咲の坂道を青春風味でダッシュ【ひらかた坂道ランキング第9回】
枚方で最もしんどい坂道を探す「ひらかた坂道ランキング」のコーナーです!このコーナーは単に坂道の角度を測るだけではなく、実際にランニングなどをして体感し、心身ともに最も『しんどい』坂を探すというもの。これまでに体感した坂道 […] -
特集
枚・かた男と共に駆け抜けた枚方元町の坂【ひらかた坂道ランキング第8回】
約半年ぶりとなりました、枚方で最もしんどい坂道を探す「ひらかた坂道ランキング」のコーナーです!このコーナーは単に坂道の角度を測るだけではなく、実際にランニングなどをして体感し、心身ともに最も『しんどい』坂を探すというもの […] -
特集
ひらパー内で異色のホラー体験アトラクション『レジェンド オブ ルクソール』で来世を予言されてきた
こんにちは!先日からご紹介している、ひらかたパークを楽しむ記事シリーズ。各メンバーが、自分にあった楽しみ方をご紹介しています。主婦コンビのふろ@ひらつーとばばっち@ひらつーもここぞとばかりに色々楽しんでます!ハグハグタウ […] -
特集
ひらパーに宝石が採れる鉱山があったので、主婦コンビでどっちが多くゲットできるか対決してきた。
ひらかたパーク内でどうぶつハグハグたうんの【前編】と【後編】を楽しみ、バッシュで絶叫してきた主婦コンビ。この写真何回使うねんというツッコミが聞こえてきそうです。ふろ「なーなー、まだなんかやるん?楽しいけど、ちょっとつかれ […] -
特集
ひらパーの冒険アトラクション「アドベンチャー サファリ」で動物たちを守る英雄になってきた
大切な家族、得がたい友人、愛する恋人…人にはそれぞれ守るべきものがあります。そしてひらかたパークにも守るべきものがあるんです!それは…アドベンチャー サファリの動物たち!アドベンチャー サファリとは?説明しよう!アドベン […] -
特集
枚方公園駅からひらパーまでの行き方を浮遊状態で案内します!もちろん空を飛べなくても大丈夫
みなさんこんにちは、最寄り駅は枚方公園駅のすどん@ひらつーです。今回は、カズマ@ひらつーが東京ルッチでやってた記事のリスペクト企画として、枚方公園駅からひらパーへの行き方徹底ガイドという、枚方市民はあんまり得しない企画に […] -
特集
子どもの遊びと侮るなかれ。大人も熱中!ひらかたパークの室内ゲーム、果たして景品はGETできたのか…〜フェスタ・後編〜
〜前回のあらすじ〜ひらパーのフェスタに来たくらとなぎー。しかしフェスタの洗礼か、ゲームは全くうまくいかない。 フェスタの精が見守る中、次のゲームに挑むのであった・・・。 くら「あ!あそこにミニオンがい […] -
特集
何だか混乱するひらパーのアトラクション「摩訶不思議堂」の魅力5つあげてみた
みなさんこんにちは。トリックアートとかが好きで、姫路にある「太陽公園」に4年連続で行ったすどん@ひらつーです。ところでみなさん、ひらかたパークに遊びに行った時、メテオやエルフなどスリル満点な乗り物ばかりに乗っていたりしま […] -
特集
ひらかたパークは室内でも遊べる!子どもよりも大人が夢中になっちゃうようなゲームに全力で挑戦してきた〜フェスタ・前編〜
こんにちは くら@ひらつーです。暑がりなくらにとっては今ぐらいの時期が外で遊ぶのにちょうど良い時期です。という訳で、ひらパーへ遊びに行こう!!笑無理矢理なぎーを引き連れてやってきたのはこちら!!わかりますか?& […] -
特集
「山名りえ」さんと星田のイルミネーション「山ナリエ」見に行ってきた
みなさんこんばんは。イルミネーション大好きのすどん@ひらつーです。今回、枚方に「ヤマナリエ」さんという知り合いがいるとおさや@ひらつーから聞いたので、アポをとって枚方市駅近くで待ち合わせしているところからスタートです。一 […] -
特集
聞け!主婦の叫び。ひらパーの急流すべり『バッシュ』。高得点目指して絶叫してきた
こんにちは!やってきました、ひらかたパークひらパーといえば打ち合わせもせずに、それぞれがパーカーを着込んでくるひらつーの主婦コンビ、ふろ@ひらつー(左)とばばっち@ひらつー(右)です日々のストレスをぶっ飛ばしたい!元気い […] -
特集
ひらパーの観覧車内で枚方を一望しながらネット仕事ができるか試してきた
どうも、こんにちは。高いところが大好きなおさや@ひらつーです。 最近どうも他のひらつーメンバーの記事の中で勝手に使われて一瞬だけ登場するときに「仕事病」みたいなキャラ設定になってきて、若干不安を感じています。そ […] -
特集
ひらパーのジェットコースター「レッドファルコン」は何両目が一番怖いのか確かめてきた
ひらつーを御覧の皆様、こんにちは!ジェットコースターに乗るのは嫌いだけど、隣に怖がってくれる女の子がいる場合なら大好きというすどん@ひらつーです。 (他人をビビらすためなら自分の身を犠牲にするにも厭わない、とい […] -
特集
ひらパーの「どうぶつハグハグたうん」に主婦コンビが潜入してきた(動画あり)【前編】
きたきた!!きたぞーーーー!!!主婦コンビ(ふろ@ひらつー&ばばっち@ひらつー)が再び…ひらかたパークにやってきたぞーーーー!!!ばばっちのババシャツも見えてるぞーーーい。笑夏に訪れた時には…ひらパー前でチェケラ […] -
特集
現役杉中生がオススメする杉中学校のいいところ8選【ひらつーまとめ】
初めまして!ひらつーに職場体験に来ている、現役杉中生のみやっち&あっすーです。(左があっすー、右がみやっちです。)今回は、私たち杉中生が『杉中のいいところ』をどんどん紹介します!普段から通っている学校のいいところ […] -
特集
行楽の秋!交野タイムズが枚方市民に自信をもっておススメする交野の激選スポット7選はこれだ!
こちらの記事は交野市の地域情報サイト「交野タイムズ」 との記事交換企画による、交野タイムズ作成の記事です! 秋の行楽シーズンって感じになってきましたね。 枚方市民の皆さんもなんとなく秋だし休みの日にはちょっと出かけてみよ […] -
特集
くずはを名乗っているところを繋げて新解釈のくずはを割り出してみた
枚方の様々な疑問をふんわりと解決する「ひらつーリサーチ」のコーナーです!今回の疑問こんにちは!日本で唯一スキップで枚方大橋を渡った男、すどん@ひらつーです。(ハゲを恐れて腕毛を再び伸ばし始めました。すぐ元に戻りそうです。 […] -
特集
枚方大橋を何歩で渡ることができるのか調べてみた
枚方の様々な疑問をふんわりと解決する「ひらつーリサーチ」のコーナーです!今回の疑問こんにちは!普段は開店・閉店記事などを担当しています、すどん@ひらつーです。(某雑誌のレモン風に撮影してみましたが何か違います、腕毛は、隠 […] -
特集
津田にある等身大のガンダムを見に行ってきた
枚方の様々な疑問をふんわりと解決する「ひらつーリサーチ」のコーナーです!今回の疑問こんにちは!普段は開店・閉店記事などを担当しています、すどん@ひらつーです。(腕毛を剃り始めてからハゲの進行が早くなったような気がするのは […] -
特集
枚方が始点の国道307号線を終点までドライブしてきたつもりだった【多賀〜枚方帰宅編】
こんにちは!普段は開店・閉店記事などを担当しています、すどん@ひらつーです。(長袖で腕毛が隠せるという、腕毛マンに優しい季節になってきましたね) 今回の記事で国道307号線の旅は最後になり、総括なども後半でさせ […]