-
まち
3月19日【きょうは何の日】1914年 枚方町役場、岡221・222番地に竣工 &【でんごんばん】
過去の枚方の3月19日とはどんな日だったのでしょうか?今日は3月19日の出来事ではありませんが3月某日の出来事を紹介します!1914年3月-日(大正3年)枚方町役場、岡221・222番地に竣工。(枚方市史4巻P.421よ […] -
まち
枚方上之町に「癒しの里」って広場ができてる。万年寺山の麓
枚方上之町に「歴史街道 万年寺山周道 癒しの里」という広場ができています。↓こちら意賀美神社の方へ登っていく階段の隣にあります。地図ではここ↓住所は枚方市枚方上之町1です。周辺の地図。現在地と書かれた場所にあります。入り […] -
まち
3月18日【きょうは何の日】1966年 この日撮影された家具団地周辺の航空写真 &【でんごんばん】
過去の枚方の3月18日とはどんな日だったのでしょうか?1966年3月18日(昭和41年)この日撮影された家具団地周辺の航空写真が↓のサイトに。★枚方家具danchi枚方家具団地の公式サイトに、1966年の「今日」と199 […] -
まち
工事してた津田駅東口駅前広場が完成してる。ロータリー内は一方通行に
昨年7月ごろから工事していた津田駅東口駅前広場が完成しています。↓こちら昨年11月にも一度記事にしています。地図では一応このあたり↓枚方市津田駅前2丁目です。写真で見ていきます↓まずは昨年新しくできた南側の公園方面からの […] -
まち
3月17日【きょうは何の日】1975年 枚方市駅高架化の都市計画決定 &【でんごんばん】
過去の枚方の3月17日はどんな日だったのでしょうか?1975年3月17日(昭和50年)枚方市駅高架化の都市計画決定(枚方市史5巻P.779より)この年に高架化が決定して、着工が78年12月、上り線(京都方面行き)が高架駅 […] -
まち
3月16日【きょうは何の日】1959年 旧川越小学校廃校 &【でんごんばん】
過去の枚方の3月16日とはどんな日だったのでしょうか?今回は「きょう」ではありませんが3月某日の出来事です!1959年3月-日(昭和34年)旧川越小学校廃校。(枚方市史12巻P.302より)いま釈尊寺町にある川越小学校と […] -
まち
天津橋から西禁野のau辺りまでの道路工事が終了
天津橋から西禁野のau辺りまでの道路工事が終了しています。↓こちら以前にも記事にしています。地図ではこのあたり↓写真で見ていきます↓西禁野のau付近の歩道も綺麗になってます。現状のバス停と、道路開放後にバス停になるであろ […] -
まち
3月15日【きょうは何の日】1955年 香里園文化団体連合会、香里製造所跡に文化・住宅施設の建設を知事に陳情 &【でんごんばん】
過去の枚方の3月15日とはどんな日だったのでしょうか?香里ヶ丘のけやき通り1955年3月15日(昭和30年)香里園文化団体連合会、香里製造所跡に文化・住宅施設の建設を知事に陳情。(枚方市史5巻P.371より)この「文化・ […] -
まち
3月14日【きょうは何の日】862年 交野郡の古荒田1町6段、中宮職にあてられる &【でんごんばん】
過去の枚方の3月14日はどんな日だったのでしょうか?中宮貞観4年3月14日(862年)交野郡の古荒田1町6段、中宮職にあてられる。(枚方市史1巻P.75より)交野郡とは今の交野市域のことだけではなく枚方市域の大部分も含み […] -
まち
3月13日【きょうは何の日】1938年 府道樟葉私部線が開通 &【でんごんばん】
過去の枚方の3月13日とはどんな日だったのでしょうか?今日の「きょうは何の日」は、3月13日当日かどうかはわからないですが3月某日の出来事です!1938年3月-日(昭和13年)府道樟葉私部線が開通。(枚方市史4巻P.73 […] -
まち
3月12日【きょうは何の日】1338年 土屋宗直ら土屋一族、高師直の河内下向に属して八幡合戦で働く &【でんごんばん】
過去の枚方の3月12日とはどんな日だったのでしょうか?伊加賀の街並み(枚方鍵屋別館から)延元3年3月12日(1338年)土屋宗直ら土屋一族、高師直の河内下向に属して八幡合戦で働く。(枚方市史2巻P.484より)時代は南北 […] -
まち
3月11日【きょうは何の日】1994年 ひらかたパークの「モンキーランド」跡が「ワンダーガーデン」としてリニューアル &【でんごんばん】
過去の枚方の3月11日とはどんな日だったのでしょうか?1994年3月11日(平成6年)ひらかたパークの「モンキーランド」跡が「ワンダーガーデン」としてリニューアル。(ひらかたパーク Wikipediaより)モンキーランド […] -
まち
岡東中央公園につくってたステージの屋根が完成してる。3/11「平和の燈火(あかり)」でこけら落としのセレモニーも
枚方市役所前にある岡東中央公園に作っていたステージの屋根が完成しています。↓こちら以前にも一度記事にしています。地図ではここ↓住所は枚方市岡東町7です。以前の記事では3月13日を完成予定としていましたが、少し早まった模様 […] -
まち
3月10日【きょうは何の日】1966年 国道1号線、枚方バイパスが全面開通 &【でんごんばん】
過去の枚方の3月10日とはどんな日だったのでしょうか?1966年3月10日(昭和41年)国道1号線、枚方バイパスが全面開通。(枚方市史5巻P.498より)枚方バイパスが開通するまでは、現在「旧1号線」と呼ばれている府道1 […] -
まち
関西外大が新しく「御殿山キャンパス」をつくるみたい。2018年4月開学予定
関西外国語大学が新しく「御殿山キャンパス(仮称)」をつくるようです。御殿山キャンパス(仮称)を建設 英語国際学部を移転し、2018年4月開学をめざします 関西外大上記サイトによると、その新キャンパスには学研都市 […] -
まち
3月9日【きょうは何の日】1957年 枚方市工場等誘致条例が制定される &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?1957年3月9日(昭和32年)枚方市工場等誘致条例が制定される。(枚方市史5巻P.335より)名前のとおり、企業の工場などに枚方に来てもらいやすくするための条例です。そ […] -
まち
3月8日【きょうは何の日】1922年 牧野車塚古墳が国の史跡に指定される &【でんごんばん】
過去の枚方の3月8日はどんな日だったのでしょうか?1922年3月8日(大正11年)牧野車塚古墳が国の史跡に指定される。(枚方市史12巻P.266より)牧野車塚古墳は前方後円墳で、写真は「円」の部分です。誰のお墓なのかはは […] -
まち
イズミヤ枚方店が1970年にオープンした時の写真
先日、イズミヤ枚方店の事務所で見せていただいたイズミヤ枚方店周辺の古い写真をご紹介しましたが、今回はイズミヤ枚方店がオープンしたときの写真をご紹介します!こちら!↓現在だとこれぐらいの場所から撮影した写真かと思います。↓ […] -
まち
3月7日【きょうは何の日】1948年 枚方市警察(自治体警察)が発足 &【でんごんばん】
過去の枚方の3月7日とはどんな日だったのでしょうか?1948年3月7日(昭和23年)枚方市警察発足。(枚方市史5巻P.20より)枚方『市』警察というのは今の「大阪府警察枚方警察署」とは法律上違うもので、枚方市がお金を出し […] -
まち
3月6日【きょうは何の日】1573年 松永久秀、信長と対決するため津田城に入る &【でんごんばん】
過去の「今日」の枚方はどんな日だったのでしょうか?津田正信の墓天正元年3月6日(1573年)松永久秀、信長と対決するため津田城に入る。(枚方市史3巻P.15より)津田城は国見山にあったお城。写真は津田城主津田正信の墓だそ […] -
まち
3月5日【きょうは何の日】1336年 足利尊氏、土屋宗直に伊香賀郷地頭職の知行安堵の御教書を与える &【でんごんばん】
過去の枚方の3月5日とはどんな日だったのでしょうか?伊加賀西町建武3年・延元元年3月5日(1336年)足利尊氏、土屋宗直に伊香賀郷地頭職の知行安堵の御教書を与える。(枚方市史2巻P.481より)元号が二つあるのは皇室が二 […] -
まち
3月4日【きょうは何の日】2006年 枚方西高等学校で引継式が行われる &【でんごんばん】
過去の枚方の3月4日はどんな日だったのでしょうか?2006年3月4日(平成18年)枚方西高等学校で引継式が行われる。(枚方西高等学校公式サイトより)枚方西高と磯島高を統合する形で枚方なぎさ高校が2004年に設立され、枚方 […] -
まち
3月3日【きょうは何の日】1911年 北河内郡に電話が開通 &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?今日の「きょうは何の日」は、3月3日当日かどうかはわからないですが3月某日の出来事です!電話 Wikipediaより1911年3月-日(明治44年)北河内郡に電 […] -
まち
3月2日【きょうは何の日】1956年 枚方市泥町の男らが女性20数名を桜新地に売り飛ばした容疑で逮捕される &【でんごんばん】
過去の枚方の3月2日とはどんな日だったのでしょうか?桜町交差点1956年3月2日(昭和31年)枚方市泥町の男らが女性20数名を桜新地に売り飛ばした容疑で逮捕される。(ブログ Transition より)出典のブログは古い […] -
まち
3月1日【きょうは何の日】1939年 禁野火薬庫が大爆発を起こし、死者94人、負傷者602人、家屋の全半壊821戸、被災世帯4425世帯に達する &【でんごんばん】
過去の枚方の3月1日はどんな日だったのでしょうか?枚方製造所の土塁1939年3月1日(昭和14年)禁野火薬庫が大爆発を起こし、死者94人、負傷者602人、家屋の全半壊821戸、被災世帯4425世帯に達する。(枚方市の平和 […] -
まち
2015年2月の枚方ショートニュース集
記事に出来なかった小さな変化を1ヶ月ごとにまとめて記録にのこし、さらにこのマニアックなジモトネタを共有するのが目的の【枚方ショートニュース集】のコーナーです!先月に引き続きまちの変化をご覧ください!   […] -
まち
2月28日【きょうは何の日】1658年 枚方各地の永井尚政支配地がその子たちの分割支配になる &【でんごんばん】
過去の枚方の2月28日とはどんな日だったのでしょうか?牧野下島町万治元年2月28日(1658年)■村野・上島・下島・宇山・坂・小倉村と招提・楠葉・山之上・渚・養父村の一部が、永井尚康の支配になる。■野村と養父・船橋村の一 […] -
まち
2月27日【きょうは何の日】2008年 枚方サティがグランドオープン &【でんごんばん】
過去の枚方の2月27日はどんな日だったのでしょうか?2008年2月27日(平成20年)枚方サティがグランドオープン。現在のイオン枚方店です。この日、ビオルネの“枚方ビブレ”から“枚方サティ”となってオープンしました。そし […] -
まち
枚方市駅のモスバーガー前の交差点に信号が設置されるみたい。天津橋のちかく
枚方市駅のモスバーガー前の交差点に信号が設置されるようです。↓こちら地図ではここ↓枚方市駅から関西外大などの方へ向かうときに通る道です。2011年11月にオープンしたセブンイレブンのあたりです。現時点ではいつから運用しだ […] -
まち
2月26日【きょうは何の日】1877年 枚方警察出張所、枚方警察署と改称 &【でんごんばん】
過去の枚方の2月26日はどんな日だったのでしょうか?1877年2月26日(明治10年)枚方警察出張所、枚方警察署と改称(枚方市史12巻P.245より)警察そのものは明治維新後の明治4年に創設されていますが、枚方警察の変化 […] -
まち
2月25日【きょうは何の日】1184年 源康忠、所領を維持するために鎌倉御家人となり、源平内乱に参戦 &【でんごんばん】
過去の枚方の2月25日はどんな日だったのでしょうか?治承・寿永の乱 Wikipediaより元暦元年2月-日(1184年)源康忠(水走氏)、所領を維持するために鎌倉御家人となり、源平内乱に参戦する。(枚方市史2巻P.362 […] -
まち
2月24日【きょうは何の日】1955年 枚方市と津田町の合併協定調印 &【でんごんばん】
過去の枚方の2月24日とはどんな日だったのでしょうか?津田支所1955年2月24日(昭和30年)枚方市と津田町の合併協定調印。(枚方市史5巻P.292より)「きょう」は枚方市と津田町が合併するという協定が結ばれた日で、実 […] -
まち
2月23日【きょうは何の日】1695年 大峯池普請始まる &【でんごんばん】
過去の枚方の2月23日とはどんな日だったのでしょうか?元禄8年2月23日(1695年)大峯池普請始まる。(枚方市史3巻P.173より)「大峯」は現在の枚方市大峰のことだと思いますが、「大峯池」という池の場所が具体的にどこ […] -
まち
イズミヤ枚方店や枚方市駅周辺の古い航空写真。上新電機、天の川保育園、長崎屋、クラボウなど
ひょんなことから、イズミヤ枚方店に保管されている、イズミヤ周辺の古い航空写真を見せていただいたのでアップいたします!こちら!!↓イズミヤ枚方店の事務所に飾られているものです。以下詳しく見ていきますが、↑の画像をクリックし […] -
まち
2月22日【きょうは何の日】744年 聖武天皇、安曇江へ行幸、百済王氏の人々が百済の音楽を奏する &【でんごんばん】
過去の枚方の2月22日はどんな日だったのでしょうか?百済寺跡天平16年2月22日(西暦744年)聖武天皇、安曇江へ行幸、百済王氏の人々が百済の音楽を奏する(枚方市史2巻P172より)百済王氏(くだらのこにきしし  […] -
まち
2月21日【きょうは何の日】1754年 交野郡28か村、枚方宿の村荷物引取り妨害を大坂奉行所に出訴 &【でんごんばん】
過去の枚方の2月21日はどんな日だったのでしょうか?枚方宿本陣跡の説明看板(三矢公園)宝暦4年2月21日(1754年)交野郡28か村、枚方宿の村荷物引取り妨害を大坂奉行所に出訴(枚方市史12巻P.212より)このあたりの […] -
まち
2月20日【きょうは何の日】1980年 磯島の線路に置き石がされ京阪電車が脱線、民家に激突。104名が負傷 &【でんごんばん】
過去の枚方の2月20日はどんな日だったのでしょうか?磯島1980年2月20日(昭和55年)磯島の線路に置き石がされ京阪電車が脱線、民家に激突。104名が負傷。(京阪電気鉄道置石脱線事故 Wikipedia より […] -
まち
2月19日【きょうは何の日】1798年 藤坂水門の樋伏替につき、津田村百姓騒動を起こし、長尾陣屋役人に鎮圧される &【でんごんばん】
過去の枚方の2月19日はどんな日だったのでしょうか?藤阪駅寛政10年2月19日(1798年)藤坂水門の樋伏替につき、津田村百姓騒動を起こし、長尾陣屋役人に鎮圧される。(枚方市史9巻P.632より)“樋(ひ→Wikiped […] -
まち
枚方公園駅から光善寺駅までの線路沿いに新しく道路を作るみたいなので予定地を見てきた【京阪本線連続立体交差事業】
香里園駅から枚方公園駅の線路の高架化計画が動き出したという話を以前記事にしました。その資料を見ていると高架化と同時にいろいろと道路も新しくなる模様。昨年10月ごろには枚方市駅と枚方公園駅のあいだの「枚方元町伊加賀線」を見 […] -
まち
2月18日【きょうは何の日】1837年 大塩平八郎、窮民1万戸に金1朱を施行、枚方地方では尊延寺・茄子作村が受ける &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?今回は2月18日ではないですが2月某日の出来事を紹介します!尊延寺にある「大塩屋敷」の石碑天保8年2月-日(1837年)大塩平八郎、窮民1万戸に金1朱を施行、枚方地方では […] -
まち
2月17日【きょうは何の日】1925年 津田・三郷村で等級選挙の存置が認められる &【でんごんばん】
過去の枚方の2月17日はどんな日だったのでしょうか?津田支所1925年2月17日(大正14年)津田・三郷村で等級選挙の存置が認められる(枚方市史12巻P.267より)等級選挙制というのは納税額によって一票の価値を変える( […] -
まち
2月16日【きょうは何の日】1309年 楠葉郷住人の松王太郎が石清水八幡宮境内で麹を販売し、杜郷の刀禰らに没収され、奪い返す &【でんごんばん】
過去の枚方の2月16日はどんな日だったのでしょうか?石清水八幡宮、一ノ鳥居延慶2年2月16日(1309年)楠葉郷住人松王太郎、石清水八幡宮境内で麹を販売して杜郷の刀禰らに没収され、左近三郎らとともに奪い返す。(枚方市史2 […] -
まち
307号線ぞい中宮大池の「日産大阪 枚方西店」が解体されてる。日産の中古車店へ改築予定
国道307号線ぞい中宮大池にある「日産大阪 枚方西店」が入っていた建物が解体されています。↓こちら「日産大阪 枚方西店」は1月頃に北山へ移転し、枚方ヒルズ店になりました。地図ではここ↓住所は枚方市中宮大池2丁目2−1です […] -
まち
2月15日【きょうは何の日】1577年 織田信長、男山八幡から枚方地方を経て和泉に入る &【でんごんばん】
過去の枚方の2月15日はどんな日だったんでしょうか?「紀伊国名所図会」の雑賀付近での雑賀衆と織田信長軍の攻防戦の部分 国立国会図書館デジタルコレクションより天正5年2月15日(1577年)織田信長、男山八幡から枚方地方を […] -
まち
2月14日【きょうは何の日】1969年 北部土地区画整理事業完成 &【でんごんばん】
過去の枚方の2月14日はどんな日だったのでしょうか?船橋あたり1969年2月14日(昭和44年)北部土地区画整理事業完成。(枚方市史第5巻P.472より)北船橋町、船橋本町1・2丁目、東船橋1・2丁目、招提田近1~3丁目 […] -
まち
2月13日【きょうは何の日】1588年 豊臣政権、招提村に対して代官の手作経営禁止、地下(じげ)の手による失人田畑の割付耕作を命ずる &【でんごんばん】
過去の枚方の2月13日はどんな日だったんでしょうか?招提の田んぼ天正16年2月13日(1588年)豊臣政権、招提村に対して代官の手作経営禁止、地下(じげ)の手による失人田畑の割付耕作を命ずる。(枚方市史3巻P.34より) […] -
まち
宮之阪と松丘を分断する精神医療センター横の道路を工事してる。ややこしい交差点がまっすぐに
宮之阪と松丘を分断する精神医療センター横の道路を工事しています。工事が主に行われている交差点「宮之阪東3」の写真。地図ではここ↓すどん@ひらつー的予想図↓7と書かれたところはセブンイレブン。紺色の部分が今回の工事で大幅に […] -
まち
2月12日【きょうは何の日】1568年 篠原長房、牧郷一宮に禁制を下す &【でんごんばん】
過去の枚方の2月12日はどんな日だったんでしょうか?今回は2月12日ではありませんが2月某日の出来事をご紹介します!片埜神社1568年2月-日(永禄11年)篠原長房、牧郷一宮に禁制を下す。(枚方市史12巻P.186より) […]