-
まち
11月22日【きょうは何の日】1973年 ひらかたサンプラザ名称決定 &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?2011年11月2013年1月2014年11月1973年11月22日(昭和48年)枚方市駅前再開発ビルの名称、ひらかたサンプラザに決定(枚方市史5巻P.659より)上の写 […] -
まち
枚方市駅のあちこちで耐震工事してて「おぉ何かやってる」ってなる。吉野家の看板もちょっと移動
枚方市駅東改札口付近で耐震工事が行われていて、けっこう見た目が変わってます。↓こちら枚方市駅内の地図でいうとここ↓緑色に加工した部分が今回耐震工事の処理が行われているところです。右手が改札口。上の写真と似た角度から撮影し […] -
まち
11月21日【きょうは何の日】2009年 FMひらかたネットラジオ開始 &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?2009年11月21日(平成21年)FMひらかたインターネットラジオ開局(FMひらかた公式サイトより)2009年の『今日』から、FMひらかたがインターネットからでも聴ける […] -
まち
11月20日【きょうは何の日】1871年 磯島村、加納県から大阪府の管轄となる &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?磯島あたり明治4年11月20日(1871年)磯島村、大阪府の管轄となる(枚方市史4巻P.16より)幕末の時点で磯島村は日比野家、石清水八幡宮、永井日向守直諒、永井肥前守尚 […] -
まち
11月19日【きょうは何の日】1906年 京阪電気鉄道株式会社が設立される &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?枚方市駅前にある京阪電気鉄道枚方事務所(本店所在地)1906年11月19日(明治39年)京阪電気鉄道株式会社が設立される(京阪電気鉄道 Wikipediaより)このとき取 […] -
まち
11月18日【きょうは何の日】1714年 田中二左衛門、真継家から鋳物師職の許状を受ける &【でんごんばん】
今回の【枚方きょうは何の日】は、厳密には今日ではありませんが11月某日の出来事をご紹介します!旧田中家主屋正徳4年11月-日(1714年)田中二左衛門、真継家から鋳物師職の許状を受ける(枚方市史3巻P.664より)田中二 […] -
まち
11月17日【きょうは何の日】1602年 豊臣秀頼、片埜神社を再建 &【でんごんばん】
「枚方きょうは何の日」、今回は「きょう」ではありませんが11月某日の出来事を紹介します!片埜神社慶長7年11月-日(1602年)豊臣秀頼、片埜神社を再建。(枚方市史3巻P.43より)牧野にある片埜神社は、天正11年(15 […] -
まち
11月16日【きょうは何の日】1321年 法明が茄子作で融通念仏宗の宝物を受け取る(本尊掛松) &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?元亨元年11月16日(1321年)融通念仏宗法明、霊夢を得て石清水八幡宮へ参詣の途中、茄子作で八幡宮からの社人に会い、天得如来絵像を得て路傍の松に掛けて念仏踊りを始める( […] -
まち
11月15日【きょうは何の日】1913年 津田・長尾駅が桜ノ宮線から片町線の所属となる &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?長尾駅(旧駅舎、2012年撮影)1913年11月15日(大正2年)国鉄放出駅 – 桜ノ宮駅間が廃止。津田・長尾駅が桜ノ宮線から片町線の所属となる(片町線 Wikipedi […] -
まち
津田駅東口駅前広場の整備工事が行われてる
津田駅東口駅前広場の整備工事が行われています。↓こちら↓地図ではここ交通量の多い府道736号とは反対側の駅前広場です。工事の看板。気づくのが遅れましたが7月頃より工事は始まっていたようで、2月末に終了を予定しています。中 […] -
まち
11月14日【きょうは何の日】1466年 前関白一条教房、高山越で穂谷・尊延寺・長尾を通って帰京する &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?文正元年11月14日(1466年)興福寺にいた前関白一条教房、高山越で穂谷・尊延寺・長尾を通って帰京する(枚方市史2巻P.515より)時代は室町時代。奈良の興福寺にいた前 […] -
まち
11月13日【きょうは何の日】1907年 河内素麺同業組合が設立される &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?河内素麺同業組合長・三宅幸四郎の碑1907年11月13日(明治40年)河内素麺同業組合が設立される(枚方市史第4巻P.237より)河内素麺とは津田を中心として栄えた伝統産 […] -
まち
11月12日【きょうは何の日】1338年 足利尊氏、交野郡住人の財産を保障する代わりに石清水八幡宮の再建費用を納めさせるよう通達 &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?石清水八幡宮延元3・暦応元年11月12日(1338年)足利尊氏、石清水八幡宮別当通清に御教書を下し、交野住人の本宅を安堵し、八幡宮造営用途を沙汰するよう命ずる(枚方市史2 […] -
まち
王仁公園前の「魚慶」だった建物を解体してる
王仁公園前の「魚慶」だった建物の解体工事がはじまっています。↓こちら魚慶の閉店に関しては2012年5月にも記事にしています。↓地図ではここ枚方市藤阪東町4丁目7-1が住所です。向かいには王仁公園があります。こっちにいくと […] -
まち
11月11日【きょうは何の日】1692年 本庄宗資領の村野・渚・坂・宇山・下島村、上知され幕府領に &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?元禄5年11月11日(1692年)本庄宗資領の村野・渚・坂・宇山・下島村、上知される(枚方市史3巻P.79より)「上知」とは幕府が領地を没収すること。本庄宗資(ほんじょう […] -
まち
高田に作ってる「東香里第二病院」がだいぶできてきてる。東香里病院も建て替える模様
高田に作ってる病院がだいぶできてきています。こちら↓この場所についての前の記事→府道18号沿い高田に東香里病院関係の4階建ての病院ができる模様(2013年9月29日)以前記事にしたのは1年以上前でした。そのときは名前もわ […] -
まち
11月10日【きょうは何の日】1968年 くずはローズタウン宅地分譲開始 &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?1968年11月10日(昭和43年)くずはローズタウンの宅地分譲開始(枚方市史5巻P.657より)くずはローズタウン(→Wikipedia)は京阪電鉄によって開発された住 […] -
まち
11月9日【きょうは何の日】1109年 中御門右大臣の藤原宗忠が楠葉牧の岸で昼食をとる &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?天仁2年11月9日(1109年)中御門右大臣藤原宗忠、大庭から楠葉牧まで舟で上り、その岸で昼食をとる(枚方市史12巻P.157より)藤原宗忠は平安時代後期の公卿で、この人 […] -
まち
11月8日【きょうは何の日】1952年 枚方市立公園(後のひらかたパーク)、市から京阪電鉄に譲渡される【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?1952年11月8日(昭和27年)枚方市立公園、京阪電鉄に譲渡される(枚方市史5巻P.284より)今のひらかたパークの話です。1943(昭和18年)年に一旦終了していたひ […] -
まち
11月7日【きょうは何の日】1886年 「明治十八年洪水碑」が建立される &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?1886年11月7日(明治19年)「明治十八年洪水碑」建立される(明治大洪水 淀川河川事務所、枚方市史12巻P.250より)1885(明治18)年に淀川が氾濫してたいへん […] -
まち
新消防本部庁舎の鉄骨が組まれて景観が変わってきてる。旧1号線ぞいラポールひらかた前
新町で建設工事が行われている枚方寝屋川消防組合の新消防本部庁舎の工事が進み、鉄骨が組まれて景観が変わってきています。↓こちら新庁舎に関しては以前にも記事にしています。↓地図ではここ旧1号線沿いです。道路挟んで向かい側には […] -
まち
11月6日【きょうは何の日】1950年 枚方郵便局、岡新町から岡に移転 &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?当時の官報に掲載された枚方郵便局移転の郵政省告示(国立国会図書館デジタルコレクションより)1950年11月6日(昭和25年)枚方郵便局、岡新町から岡に移転(枚方郵便局 W […] -
まち
天津橋から西禁野のau辺りまでの道路工事が進んで仮歩道になってる
天津橋(あまつばし)から西禁野のau隣あたりまでの道路工事がだいぶすすんで、前回の記事ではまだ白線が引かれているだけだったところも着工されています。天野川堤防から見た天津橋↓地図ではこの辺天津橋の枚方市駅側から見ていきま […] -
まち
11月5日【きょうは何の日】787年 桓武天皇が天神を祀る &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?杉ヶ本神社(枚方市片鉾本町)延暦6年11月5日(787年)桓武天皇、交野の柏原の野の郊祀壇で天神を祀る(枚方市史2巻P.218より)この時代の「交野」とは現在の枚方市域の […] -
まち
11月4日【きょうは何の日】1875年 津田村、津田山帰属問題につき穂谷・尊延寺・杉・藤阪・長尾村を訴える &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?津田山手の空見の丘公園1875年11月4日(明治8年)津田村、津田山帰属問題につき穂谷・尊延寺・杉・藤阪・長尾村を訴える(枚方市史4巻P.106より)10月27日の「きょ […] -
まち
11月3日【きょうは何の日】1938年 枚方町・殿山町・山田村・川越村・蹉だ村・樟葉村の6町村が合併し、枚方町となる &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?1938年11月3日(昭和13年)枚方町・殿山町・山田村・川越村・蹉だ村・樟葉村の6町村合併し、枚方町となる(枚方市史4巻P.683より)この合併によって枚方町の人口は2 […] -
まち
11月2日【きょうは何の日】1971年 『北河内郡』最後の日 &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?三矢公園(2014年撮影)1971年11月2日(昭和46年)北河内郡が消滅。(北河内郡 Wikipediaより)枚方は現在は「大阪府枚方市」ですが、その前は「大阪府北河内 […] -
まち
11月1日【きょうは何の日】1938年 信貴生駒電鉄、枚方線に星ヶ丘駅を開設 &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?1938年11月1日(昭和13年)信貴生駒電鉄、枚方線に星ヶ丘駅を開設(枚方市史12巻P.277より)信貴生駒電鉄枚方線とは現在の京阪交野線のことです。最初は信貴山と枚方 […] -
まち
関西外大前の道の自転車レーンがほぼできてる。「逆走注意」の看板がたくさん
関西外大前の工事してた自転車レーンがだいぶできてきています。(※記事アップ当初、自転車「専用」レーンと表記してましたが、専用ではないようです。申し訳ございません。コメント欄もご覧ください。)↓こんな感じ自転車の絵や漢字が […] -
まち
10月31日【きょうは何の日】1960年 枚方市役所の新庁舎竣工 &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?1960年10月31日(昭和35年)枚方市役所新庁舎竣工(枚方市史5巻P.442より)10月20日の「きょうは何の日」でも庁舎のことを取り上げましたが、今回は現在使われて […] -
まち
1981年ごろの枚方公園・御殿山・枚方市駅付近の写真【枚方リンク】
☆注目の枚方関連サイト・ページを紹介する「枚方リンク」枚方公園のあたり 最寄駅八坂上記の記事は関東在住の電車好きの方のブログで、枚方市駅と枚方公園駅のあいだ、ちょうど先日新しい道路ができるという記事で取り上げた場所付近の […] -
まち
10月30日【きょうは何の日】1947年 枚方市市歌・市章が制定される &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?1947年10月30日(昭和22年)枚方市市歌・市徽章制定(枚方市史4巻P.466より)枚方市章とは枚方市のマークのことで、マンホールなどでよく見かけます。「市徽章(しき […] -
まち
10月29日【きょうは何の日】1614年 大阪冬の陣。松平乗壽、大坂方により切られた出口の堤を修築する &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?そして現在の枚方のことは【でんごんばん】でお知らせ!淀川河川公園(出口あたり)慶長19年10月29日(1614年)松平乗壽、大坂方により切られた出口の堤を修築する(枚方市 […] -
まち
10月28日【きょうは何の日】1442年 交野天神社社殿の上葺き工事始まる &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?嘉吉2年10月28日(1442年)交野天神社社殿の上葺き工事始まる(枚方市史2巻P.508より)枚方市楠葉丘にある交野天神社の社殿は国の重要文化財に指定されています。この […] -
まち
10月27日【きょうは何の日】1692年 三之宮神社の所属をめぐり津田村と穂谷・尊延寺両村で訴訟 &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?そして現在の枚方のことは【でんごんばん】でお知らせ!元禄5年10月-日(1692年)三之宮神社の所属をめぐり、津田村と穂谷・尊延寺両村との訴訟始まる(枚方市史4巻P.96 […] -
まち
10月26日【きょうは何の日】1941年 戦争の影響で津田にうどん工場建設 &【でんごんばん】
「枚方きょうは何の日」、今回は「きょう」ではありませんが10月某日の出来事を紹介します!1941年10月-日(昭和16年)河内素麺同業組合、津田にうどん工場を建設(枚方市史4巻P.728)なぜ素麺の組合がうどん工場を建設 […] -
まち
「スーパーカワセ黄金野店」だった建物が解体されてる
「スーパーカワセ黄金野店」だった建物が解体されています。↓こちら↓解体前の写真閉店時に記事にしています。↓地図ではここ住所は枚方市黄金野1丁目3-56です。すぐ近くに阪今池公園があります。こっちにいくと前述した阪今池公園 […] -
まち
10月25日【きょうは何の日】2007年 枚方市駅前にTSUTAYAとファミマの複合店舗オープン &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?そして現在の枚方のことは【でんごんばん】でお知らせ!2007年10月25日(平成19年)枚方市駅北口にTSUTAYAとファミリーマートの複合店舗がオープンTSUTAYAと […] -
まち
10月24日【きょうは何の日】1981年 枚方寝屋川消防組合、長尾出張所を開設 &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?長尾出張所(2011年撮影)1981年10月24日(昭和56年)枚方寝屋川消防組合、長尾出張所を開設(枚方寝屋川消防組合 Wikipediaより)場所は長尾駅らへんからT […] -
まち
10月23日【きょうは何の日】1935年 今中楓溪が作詞した「野崎小唄」が大流行 &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?野崎小唄 東海林太郎 YouTubeより1935年10月-日(昭和10年)今中楓溪が作詞した「野崎小唄」が大流行(枚方市史4巻P.662より)今中楓溪(いまなかふうけい) […] -
まち
10月22日【きょうは何の日】1940年 情報統制の強化で枚方各地を写した絵葉書が書店から回収される &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?軍用の鉄道が通っていた跡地にあるモニュメント「陸軍用地」の石標1940年10月22日(昭和15年)枚方警察署、町内諸施設の絵葉書を書店から回収(枚方市史4巻P.769より […] -
まち
星ヶ丘駅前にも京阪電車の安売切符の自動販売機ができてる
星ヶ丘駅前にも京阪電車の安売切符の自動販売機ができています。↓こちら先日、牧野駅前に安売切符の自動販売機が出来たことを記事にしました。駅前のクリーニング店「アッと!」の前にあります。具体的にいつできたのかはわかりませんが […] -
まち
10月21日【きょうは何の日】1970年 牧野駅南側線路が移設された跡地に京阪電鉄の変電所が完成 &【でんごんばん】
過去の枚方の10月21日はどんな日だったのでしょうか?牧野駅ホームから大阪方面を向いて変電所1970年(昭和45年)10月21日牧野駅旧線の跡地に京阪電気鉄道牧野変電所が完成(牧野駅 Wikipediaより)牧野駅から大 […] -
まち
10月20日【きょうは何の日】1942年 枚方町庁舎を新築(現在の岡東中央公園の場所) &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?1942年10月20日(昭和17年)枚方町庁舎、岡620番地に新築(枚方市史4巻P.690より)新築といっても現在の枚方市役所庁舎の前の庁舎のことで、現在の庁舎のとなりに […] -
まち
10月19日【きょうは何の日】1614年 大坂冬の陣に向け本多忠政・松平忠明が枚方に駐屯。伊加賀村の中尾清右衛門がもてなす &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?大坂冬の陣布陣図 Wikipediaより慶長19年10月19日(1614年)本多忠政・松平忠明、枚方に駐屯する(枚方市史3巻P.45より)大坂冬の陣のため徳川の […] -
まち
旧1号線沿い、枚方なぎさ高校横の歩道を改良する工事が行われてる
枚方なぎさ高校横で歩道改良工事が行われています。↓こちら↓地図ではこのあたり旧1号線沿いです。すき家の看板があるあたりからスタート。柵がなんだかとても低かったので中が丸見えです。以前まで使われていたと思われるフェンス。以 […] -
まち
10月18日【きょうは何の日】1337年 伊香賀郷地頭の土屋宗直が細川顕氏率いる北軍の南軍討伐戦に従軍、各地に転戦 &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?枚方鍵屋別館から見た伊加賀方面延元2・建武4年10月18日(1337年)細川顕氏、北軍を率いて南河内の南軍討伐戦に出発、土屋宗直これに従軍して各地に転戦(枚方市史2巻P. […] -
まち
京阪ザ・ストア牧野店跡地に3階建ての事務所用ビルができるみたい。建築主は京阪電鉄
京阪ザ・ストア牧野店があったところに3階建ての事務所ができるようです。↓こちら工事中。以前は京阪ザ・ストア牧野店がありましたが、2013年1月末で閉店しました。↓地図ではこの辺り住所は枚方市牧野阪です。右側が予定地で左側 […]