毎日暑い……!
どっか涼しいところに行きたい。なんなら避暑地とかにサクッと日帰り旅行に行きたい。
そんな時は、そう。
高野山にいこう。
高野山といえば和歌山県にある世界遺産!約1200年の歴史がある、弘法大師によって開かれた聖地として有名。
そんな高野山へ、直通でいけちゃう高速バスが松井山手駅近くにある、
高速京田辺から出ているんです。
そんなわけで、今回は灼熱の枚方を脱出して、高野山まで高速バスで行ってきましたよ〜!
この企画は今回で122回目となる
京阪×ひらつーのコラボ記事シリーズ!
こちらの記事では枚方から高速バスの乗り方や高野山までの道中を紹介。高野山をぶらりする観光編が見たいという人は、
枚方・樟葉のススメの
高野山って涼しそう。でも電車やと乗り継ぎが大変…
いやいや、京阪の高速バスやったら直通やで!ひらつー女子が行く日帰りバス旅
を、どうぞ!
登場人物
ゆうぽん
ひらつーでは主に京阪コラボや企画記事系を担当。あと守口と寝屋川も手伝ってるよ!
ちなみに歴史は全然ダメ。「弘法大師と空海って同一人物やったんや」って言ってるレベルです。
お古の方
ひらつーのイメージキャラクターのひとりで、和洋折衷コーデを着こなす女子。ラジオのパーソナリティとか音響とかカメラマンとか、なんかいろいろやってる人。
バスが好きで、今回はそれ目的でやってきました。
まずこちら↓
冒頭で書いたとおり高速京田辺から高野山まで高速バスが発着しているわけですが、
京阪バスのHPには上記の日帰りモデルコースが紹介されているんですね。
コースの内容はこんな感じ↓
★8:30 高速京田辺を出発!
★10:55 高野山「奥の院前」バス停に到着
★徒歩で奥之院を散策したり
★「奥の院前」バス停から「千手院橋」バス停までバス移動
★この辺で昼食!精進料理とか楽しんじゃう
★徒歩で高野山の総本山「金剛峯寺」へ
★そのまま壇上伽藍まで移動、観光
★高野山名物「ごまとうふ」などを買ったりお土産タイム
★16:17 「高野山警察前(金剛峯寺北)」バス停から高速バスに。高野山バイバイ
★19:05 高速京田辺にとうちゃく〜!!
ということで、今回はせっかくなので上記のモデルコースに沿って日帰り観光をしてみたいと思います。
レッツ出発!松井山手駅
まず今回のスタート地点はJR松井山手駅から。
念の為説明しておきますと、JR長尾駅の次が松井山手駅。
京阪電車で行く場合は枚方市駅から交野線に乗って河内森駅へ。そこから徒歩5分くらいでJR河内磐船駅に移動できるので、そっからは4駅で松井山手駅。
ちなみに、樟葉駅からだと京阪バスで松井山手駅まで行く手段もありまして、その場合だと「山手中央」っていうバス停で降りれば徒歩7〜8分です。
高速京田辺は「大阪方面のりば」と「京都・東京方面のりば」の2カ所あるので、大阪方面のりばに行きましょう。
地図はこちら↓
そしたら、こんな感じで緑に囲まれた側道的なところを進み、すぐ左に看板が見えるのでそこから第二京阪のパーキングエリアに入っていくかたち。
バスのりばに到着!
ちなみに近くには送迎用の一時駐車場も設けられているので、車で送ってもらうってときでも便利です。
ちなみにチケットは事前購入制。
京阪高速バス予約センターへ電話、もしくは京阪バスのホームページから空席確認・予約が可能です。
バス旅スタート
そんなこんなで本日乗る高速バスが到着したところで、いざ高野山へしゅっぱ〜つ!
バスの中はこんな感じ。
こっから高野山まで約2時間半の旅です。バスの中は無料Wi-Fi、トイレ完備なので快適!
バスの中で自撮りしちゃったり、窓からの景色を眺めたりしてめっちゃ旅感ある!
途中トイレ休憩をはさみつつ、いよいよ高野山へ。
高野山といっても実際にそんな名前の山があるわけではなくて、山々に囲まれたその地域を総括して「高野山」と呼ぶそうです。
なので、ここからは本格的な山道が続くため車酔いが心配な人は事前に酔い止めを飲んでおくのが無難。
そして、山を登った先には…
じゃん!
高野山に到着〜〜!!
いや、めっちゃ涼しい!!
ここからはついに高野山観光。
奥之院や金剛峯寺、壇上伽藍などを見て回ったり高野山グルメを堪能しちゃったりする後編が気になるという人は、
枚方・樟葉ススメの
高野山って涼しそう。でも電車やと乗り継ぎが大変…
いやいや、京阪の高速バスやったら直通やで!ひらつー女子が行く日帰りバス旅
を、どうぞ!
★おまけ★
ちなみにこの日、同時進行でひらつーのガーサン&すどんが高野山へ別ロケに行ってましてその時の記事がこちら↓
うまくいけば高野山観光へ合流してもらおう!と思ってたんですが……タイトルでもうわかるとおり、チャレンジ失敗のため断念。笑
◆関連リンク