10月26日はケヤキマルシェ(10:00〜16:00)の開催日です
ケヤキマルシェは2011年の5月から始まり、毎月第4日曜日に枚方市の香里ヶ丘にあるCONOBAで開催されています。
2014年の10月からは諸事情によりひらつーがメインとなり、コノバテナント会・マエダエステートさんと一緒にケヤキマルシェ実行委員会として運営することになりました。
広告の後にも続きます
CONOBAの場所はこちら↓
ケヤキマルシェ10月の出店者さんをご紹介します
きしな屋
店主自ら全国各地の産地を巡り、目利きしたこだわり食品大集合
つくし
完全無農薬、化学肥料、有機肥料不使用で心を込めて育てた野菜、米、加工品の原料
天然酵母ひねもすぱん
ぶどう種国産小麦使用、卵、乳、イースト不使用のぱんとおやつ
のんびりやさん(Restart)
アロマとハーブ&雑貨
四つ葉工房
サイズ・種類色々な帽子
ルルンラン
手づくりポーチ、カバン、ランドセルカバーなど
和雑貨 かめ井
こだわりの生活雑器。本物の焼物
ange
かわいい羊毛作品(動物・髪飾り)や、キーホルダー
Aster mom
たこ焼ピン等色鮮やかな作品が多数。
BLOOM BERRY
フラワーデザイナーによるナチュラル系植物
La poterie & merry
底まで楽しい器と、洋服、アクセサリー
leatherikkyu
完全手縫いの鞄小物
made in *mts*
子供服、布小物、ヘアアクセ、アクセサリー、手づくり石鹸、アロマ雑貨

つくし

天然酵母ひねもすぱん

のんびりやさん(Restart)

四つ葉工房

ルルンラン

和雑貨 かめ井

ange

Aster mom

BLOOM BERRY

La poterie & merry

leatherikkyu

made in *mts*

ひらつーオフィスが入っている鍵屋別館からは・・・
広告の後にも続きます
の3店が出店しま〜す どのお店もこだわっていて素敵な商品ばかりです
当日少し暑ければ・・・写真のくぼみの部分には水が流れているので小さなお子さまも水遊びが出来てほのぼの過ごせます
CONOBA内に入っているパンが全品税込み108円のお店、ぷてぃぶらんでは1周年記念という事で24・25・26日の3日間は全品税込み100円になるそうです 消費税分の細かいお金を出さなくて良いのは有り難いですね
くら@ひらつーもたまに買うのですが、全品108円と聞いていても「え、これも100円なん」と驚いてしまうくらい凝ったパンもあります
朝ご飯を抜いて行って、ぷてぃぶらんで食べるっていうのも良いですよね〜
CONOBAには他にもBanana Leafというイタリアンレストランが最近できました 店内はリゾート風の癒しの空間で、こちらもおススメです
今の時期は気候も良くて気持ちよいと思うので、是非遊びに来て下さいね〜
◇関連リンク
。ケヤキマルシェ 公式サイト
(くら@ひらつー)