1月も終盤となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか
くら@ひらつーは昨年となんの変化もないような、あるような・・・
でも1年を楽しくするのは自分の心がけ次第!目標をもって日々頑張りたいところ 大食いではありませんが、食いしん坊
なくら@ひらつー。今年も美味しいものを食べたり、探したり、食に力を入れていきたいと思っております
笑
私はイベントで素敵なお店と出会う事が多いので、皆さんにもイベントを楽しんでもらえたら嬉しいです
という事で、イベントのお知らせ
広告の後にも続きます
1月25日は
KEYAKI MARCHE
(ケヤキマルシェ)
の開催日です(10:00〜16:00)
広告の後にも続きます
ケヤキマルシェは2011年の5月から始まり、毎月第4日曜日に枚方市の香里ヶ丘にあるCONOBAで開催されています。
2014年の10月からはひらつーがメインとなり、CONOBAテナント会・マエダエステートさんと一緒にケヤキマルシェ実行委員会として運営しております。
CONOBAの場所はこちら↓
ではでは、早速・・・
ケヤキマルシェ1月の出店者さんをご紹介します

きしな屋

つくし

天然酵母ひねもすぱん

トラスト シン

はんこや よつばと*

ほくとのおうち

薪窯pizzaまっきーのお店Ci vediamo

幸だるまCafe


和雑貨 かめ井

a*m room

BLOOM BERRY

flare flower

HANAIRO


h & merry

ICHICARA

torito te

1月の出店者さんを少しご紹介します
HANAIRO
布小物やアクセサリーのお店。ディスプレイも可愛らしくてセンスの良さを感じます
ルルンラン&おたやん
いつも大人気な乾物や野菜、小学生くらいのお子さまにピッタリの布小物など
ICHICARA
鍵屋別館の3階に入っているお店。11月にはプチ陶芸も開催されていて楽しそうでした
ほくとのおうち
見ているだけでワクワクするような商品が揃っています。ん〜、おいしそう
12月からはじまった絵本カフェは1月も開催
絵本の読み聞かせと、振る舞いぜんざいもありますので、の〜んびり遊びに来て下さいね
絵本カフェのように、ケヤキマルシェを一緒に盛り上げてくれるイベントやワークショップを開催して頂ける方を募集しています 詳しくはケヤキマルシェホームページ「お知らせ」をご覧下さい
CONOBAにあるfelice(フェリーチェ)という和洋折衷コース料理のお店では、普段お店でオードブルやシーフードサラダなどに使用されてるフェリーチェ自家製無添加にんじんドレッシングが販売されます
このドレッシング、知る人ぞ知る人気ドレッシングなのだそう くら@ひらつーもキャロットドレッシング、好きです

寒さが厳しい季節ですがCONOBAには店内でゆっくり出来るお店もあるので、身体が冷えたらお店で休憩・・・なんて事も出来ちゃうのがケヤキマルシェ

ぜひぜひ、遊びに来て下さいね〜
3月にはケヤキマルシェの4周年イベントを開催しますので、お楽しみに!
〜Access〜
※CONOBA専用駐車場(84台)があります。(有料)
※駐輪場もあります。
◇関連リンク
・ケヤキマルシェ 公式サイト
・ケヤキマルシェ 公式Facebook
・CONOBA 公式サイト