10月から再開した五六市はどんな対策をしてどんなグルメが売ってるのか気になったので現地レポ

74b855b7

イベントなどに実際に行ってご紹介する【ひらつーレポ】 


今回は僕すどん@ひらつーこ枚の方で、8ヶ月ぶりの開催となった枚方市駅〜枚方公園駅間で開催の手作り市「枚方宿くらわんか五六市」へといってきましたので、そのレポをお届けします!

五六市-2010113
そんなわけでビオルネ前にてこ枚の方。

五六市-2010112
10月11日(日)に開催された五六市。


当日は台風が心配されたものの、すっかり台風も遠ざかって快晴のイベント日和!

五六市-2010114
普段の五六市と比べて人出も多めだったと、五六市によく行くひらつーメンバーが口を揃えて言っておりました。

五六市-20101119
今回の五六市では様々な新型コロナウイルス感染防止対策を行なっているということで、どんな対策なのかを確認しながら、イベントの様子をお届けできればと思います。

五六市-2010118
そんなわけで早速ビオルネ横の岡本町公園の会場にやってきた我々。

このエリアに入るためには、
五六市-2010116
検温してもらう必要があります。

そして検温が済むと、
五六市-2010117
検温済のシールを貰えるので、それをどこかに貼るとエリアに入場可能。
とはいえこのように入るために検温が必要なのは、五六市開催エリアの一部会場のみなので、そこまで手間ではありません。

五六市-20101111
そうして岡本町公園エリアに入ってキンパを購入した我々。

こちらも対策のため、飲食物はきちんと包装された商品しか販売されていませんでした。
現場調理はNG。

五六市-20101110
また、会場内は飲食は禁止となっておりました。
そのため会場外の公園にてお食事タイム。

密を避けるための対策だと思うんですが、たしかにこの公園には誰もいなかったので、密からは程遠い状態でのゆったり食事ができました。

五六市-20101113
再び開催エリアに戻ってきた我々。

五六市-20101116
買い物好きとしては嬉しい、ウィンドウショッピングをしていると……

五六市-20101115
枚方高校生物飼育部の元部長の葛原さんに遭遇しました。

彼女には枚方高校の文化祭を案内してもらったり、ひらつーもいろいろとお世話になっております。

写真を見てわかるとおり、セミを食べたせいで別れたことがある葛原さんに、新しい彼氏ができたそう(掲載許可済)

知り合いに遭遇するのも地元のイベントならではの醍醐味ですよね。
僕は五六市に行くと毎回誰かに遭遇します。

五六市-20101124
その後も枚方凍氷のかき氷が行列になっている盛況な様子を眺めながら、会場内をぶーらぶら。

五六市-20101117
するとなんだか美味しそうなパン屋さんが出店していたので、また食べ物を購入。

五六市-20101122
再び近くの公園にて食事タイム。

早く気にせず食べ歩ける時期がやってこないかな〜って気持ちもありますが、座って食べられるのはそれはそれで楽でよかったです。

五六市-20101121
実はマフィンも買ってました。きのこみたい。
五六市には食べ物ばっかり買う楽しみ方だってあるんですよ!(言い訳)

五六市-20101126
つづいてやってきたのは、これまでの五六市と同じく、飲食系のお店が集まる三矢公園。

五六市-20101128
前述のとおり、ここでも入場のためには検温が必要ですが、岡本町公園の会場で検温していて検温済のシールを貼っていたら、検温なしで入場可能でした。

五六市-20101129
さ!またまた食べ物を買うぞ〜!となったんですが、過去にグルメ記事にしたことがある初花は、黒板に書かれたメニューは11時20分時点ですでに売り切れという人気っぷり!

懲りずに先日はお月見団子の注文が2000個以上入ったという、中宮にある和菓子店「菓楽」が出店していましたのでお邪魔しました。
五六市-20101131
すると店頭にはこのように消毒用アルコールが設置。

もちろん菓楽以外のお店でもこのようにアルコールを置いているお店が多数あり、対策っぷりを感じながら……

五六市-20101134
河川敷でみたらし団子を食べました。

いや菓楽のみたらし団子めっちゃおいしいんですよ↓

これまでどこのお店にいっても「……おいしいです」って小声で言ってたこ枚の方が、

おいし〜〜!!

っていきなり大声出すくらいおいしいんです。
…正直僕はこ枚の方が大声を出せることに驚きました。

他にも三矢公園内では、
五六市-20101130
このようにベンチ利用等もNGになっていて、密を避けるようになっていました。
休憩の場合は、前述のとおり近くの公園や河川敷にいくとよさげ。

そのままぶらぶらを続けていろんなお店を見ながら、

五六市-20101136
枚方公園駅前まで来たところで今回の五六市ぶらぶらは終了。
結局ごはん関連のお店でしか買い物しなかった我々。なんかすみません。

でも電車で来ていたら、このまま電車にのって帰ることができるのも嬉しいところ!

なお今回確認できた新型コロナウイルス対策以外にも、

★大阪コロナ追跡システムの導入
★キャッシュレス決済の推奨
★ごみの持ち帰りのお願い

などもありまして、詳しくは五六市の公式サイトをどうぞ。

また、今回ご紹介した対策等は10月時点での対策で、今後変更もあるかもしれませんので注意です。

今のところは11月も開催予定の五六市。
来月は参加しようかなーと思っている方の参考になれば幸いです!

以上、ひらつーレポでした!

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?