食欲の秋!美味しいものをたくさん食べたいですよね。
いっぱい食べるなら体にやさしくて、美味しいものが食べたい!
今年の5月に開催されて大好評だったあのマルシェがなんと秋も開催しちゃいますよ!
体にやさしくて美味しいものが大集合!
ナチュラルマルシェ
2019年11月09日(土)
10:00〜16:00
広告の後にも続きます
〜開催場所〜
トップワールド樟葉店
店内および店頭駐車場
地図ではこちら↓

今回のテーマは
「添加物などに頼らない、本来のおいしい食を知ってもらいたい!」
ということで添加物を極力使わず、昔ながらの製法で食を作られる生産者を全国から集められています。
広告の後にも続きます
マルシェ内の注目イベントはこちら!

石川県から出店する六星。
出来る限り農薬科学肥料を使わずにお米を栽培、加工、販売をしています。
ナチュラルマルシェでは六星のお米を使った餅つき大会を開催します。
つきたてのお餅をゲット出来るチャンス♪
広告の後にも続きます
そして六星は農業の6次元化という、生産と加工と販売を自社で完結することに成功した数少ない生産者だそうです。
●食品添加物についての講演会
そして会場のトップワールド樟葉店から近い、生涯学習センターにて、
広告の後にも続きます
「添加物についての講演会(講師:安倍司先生)」
という食品添加物についての講演会を開催します。
意外と知らない食品添加物の役割や、身体への影響をやさしく教えていただけます。

広告の後にも続きます
「ひねもすぱん」の『きなこぱん』『柿ごろん』『スコーン』など【ひらつーグルメ】
以前ひらつーでも紹介したことのあるお店も出店するみたいですよ〜!


香川から銀色に光り輝くいりこを作る「やまくに」
いりこは青味がかった銀白色のもので、背が盛り上がって「く」の字になるものが最上質と言われています。
こだわりをぜひ生産者に直接聞いていただきたいです。
広告の後にも続きます

一人でお買い物をしても、果たしてどれが美味しいのか…
似ている商品があっても、何が違うのかってわからないですよね。
マルシェの醍醐味は、生産者の方に直接商品のことを聞けるということ
どんなこだわりがあるのか?どのようにして作られたのか?など、気になることを聞きながら購入できるので安心。
広告の後にも続きます
試食をさせてもらえたり、ちょっと通な食べ方を教えてもらえることもあるかも
美味しいもの好きのみなさーん!
11月9日(土)は、トップワールド楠葉店へ集合ですよ〜〜〜
広告の後にも続きます
くずはモール京阪百貨店の生鮮食品側出口から出たところです。
こちらの交差点をローソン側に渡り、右に曲がります。そしてそのまま真っ直ぐ進んで下さい。
トップワールド楠葉店です!


日時

開催場所

住所

TEL

※店外に飲食スペースあり
【関連リンク】
■トップワールド樟葉店(ホームページ)
広告の後にも続きます