両手に木ごと枝豆持って大行列!100万本の満開コスモスの中開催された穂谷の収穫祭のようす【ひらつーレポ】

イベントレポート1

イベントなどに実際に行ってご紹介する【ひらつーレポ



先週10/14(土)に穂谷で開催された
第20回 枚方の里山・収穫の秋 穂谷
おさや@ひらつーが行ってきましたのでご紹介します!
082474a4
両手に大きな何かを持っている長ーい大行列…!!

穂谷-163
スコップ片手に、群がって何かを掘っている人々!!

c521629c
あっという間に売れていくたくさんの野菜!!!

穂谷-165
そして、満開のコスモス!!!

今年で第20回目となる穂谷で毎年開催されている、おいしい!楽しい!収穫祭。
新鮮な地元野菜と美しい自然が溢れる魅力いっぱいのイベントでした

枚方の里山・収穫の秋 穂谷

平成29年10月14日(土)10時〜
・内容:ライブショー・農業ふれあいツアー(さつまいも掘りと枝豆の摘み取り)・畜産コーナー・模擬店コーナー・地元野菜の大朝市・コスモスとひまわりの摘み取りなど

コスモス畑の一般開放
平成29年9月23日〜11月4日(予定)
摘み取り:10本100円

・場所:関西外大学研都市キャンパス南側(穂谷地区東部ほ場)
・行き方:京阪枚方市駅南口から京阪バス(「穂谷」行き)→「境橋」バス停下車、徒歩5分

主催:「枚方の里山・収穫の秋穂谷」実行委員会
枚方市役所農業振興課

ポスターはこちら

場所は、関西外国語大学の学研都市キャンパスの横です。
▼MAPでは、詳しく見ていきましょうー

農業ふれあいツアー(枝豆の摘み取り)

穂谷-8
しばらく雨が続いていましたがイベント当日の朝は雨が上がり、満開のひまわりとコスモスが迎えてくれました!

024cc9ee
10時スタートですが10時半過ぎに私が到着した時にはすでにたくさんの方が来場されていました。出遅れた感!!子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで幅広く、主に家族で参加されている方が多かったです。

5e0356f8
会場の真ん中辺りに行くと、どこまでも続く長い行列が出来ていました。

ac035acb
一体なんだろうと思って辿っていくと…

穂谷-24

穂谷-170
黒豆の枝豆の販売!!(3本1,000円)

驚くのはここから!!!

どういう感じでの販売かというと、スーパーで売ってるような状態ではなく、
3b9cdcf0
畑で枝豆の木を切って、そのまま渡しちゃうという状況!!みんなが枝豆の木を手に持ってずらっと並ぶと何かすごい迫力!!

bdade78e
枝豆の畑は1つではなくて何箇所もあって、その行列は枝豆の木がなくなるまでず〜っと続いていました。初めてだとなかなか衝撃的でした。

で、その後どうするかというところですが、そのまま木ごと車に積んで持って帰っていらっしゃる方もいましたが、やはりかさ張るので↓
7e41d93f
こうやって道の端っこに連なってしゃがんで・・・

d22c2e98

パチッパチッ
穂谷-31
ハサミで1つずつカットするという地道な作業をされていました。

ですが、このような体験ってなかなか出来ないですし、特に知らない子どもたちにとっては、枝豆ってこういう植物だと知れる機会になるのでとても良いなぁと思いました。まさに、食育。

↓枝豆の木
穂谷-37

↓ズーム!
穂谷-96
大粒の実が入っていることが分かります!!おいしそう〜〜!!

7d568865
私も一緒に並んで枝豆を大量にGETしてお腹いっぱい枝豆(とビール)を食べたい気持ちをぐっと抑えて、先へ進んでいきます!

農業ふれあいツアー(さつまいも掘り)

坂を上っていくと、再びたくさんの人が集まっている場所がありました。
bb921a07

出ましたーー!!
穂谷-42
さつまいも〜〜〜〜〜!!!!大好きです!!笑
3kg600円。お安いですよね〜!

よくよく畑を見てみると、土からいっぱい顔出してる!!
穂谷-45
1つ1つが大きい!!

穂谷-44
こちらも掘ったさつまいもを買うのではなく、自分で掘って行くもの。

c1d06151
さつまいも掘りもなかなか出来ない体験ですね。

4c8776df
みなさん、たくさん掘れましたか〜?
シンプルに焼き芋、蒸し芋もいいし、スイートポテトに大学芋も、いいですね〜想像しただけでほっこりします(じゅるり)

穂谷-50
満開のコスモスを横目に、さらに進んでいきます。

ライブショー・畜産コーナー・模擬店コーナー

さらに坂の上に上っていくと、こちらもたくさん人が集まっていました!!
bc92aad9
上の写真の左側に再び大行列が出来ていて、その先に何があるかたどっていくと…

お?
1d781098

b17848e7
つきたてのきな粉餅〜〜!!これは並びますわな。

2eb13bc8
その他、畜産コーナーと言うことで牛乳の試飲コーナーとソフトクリームや、おにぎり、フランクフルトも販売していました。

a3b879c2

穂谷-156
さらに、紙コップに溢れんばかりの枝豆も発見!!これなら取材中でも食べられると言うことで購入。黒豆なので少し黒っぽい色をしています。食べてみると大粒の甘〜い豆でした。もう食べ始めたら止まらない!!(笑)

さらに、食べるだけではなく学べるコーナーも。農業についての紹介。
穂谷-155

枚方市の品目別 農作物重量自給率の表もありました。
穂谷-154
さつまいも→トマト→タケノコ→ぶどう→米→さといも→きゅうり・・・という順位。これは興味深いです。

77300523
そして、花と音楽ライブショーということで演奏や歌の発表もあって会場が盛り上がっていました!

もう一つの会場でも、さまざまな催しが。
穂谷-52

木工コーナー
0600f597

子牛とのふれあいコーナーも!
穂谷-72

穂谷-75
かわい〜〜〜とてもおとなしくて、目が合うと見つめてくれて、キュンキュンしました。

さらに、その横の小川ではこんな催しも。
穂谷-107
どじょうのつかみ取り!

穂谷-56
子どもたち大興奮!!!!

穂谷-57
たくさん採っていました(笑)捕まえたどじょうはどうされたんでしょうか?

まだまだあります!

地元野菜の大朝市

普通に野菜を販売してるところはないの?・・・ありました!
穂谷-109
さらに山の上に上った場所に。

道の駅のような感じで、ここ穂谷で作られた野菜がたくさん!!
c521629c

穂谷-151
飛ぶように売れていました!お野菜を作っていらっしゃる農家のおばあちゃんが販売してくれます。

3edf4c22
↑あっという間に空っぽに(笑)

旬のお野菜いろいろいくつか見てみましょう!
穂谷-116
里芋。

穂谷-127
白菜な。

変わった野菜も!
穂谷-115
巨大な冬瓜(とうがん)。

穂谷-131
スペインのとうがらし、パラペーニョ。

穂谷-126
細長いかぼちゃ。シールに「栗なんきん」って書いていました。
などなど。

この時に、枚方市内で新しく農家をはじめられたという新田さんと阿部さんのお二人にインタビューをさせていただきました!「ヒラカタがお」コーナーでご紹介しますので、ぜひご覧ください♪

穂谷-122 穂谷-144

(左▷新田さん・右▷阿部さん

地元野菜の販売は年に1回のこのイベントだけではなく、実はけっこうたくさん開かれています。
穂谷-114
毎週日曜日の8時〜12時まで、近くの三宮神社で朝市を実施されています。
さらに、毎週火・水・金・土曜日もミニ朝市をやってるそうです。ミニ朝市は春夏秋は朝5時半から、冬も6時から。朝早いー!また取材に行ってみたいと思います!

3b5d8ef6
三宮神社)(▷Googlemap

その後、阿部さんにおすすめ野菜を教えてもらって下の野菜を購入!!
穂谷-149
・新田さんと阿部さんの里芋
・阿部さんのハラペーニョ(←人生初)
・細長い栗なんきん(←人生初)
むかご!!(←人生初)
人生初野菜がいっぱい!!ワクワク。

野菜をGETして大満足。
最後に押さえておかなければいけないのは…

コスモスとひまわり畑

コスモスとひまわりの写真!!雨のあとだったので水滴がついてなおよし!でした。穂谷-77
摘み取りは、コスモス10本100円・ひまわり3本100円。

ここはもう言葉は要らないので写真だけ掲載します!
穂谷-80

穂谷-79

穂谷-78

穂谷-86

穂谷-93

穂谷-99

穂谷-103

穂谷-104

以上です!

〜感想〜
毎年開催されているのは知っていて、いつか行きたいと思いながらなかなか行けなかったのですが、まさかこんなにたくさんの方が来られている大盛り上がりのイベントだとは知りませんでした!

「今年は雨が降りそうやからいつもよりも少ないわ〜」と主催者らしき方がお話しされていたので例年はもっとすごい人出なのかもしれません。

枚方でもたくさんのおいしい野菜が作られていること、自然が美しい場所があること、農業の難しさと大変さと楽しさ・・・などたくさんの学びがありました。

1回行けばまた行きたくなる、思い出に残るステキなベントだと思いました。

収穫祭は14日で終わりましたが、コスモスとひまわり畑はまだもう少し見頃かなと思いますので、気になる方はぜひ穂谷に秋を見つけに行ってみてはいかがでしょうか
素敵な写真が撮れたら、ぜひ枚方フォトに投稿をお願いします。

【おまけ】
後日ちゃんと料理しました〜!どれもおいしくいただきました!
IMG_7988

*栗なんきんとパラペーニョの野菜炒め
感想→人生初のハラペーニョ。そのものが辛いというより、料理全体に辛さが広がっていたのが驚きでした。これはいろいろ応用できそうな感じ。辛いもの好きはきっとハマるはず!栗なんきんは下の方にしか種がなくて輪切りにするときれいな丸い形でフォトジェニック!あまくておいしいかぼちゃでした。煮物よりも焼物の方がおすすめだそうです。
*むかごの炊き込みごはん
感想→人生初のむかご。おそるおそる食べてみると、少しだけ苦みがある小さいじゃがいもみたいでした。何だかエキゾチックな香りが独特でクセになります。「大人の炊き込みごはん」でした!
*里芋の煮物
感想→芋がほくほくで、安定のおいしさ。個人的に里芋はシンプルな煮物が一番好きです。


急に寒くなって雨が続いていますが、体調に気をつけて行楽の秋を楽しんでくださいね〜!
この土日も外のお出かけは難しそうですが、早く晴れの日がやってきますように・・・


◇関連リンク
ひらつー関連の穂谷のコスモス記事
枚方市農業振興課(公式サイト)

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?