数ある枚方グルメレビューの中から注目のレビューをご紹介!

東香里にある「
cafe voir clair(カフェ・ボアクレール)」のレビューです。

お店の場所はここ。
大きな地図で見る

東香里のTSUTAYAからちょっと香里園の方に行ったところやね。メガネ屋さんがやってるカフェで、「視力測定のマークのお店」って言ったほうが分かる人いるかも。

視力測定のマーク?

「C」のやつね。Googleストリートビューで見るとこんなん。
大きな地図で見る

ほんまや!あのマークがある!ここの前を通る人は全員指で右ささなアカンな!

それは別にせんでええやろ。ほんで今回はランチセットのドライカレーがレビューされています。

目玉焼きがのってて美味しそうやねー。やっぱりスプーンは視力測定のときに目を隠すあれ?

違うやろ!食べにくいし。

違うんか。そういえば学校で視力測定するときってさ、ちょっとズルして薄目にするやつとかいるよねー。

あーいるなー。あとスプーンみたいなあれをちょっと浮かして隙間から見るやつもおるよな。

それはおらんやろ。

冷たいな!実際おったし。

ほんまかいな。でもさ、目を隠すあれってあの形である必要ないよね。

まぁ、言われてみればそうかな。

やろ?別にプラカードで隠してもいいわけやん。

デカイわ!学校名とか書いてあんのかいな。

学校名が嫌なら「ドッキリ大成功!」とか。

よけい嫌やわ!意味わからんし。

いやだから、見えてるのとは全部違う方向を指して最後に「ドッキリでした~♪」って。

めんどくさいヤツやな!

そう?ほなプラカードがアカンならでっかいしゃもじで隠すとか。

となりの晩ご飯やん!

視力はかって、最後に「ヨネスケでした~♪」って。

どういうことやねん。お前はヨネスケではないやろ。

まぁ、でっかいしゃもじやと置くところに困るけどね。

そんな細かい心配いらんねん。

では今日の枚方とはちっとも関係ない“食”の画像。

“Madeleine’s Food Fight 017” by Affiliate

焼きそば?

昨日行われたもので、マデリンちゃんという重病の子供を元気づけるイベントやったみたい。
動画もありました。

ほー。