
の自家製生パスタセットのゴロゴロなすのトマトソース(1580円税込)と石窯ピッツァランチセットの釜上げシラスの青じそトマト(1680円税込)です!
ゴロゴロなすのトマトソースのパスタ。シェアしたので、写真は1人前の半分の量です。
今回は、カナマロンのホームページにも書いてある”たまには家のことを忘れて”ということでご近所マダムとの新年のランチも兼ねて行ってきました。
広告の後にも続きます
お店の方から、違うものを頼んでシェアすることをおすすめされたので、パスタとピザの両方を食べることに
広告の後にも続きます

まずは、季節野菜のポタージュとシェフの気まぐれ手作り前菜盛り。
前菜はキッシュ、ピクルス、レバーペーストがディップされたラスクなど8種類。ポタージュはさつまいもスープでした。
さつまいもの甘味で気分がほっこりする優しい味のスープ。少しづつ、沢山の種類を食べることが出来る前菜。嬉しい
広告の後にも続きます
次はメインの窯上げシラスの青じそトマトのピザ。濃厚なしらす、トマト、青じそを一緒に食べることでさっぱりと美味しくぺろりといただけました 窯で焼くピザは香りも香ばしく生地はもっちりパリッ。
食べ終えた頃にゴロゴロなすのトマトソースのパスタがやってきました。最初から2皿に分けて持ってきてもらえたので、わける手間がなく、すぐに食べられることができました。この一手間が嬉しい

なす、トマト、パプリカ、野菜はみんなゴロゴロ。野菜たっぷりで贅沢な気分。ソースだけでも美味しいのに、それ以上にちょっと太めの自家製生パスタが美味しくて

食後のドリンクは、ハーブティ・コーヒー・ゆず茶(季節のドリンク)から1つ選びます。ハーブティは、フルーツ・リラックス・美肌・鼻スッキリの4種類。ハーブティの茶葉を見本に持ってきていただけます。私は、迷わず美肌のハーブティを
セットとは別になりますが、デザートもありました。デザートメニュー窯焼きガトーショコラ/窯焼きりんごバニラアイスのせ
広告の後にも続きます

以前にもグルメで紹介しているカナマロン。取材をさせていただいた日は、席に余裕があったようですが、予約をした方が確実です。駐車場も限られているので予約の際に駐車場の確認もしておくとよいかも。
1人でゆったりしたランチを過ごすのも良さそうですが、今回のようにシェアしながら食べるのも良いですね。
ピザは持ち帰りもできるみたいで、注文された方がピザを取りに来られていました。
広告の後にも続きます
ログハウスの素敵なお店で、おこたに入ってほっこりしながらのランチは、家の事を忘れてゆっくり過ごせる時間でした。美味しゅうございました。次はデザートも食べたいです!
お店情報
←車での行き方がわかりやすく書かれてます。
住所
京都府京田辺市三山木口駒ヶ谷13-1
定休日
月曜日
全席禁煙
駐車場
広告の後にも続きます
■関連リンク
これまでのナオ@ひらつーのグルメ