ひらつーメンバーが勧める枚方市外のGWの日帰りスポット【ひらつーまとめ】

先日「ひらつーオススメのGWの枚方市内での過ごし方4選」の記事中の最後に宣言したとおり、今回はテーマが枚方市外でオススメの日帰りスポットを紹介しようと思います!

GW-15050101
(GとWを手で演出するおさや&ばばっち@ひらつー)

今回はひらつーメンバー各自にオススメのスポットを聞いて回った位しか枚方感はありませんが、ぜひお出かけの参考にしていただけたらなーと思います!

では早速どうぞ!

ばばっち@ひらつーオススメの滑り台が長すぎて登るのがしんどい公園&タイムトンネルみたいな滑り台の公園

まずはじめにご紹介するのは、京都府城陽市にある「鴻ノ巣山運動公園

とにもかくにも滑り台が長すぎて、普通に滑るとおしりが痒くなります。

城陽
(滑り台の上の方から、下の方を望む)

地図ではこのへん↓

ルートは、ゲオが近くにある1号線と307号線の交差点「池之宮北」からのルートを表示しています。
公共交通機関の場合は、JR城陽駅からプラムイン城陽行きのバスに乗るといけます。
駐車場は去年のままなら2時間まで無料で、公園の比較的そばにあります。

城陽2 城陽3
公園としてもアスレチックも充実していますし、景色もよく大きな草原もあるので、ピクニックにもオススメです。

城陽4

そしてすぐそばには太陽が丘というさらに大きな公園もあります↓
太陽が丘1

ばばっち
ばばっち「GWに行った時には太陽が丘はそんなに混んでいなくて、ゴミとかもあんまりおちていなくて、池も綺麗で子供を遊ばせるにはちょうどよかったです。」

太陽が丘2
(タイムトンネルみたいな滑り台)

ファミリー層にオススメです!

カトゥー@ひらつーオススメの国内最大級の巨大吊り橋を目指すハイキング

つづいて紹介するのは、みなさんわかりきっていると思いますが、カトゥーオススメのおとなり交野市にある吊り橋「星のブランコ」です!

星のブランコ

身近で有名な場所なので、枚方市民としても知っている方も多いと思います。

地図ではこのあたり↓

枚方からは国道168号線をひたすら進んでいくと着きます。
公共交通機関を利用の場合は京阪私市駅から徒歩かバスになります。バスは1日2本となかなかシビア。
駐車場はありますが、GWだと数が心配なところ。

星のブランコ2

大人は15分程度で星のブランコまで登れるので、子供でも多分登れると思いますが、ちょっとしたプチハイキングになるので体力が必要です。

カトゥー
カトゥー「お弁当などをもっていって、星のブランコのそばで食べたりするのも良さそう。」

また、車で行く場合は比較的近くにはくろんど池もありますし、登り切ったあとはくろんど池でアヒルボートなんてルートもいいかもしれません。

ただ、ばばっち情報によるとくろんど池付近は去年のGWの時、結構渋滞していたそうなので、注意が必要です。

はらだ@ひらつーオススメの以前紹介して大人気だった大型室内遊園地

3つ目に紹介するのは、ひらつーで以前紹介して、その月のアクセスランキング2位となった「ピュアハートキッズランド伏見桃山店」です!

ピュアキッズ

詳しくは前述の記事を見ていただけたら!くらいしか言えないのですが、公式サイトによると4月24日にリニューアルオープンしたそう。
ですので、行きたかったけどまだ行けていない方はもちろん、一度行った方ももう一度さらに楽しめる可能性大です!

ピュアキッズ2

はらだ
はらだ「枚方ファミリー率をさらにあげちゃいましょう!」

カズマ@ひらつーおすすめのGW鯉のぼりがいっぱい

カズマ@ひらつーがGWにお出かけするのにおすすめなのは、高槻にある芥川桜堤公園で開かれる「第24回こいのぼりフェスタ1000」です!

高槻鯉のぼり
公式サイト

地図ではここ↓

カズマ
カズマ「川に大量のこいのぼりが流れている絵は圧巻です。こいのぼりは5月5日のこどもの日までしか掲揚されていませんし、これはもうGWにいくしかない。」

すどん@ひらつー的には、オススメの安くてうまい回転寿司のお店「喜楽」が近くにあるので、こいのぼりのあとは回転寿司なんていかがでしょうか。

くら@ひらつーオススメの国立民族学博物館のある万博記念公園で知的なGWはいかがですか?

つづいては太陽の塔で有名な、吹田市にある「万博記念公園」。

万博公園
(イベント時の写真)

くら
くら「以前GWに行った時は人がめちゃめちゃ多いわけでもなく、入園料(大人250円)がかかるためか、ほどよい人数。
恋人同士のキャッチボールを眺めたり、ゆるやかな喧騒の中で読書するなど、ゆったりするのにもってこいです。」

太陽の塔

オススメなのが、万博記念公園内にある国立民族学博物館(通称:みんぱく)
世界各地のファッションなど、異国の文化に触れて、プチ世界旅行に行った気持ちになれたりして、壮大な気持ちでGWを過ごせます!

すどん@ひらつー的には、オススメのケーキ店「パティスリー・ケ・モンテベロ」やパン屋さん「ル・シュクレ・クール」、有名なフルーツ大福のお店「松竹堂」が比較的近くにあるので、そのあたりと組み合わせてピクニックなんかもオススメです。

ふろ@ひらつーオススメの家族でお出かけ公園4選

ふろ
ふろ「家族でお出かけするのにオススメの公園を4つ紹介します!」

★ 1.山城町森林公園(京都)

IMG_2391
公式サイト

・枚方から行きやすい

・初めての川遊びにいい
・川が浅くて、小さな子供向き

★ 2.伊丹スカイパーク(兵庫)
dc092063
公式サイト

・実際に離着陸が間近で見れる、飛行機好きの子ども・お父さんにぴったり!
・遊具も充実していて、水が吹き出すところもある。
 

★ 3.矢橋帰帆島公園(滋賀)

IMG_2159
公式サイト

・小さな子から小学校高学年の子供まで遊べる、とっても広い公園

・おもしろ自転車がある

★ 4.琵琶湖こどもの国

IMG_4172
公式サイト

・遊具に水遊び場、水の上を転がるコロンコロンボールがある。

・冷暖房完備の児童館施設が中にあって、そこでも遊べるので、親は助かる!
・琵琶湖に面しているので、泳げます!

すどん@ひらつーオススメはレンガ造りの建物がノスタルジックな離島「友ヶ島」

すどん@ひらつーオススメは、和歌山北部にある離島「友ヶ島」です。

友ヶ島

地図だとここ↓

一昨年のGWに行きましたが、高速の渋滞も大阪市内付近くらいで、比較的スムーズに和歌山までいけました。
加太港というところから船に乗るんですが、加太までは一応電車でいくことも出来ます。

友ヶ島1

写真見てもらったらわかるんですが、レンガ造りの廃墟じみた建物がいっぱい残っていて、蔦にレンガでちょっとラピュタっぽいオーラを出していてオススメです。

ビビって入れなかったんですが、他にも中には真っ暗な地下道とかもあり、スリリング。

島内は結構坂道なので、歩ける靴でいかないと厳しいです。
チャレンジャーな人にオススメ。

おさや@ひらつーのオススメは初心者でも楽しく登れる「摩耶山」登山

おさや@ひらつーが勧めるのは、神戸にある「摩耶山」の登山です!

摩耶山-2
(摩耶山からの景色)

地図ではここ(公共交通機関で行く場合の摩耶山ケーブルの麓までのルートを表示しています)

そんなわけで、公共交通機関で行く場合はJR六甲道駅からバスになりそうです。

摩耶山といえば日本三大夜景の1つに入る位景色のきれいなことで有名な山。
摩耶山

オススメしたいポイントは4つ。

■ 初心者にオススメ
登っている途中にダムがあったり、登り切った達成感としてのご褒美の景色が素晴らしいこと、ロープウェイがあるので、帰り道はロープウェイでゆったり帰れるところなど、登山初心者にオススメです!

■ 温泉が近くにある
めっちゃ近いわけではないですが、山を超えると有馬温泉が!
登山で疲れた足を休めるのにもってこいですね!

■ 「リュックサックマーケット」でワイルドなご飯が食べられる(第3土曜のみ)
これはGWとは関係ありませんが、第3土曜にはリュックサックマーケットというマーケットがあって、おさや@ひらつーが行った時はそこではずいぶんワイルドなご飯を食べることができました。(冬期は開催していません)
ちなみにワイルドなご飯とは、デカイ肉とか、具がゴロゴロはいったスープなど、いわゆるアウトドア飯といったところです。(※普通の焼き菓子やおやつ、雑貨などもあります!)

■ ロープウェイでも登れる
頂上までロープウェイで行ってしまうともはや登山ではありませんが、体力に自身がない人で景色を見るのが目的ならそれでも良さそう。ちなみに車でもいけます。

おさや
おさや「以上4点に興味をもったかた、もう登山するしかありません。レッツ登山!」

まとめ

以上がひらつーメンバーオススメのGWのお出かけスポットでした!

一応GWとくくりましたが、別にGWじゃなくても行けるところばかり。(鯉のぼり除く)
ですので、今回の連休に間に合わなくても、次の長期連休にお出かけする際にでも参考にしていただけたら!と思います。

ちょっと今回の記事はほとんど枚方感がなくて、ひらつーである必要性とか言われてしまうと口ごもってしまいます……が、ぜひぜひこのGW、先日の枚方市内のお出かけスポットの記事と一緒に、有効に活用してGWをエンジョイしていただければ!と思います。

それではみなさん、よいGWを! 

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?