2023年の枚方がランクインしたランキング一覧【ひらつーまとめ】

2023年の枚方がランクインしたランキングをまとめました。



2023年も色々な枚方の話題がランキング形式で取り上げられましたが、その内容を一目で分かるように一覧にしたのが今回の記事です。

広告の後にも続きます

まずは一覧から。

目次

  1. 2月
    1. ねとらぼ「大阪の豚骨醤油ラーメン店 人気ランキング」で『徳島ラーメン 東大  枚方家具団地店』が4位
  2. 3月
    1. HOME’Sの「住みたい行政区ランキング2023」で枚方市が近畿5位
    2. ねとらぼ「デートで行きたい大阪府の街ランキング」で枚方市が5位
  3. 4月
    1. 大東建託「子育て世帯の街の住みここちランキング2022」で枚方市が関西33位
    2. 「THE世界大学ランキング2023」の『国際性』で関西外大が全国4位
  4. 6月
    1. アットホーム「大阪府の人気の駅ランキング2022」の『購入』で樟葉駅が10位
    2. 入学させたい「府立高校ランキング」でいちりつ高校が5位
  5. 7月
    1. ねとらぼ「美しいと思う大阪府の地名」ランキングで枚方市が1位
    2. 枚方市の食べログのランキング2023上半期【ひらつーまとめ】
    3. ねとらぼ「強そうな名前の『大阪府の私立大学』ランキングTOP30」に枚方の3大学
    4. 7/21午後の枚方は日本7番目の暑さ
    5. 7/22午前の枚方は暑さ全国2位
    6. 大東建託「街の住みここちランキング2023」で枚方市は関西49位
    7. 7/26朝の枚方は全国2位の暑さ
    8. 7/27の気温が39.8℃で枚方の観測史上一番の暑さ
    9. 7/28午後の枚方は38.6℃で近畿1位・日本3位の暑さ
  6. 8月
    1. 8/1午後の枚方は39℃で日本一の暑さ
    2. 8/2昼は日本3位。枚方の気温が37.3℃
    3. 「なるみ・岡村の過ぎるTV」的『関西のウマ過ぎるカレーうどん』で喫茶コハクが4位
    4. 8/5午後の枚方の気温が38.3℃で日本10番目の暑さ
    5. 実現してほしかった鉄道ランキングで「京阪梅田線」が関西4位
    6. 枚方の気温が8/20朝から日本一
    7. 関テレ「ちまたのジョーシキちゃん」の『ウォータースライダーがスゴい遊園地』でひらパーは4位
  7. 9月
    1. 「巨大商業施設ランキングTOP300」にくずはモールなどがランクイン
    2. 2023年度で枚方で最もクラス数が多い中学校は杉中
    3. 2023年度で枚方で最もクラス数が多い小学校は菅原東小
    4. 枚方市内のLINE公式アカウントで友だちが最も多いのはニトリモール枚方
    5. ねとらぼ「大阪で人気の天下一品ランキング」で『くずは店』が3位
    6. 生活ガイド.com「地域注目度ランキング」で枚方は大阪府7位
    7. 枚方市内の公立高校で一番生徒数が多いのはいちりつ高校
  8. 10月
    1. SUUMO「梅田駅30分以内 家賃相場が安い駅ランキング2023」で枚方市駅は18位
    2. 枚方市内で人口の増えてる地区、減ってる地区ランキング2023
    3. 年齢別で一番人口が多い枚方市民は51歳
    4. ねとらぼ「【近畿の40代以上が選ぶ】大阪府内で本当に住みやすいと思う街ランキング」で枚方市は3位
  9. 11月
    1. 関西の14歳までの子の転入数ランキングで枚方市は3位
  10. 12月
    1. 枚方市は「塩さけが1年前に比べて最も値上がりした都市」

大きく分けると「住みたい町(駅)ランキング」系、気象系、学校・人口の統計系に分かれるようです。

記事本数としては昨年の25本から大幅に増加しています。その理由として今年は7~8月が連日の猛暑だったのと、昨年より記事のジャンルを広げることができたことなどが考えられます。

広告の後にも続きます

続いて各話題のリンクです。月についてはひらつーが配信した時期を基準にしています。

それではどうぞ~!

2月

ねとらぼ「大阪の豚骨醤油ラーメン店 人気ランキング」で『徳島ラーメン 東大  枚方家具団地店』が4位

3月

HOME’Sの「住みたい行政区ランキング2023」で枚方市が近畿5位

ねとらぼ「デートで行きたい大阪府の街ランキング」で枚方市が5位

4月

大東建託「子育て世帯の街の住みここちランキング2022」で枚方市が関西33位

「THE世界大学ランキング2023」の『国際性』で関西外大が全国4位

6月

アットホーム「大阪府の人気の駅ランキング2022」の『購入』で樟葉駅が10位

入学させたい「府立高校ランキング」でいちりつ高校が5位

7月

ねとらぼ「美しいと思う大阪府の地名」ランキングで枚方市が1位

枚方市の食べログのランキング2023上半期【ひらつーまとめ】

ねとらぼ「強そうな名前の『大阪府の私立大学』ランキングTOP30」に枚方の3大学

7/21午後の枚方は日本7番目の暑さ

7/22午前の枚方は暑さ全国2位

大東建託「街の住みここちランキング2023」で枚方市は関西49位

7/26朝の枚方は全国2位の暑さ

7/27の気温が39.8℃で枚方の観測史上一番の暑さ

7/28午後の枚方は38.6℃で近畿1位・日本3位の暑さ

8月

8/1午後の枚方は39℃で日本一の暑さ

8/2昼は日本3位。枚方の気温が37.3℃

「なるみ・岡村の過ぎるTV」的『関西のウマ過ぎるカレーうどん』で喫茶コハクが4位

8/5午後の枚方の気温が38.3℃で日本10番目の暑さ

実現してほしかった鉄道ランキングで「京阪梅田線」が関西4位

枚方の気温が8/20朝から日本一

関テレ「ちまたのジョーシキちゃん」の『ウォータースライダーがスゴい遊園地』でひらパーは4位

9月

「巨大商業施設ランキングTOP300」にくずはモールなどがランクイン

2023年度で枚方で最もクラス数が多い中学校は杉中

2023年度で枚方で最もクラス数が多い小学校は菅原東小

枚方市内のLINE公式アカウントで友だちが最も多いのはニトリモール枚方

ねとらぼ「大阪で人気の天下一品ランキング」で『くずは店』が3位

生活ガイド.com「地域注目度ランキング」で枚方は大阪府7位

枚方市内の公立高校で一番生徒数が多いのはいちりつ高校

10月

SUUMO「梅田駅30分以内 家賃相場が安い駅ランキング2023」で枚方市駅は18位

枚方市内で人口の増えてる地区、減ってる地区ランキング2023

年齢別で一番人口が多い枚方市民は51歳

ねとらぼ「【近畿の40代以上が選ぶ】大阪府内で本当に住みやすいと思う街ランキング」で枚方市は3位

11月

関西の14歳までの子の転入数ランキングで枚方市は3位

12月

枚方市は「塩さけが1年前に比べて最も値上がりした都市」



以上になります。

枚方市が「住みたい町」に選ばれていたり、「入学したい府立高校」が地元にあったりするなど、様々な角度から地元が評価されているのが分かります。

個人的には「美しいと思う大阪府の地名ランキング」で枚方が1位だったのが印象的でした。

「ひらかた」は濁音が入らない地名ですし、「ら」が美しい印象を与えているのかもしれません。

他にも色々な話題がランクインしていますね~!

2024年も枚方がランキングで上位に入れば、引き続き取り上げていく予定ですのでお楽しみに~!

■関連リンク

〜Thanks to ひらつーパートナー〜

ひらつー上でお店を探せるようになりました
いろんなお店の情報載ってるよ



■■■情報提供求む!■■■

広告の後にも続きます

■最新の投稿

広告の後にも続きます

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

いいお店、見つかるかも?