松花堂庭園近くに「京都星空めだか」というメダカの無人販売所ができています。
↓こちら



地図ではここ↓
広告の後にも続きます
八幡市立松花堂庭園・美術館ちかくの民家にできていました。

八幡市立松花堂庭園・美術館の横をまっすぐ行くと…

無人のめだか屋「京都星空めだか」が見えてきます。
広告の後にも続きます
お店の前にあった貼紙↓


料金箱に料金を入れてくださいとのこと。料金は容器ごとのお値段なんだとか。
販売されていたメダカたち↓



サファイアmix、ラメmix、ようきひ、緑光などのメダカたちがいました。

名前どおり、尾びれが天女の衣のようにひらひらとしていました。

上からみるとこんなかんじ。


メダカ以外に、水草やエサ、産卵床の販売も。


6月にオープンしたこちらのお店。
最近では長尾にも2つメダカの無人販売所、香里園にはメダカ専門店ができたりとメダカ熱が高まっているのでは!!
ちなみに、去年の記事になりますが、コロナ禍かつ手軽に飼育できることから需要が増えているそうですよ。