サンプラザ3号館ビル5階にある枚方市民ギャラリーが9月末に閉館するようです。

枚方市民ギャラリーは昭和55年(1980)11月3日の文化の日にサンプラザ3号館ビルの2階に開館、平成6年(1994年)に5階に移転しました。
広告の後にも続きます
約41年間の歴史があります。
今回、8月末に新たに開館した枚方市総合文化芸術センターひらしん美術ギャラリーへ
役割と事業を移管するため、9月末で閉館するそうです。
広告の後にも続きます
枚方市総合文化芸術センター↓
枚方市民ギャラリー↓



そして今回、閉館前最後のイベントととして、これまでにここで開催した企画展・主催展の告知ポスター展がおこなわれていました。
展示ポスターの内容↓



特に1981年に開催された『丸木位里・丸木俊「原爆の図」展』の入場者数が飛び抜けていました。
ギャラリー内容を撮らせてもらいました↓
そして最後のポスターは…

現在、行われているポスター展のポスターでした。

あと、小中学生絵画コンクールの絵も。


最初の方でも記載しましたが、枚方市民ギャラリーは9月末で閉館しますが、今後は枚方市総合文化芸術センターのひらしん美術ギャラリーへ事業移管されます。
41年間分の告知ポスター展は9月29日まで。最後なので興味あるかたはお見逃しなく!