4/11放送のABC「おはよう朝日です」でひらかたパークの文字が映ったのはなぜ?【ひらかたクイズ】

通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓

広告の後にも続きます

Q.4月11日放送のABC「おはよう朝日です」でひらかたパークの文字が映ったのはなぜでしょう?

a.お花見ができる場所を紹介をしていたから
b.ブルーインパルスが上空を飛ぶから
c.CMが万博にのっかっているから
d
.岡田准一さんの話題をしていたから

「おはよう朝日です」といえば関西の朝を長年放送しつづけている朝のニュース番組(→公式サイト)。

さて、4月11日放送のABC「おはよう朝日です」でひらかたパークの文字が映ったのはなぜなんでしょうか…!









さあ、どうでしょう〜?





広告の後にも続きます

正解は、bブルーインパルスが上空を飛ぶからでしたー!

淀川河川公園枚方地区にブルーインパルス見にきた人たくさん。駐車場の渋滞解消に1時間半かかってた より

放送内容を見てみると大阪に35年ぶりにブルーインパルスがやってきたという話題の中で、飛行ルートの地図が映っていてそこにひらかたパークの文字がありました。

4月13日に万博の開幕イベントとして大阪各地を飛行する予定が、天候不良のため残念ながら中止になってしまいましたが、河川敷にものすごい人が集まったり駐車場が渋滞したりと、多くの枚方市民がとっても注目していたイベント!

4月10日の予行日には、読者さんからの投稿もたくさんいただきました↓

私も予行日にみたのですが、ブルーインパルスめっちゃかっこよかったです!35年ぶりってめっちゃレア。

みんなで同じ時間に同じ空を見上げるってなんだかとても素敵な時間だな〜と思いました!また枚方の上空を飛ぶ日が来ればいいですね!



◆関連リンク


「いちみ」さん、情報ありがとうございました!

■■■情報提供求む!■■■

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

いいお店、見つかるかも?