明智光秀と豊臣秀吉の決戦の際に招提村がついた陣営はどっち?【ひらかたクイズ】

通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓

明智光秀と豊臣秀吉の決戦(山崎の戦い)の際に招提村がついた陣営はどっちでしょう?

a.明智光秀
b.豊臣秀吉
c.中立を保った

ひらつー内正答率 33%

さて正解は…

敬応寺
(敬応寺を中心とした寺内町として招提村は建設されたそうです)

答. aの明智光秀です!

敬応寺の説明板

上記看板によると、招提村は山崎の戦いの際に明智光秀に加担したため、光秀が敗北した後は不入の権を剥奪され、寺内町としての歴史は1582年に終わったそうです。
つまりは寺内町ではなく特権のない普通の村になったということでしょうか。

招提村は信長にも脅されていましたし、なんだか不運な村のイメージがありますね。

なお、あくまで推測ですが、なぜ招提村が明智光秀についたのかは理由が2つ考えられます。

1つ目は招提村は浄土真宗の寺内町。
浄土真宗の勢力と織田信長は対立していたので、敵(信長)の敵(光秀)は味方ってことで明智側についたということ。

2つ目は明智方といわれていた筒井順慶(→Wikipedia)が招提村からめっちゃ近い洞ヶ峠(八幡と枚方の境目あたり)に陣を張っていたので、位置的に選択の余地はなかった……とかも考えられます(結果的に筒井順慶は光秀に味方しませんでしたが)

■関連リンク

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?